「これこそ映画好きに観て欲しい作品です。」クローバー あきらさんの映画レビュー(感想・評価)
これこそ映画好きに観て欲しい作品です。
クローバー。主演は武井咲と関ジャニ∞の大倉とかいう人。この作品はいわゆる女子高生恋愛映画モノという現代日本で横行している映画文化レイプ作品シリーズの一本です。この手の映画は全くもって興味がないのでだからこそ映画館で観ております。そして毎回憤怒しております。これこそ貴族の遊び。
まあ、観るときは全く期待せずに観ております。
これこそ映画好きに観て欲しい作品でした。
なにが良いかというと映画としての発明があるんですよ。
ストーリー的には在り来たりで既視感アリアリ。そりゃ眠気が来ます。それじゃお客さんは退屈してしまう。だったら、ストーリー以外で楽しませてあげればいいじゃないか!でもグロ描写やエロ描写のようなエンターテインメント性の高い描写はレイティング的にも対象年齢的にも難しい。なら他の方法で!!
…といった意図で発明された方法が爆笑なんです。(勝手な推測)
これは観なければわからないし、劇場にいって感じて欲しい事案です。映画とは何なのかを考えさせられる映画です。
そんなこんなで序盤を乗り切って観てると、関ジャニ∞の大倉くんがスゲェ可愛いことに気づけます。注目ポイントはスカーフ。
大倉くんがスカーフつけてるんですけど、その風貌が爆笑なんです。爆笑してますけど、このスカーフは物語的にもキャラ的にもとてもいいアクセントになってて、とても真面目な子なんだと伝わる大事な描写です。
そんなこんなで大倉くん萌えですよ。
そこからの展開はベタベタです。
でも、別にストーリー的に決定的な欠落点もないので及第点くらいにはなります。けっこう大倉くんにハマってた自分は感情移入もありつつ、最後ホロっとなってしまいました。
ここで特筆すべきなのは序盤に救われた発明が影をひそめるところ。
めっちゃ真面目なシーンで笑える要素必要ないです。それを分かってるのか、後半になると出てこなくなります。
この気遣いでかなりノイズも減り、純粋に女子高生になりきって楽しめました。
(24歳 男性 会社員)