劇場公開日 2016年10月22日

  • 予告編を見る

ジェーンのレビュー・感想・評価

全46件中、21~40件目を表示

1.0ナタリー

2017年5月29日
iPhoneアプリから投稿

ちゃんと観てないけれど、だいぶ退屈。西部劇に最も遠い、ダラダラ加減。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ssspkk

3.0予定調和の西部劇

2017年5月27日
Androidアプリから投稿

殆ど全くひねりのない、至極オーソドックスな西部劇であった。

アウトローな助っ人、極悪非道の悪役、少人数対多人数、壮絶な撃ち合い、砂漠・・・といった、ウエスタン特有の背景に、一人の女性を中心とした悲恋モノに仕立てているので、ある意味安心感がある。

そしてその安心感のとおりの展開と結末を迎えるので、エンドロールの際には、いつもの定食をいただいて満足した・・みたいな感じを味わえる。

ただ、いい意味での「驚き」がないのも確かで、その点は少し減点か・・。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シンドラーの手帳

1.5もちょっと西部劇っぽいのを期待してたのだか、、、 ナタリーポートマ...

2017年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

もちょっと西部劇っぽいのを期待してたのだか、、、
ナタリーポートマンの美しさに救われた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sakahiro

3.0画面が暗い

2017年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

全体的に映像が暗い。
クライマックスのシーンなんか、
何やっているか、わからなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽんた

2.598分が長く感じるキレの悪さ。98分もかけてこの薄っぺらい内容。

2017年4月8日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
天秤座ルネッサンス

2.5ナタリーポートマンのための映画

2016年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ナタリーポートマンのための映画。

事前に知っていたあらすじはこう。
「捨てた元カレに、自分の家族を守ってもらうために助けを求めに行く。」
つまり、都合いい女の映画。

でも映画を観て、止むおえなかった事情ややるせない状況がひしひしと伝わって、どの時代にでもあてはまる事だなと感じる。

ナタリーポートマンが可愛かったからラストまで見れた気がする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まえじー(★は全部5にする)

3.0まあまあ

2016年11月20日
iPhoneアプリから投稿

ナタリーポートマン主演ということで見に行きました。内容は正直微妙でしたが、まあ楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わたがし

4.5細腕復讐記。

2016年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ

3.5微妙…

2016年11月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

いわゆる西部劇で、女性の復讐劇っぽくなっているのですが、話の流れが過去に行ったり来たりで、なんとも微妙な感じがした。
そして、なかなか減らない敵の人数や主人公たちのタフさ(銃で打たれても軽症?)というご都合主義で、なんとも微妙な感じがした。上映時間より長く感じたので、少し退屈したということか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kawauso

4.0素晴らしいキャスト

2016年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

レビューに賛否がありましたが、
ストーリーは至ってシンプルながら
スマート西部劇に大満足。

二日酔いだったが睡魔は皆無。
ポートマン、エドーガートン、マクレガー
それぞれよかったが、やっぱりお目当ての
エドーガートンははずさないな。
味のある雰囲気、いい役者や。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウルフ

3.0評価分かれてますが

2016年11月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
たか

4.0母はたくましいのだ

2016年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

西部劇である。しかも女が主役とは珍しい。女性が主役の西部劇というと、マリリン・モンローの「帰らざる河」が頭に浮かぶ。それまでの金髪ノー天気キャラとは一線を画した、モンローにとって転機となった作品で、出来上がりも素晴らしい映画だった。

さてこの映画の主役はナタリー・ポートマン。5か国語を操るハーバード卒のユダヤ美人だ。「ブラックスワン」で女の狂気を演じたかと思えば、「水曜日のエミリア」では屈折した再婚女性、「ソー」では単細胞のミーハー女を演じている。幅広い役柄を敢えて選び、イメージを固定させないようにしているのかもしれない。

南北戦争に恋人が参戦する前の情景は柔らかく、美しい。気球のシーンはドローンを使っているのだろうか。それともCGなのか。映画の技術は長足の進歩を遂げたものだ。
一転して南北戦争後の現実世界は土気色で、白黒に近い世界だ。敵の悪役もショボい感じだが、それが逆に現実的だ。ハリウッドのSFにあるように、絶望的に強い敵を相手に奇跡的に勝つようなファンタジーとは違う。ナタリー・ポートマン演じる主人公は華奢で細身の女性で、昔の恋人に助けてもらい、何とか戦う。「ダイ・ハード」の戦い方に似て、リアルである。
戦いの最中に来し方を振りかえるシーンがあるが、思ってもいなかった未来になってしまったという諦めだけではなく、母として強く生きる決意がある。
おなじみのお尋ね者の懸賞金もあり、時代考証はちゃんとしている。立派な西部劇だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
耶馬英彦

4.0ナタリー・ポートマン

2016年10月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

母になって円熟期に入った感じ。
好きなタイプのキャストが出る作品はどれも最高です。
強めのハッピーエンディングもGoodJobだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タイガー力石

2.0期待はずれ

2016年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

予告見て、面白そう、ハラドキアクション、アメリカ映画、強い主人公!だと思っていたらどれもハズレ。

アメリカ映画のくせに重い。
だからと言って内容薄い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あいこ

1.5何か平和な西部劇

2016年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

意外性も無く、期待外れもいいところ
何を見せたいのかな?
女ガンマンと思いきや・・・・
最後だけ急にかっこよくなって・・・・
ハッピーエンドだけははずれ無しだが観たこと後悔。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネパラ

4.0ジョエル・エドガートン、なかなか渋い

2016年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ナタリーポートマンがガンマンになる西部劇。
『ジェーン』を映画館で観てきました。

ストーリーはつっこみどころいっぱいですが、
映像は秀逸です。
役者の演技もしっかりしてて、
銃を向け合った緊迫感がひしひしと伝わってきます。
セリフの間合い、口調の重さ、まばたきの回数とか、
細かいとこまで行き届いてるからでしょう。
そんなディテールまでわかる大スクリーンの映画館で
みたのがよかったかも。

ナタリーポートマンは普通でしたが、
相手役のジョエル・エドガートン。
いい味出してました。

カートラッセル的な、あの秩序あるアウトロー感があります。
くわえてトムハンクス的な、いまそこにあるシーンと
がっぷり四つに組んでる存在感なんかも持ちあわせていて、
いい役者さんだなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピラルク

2.5ナタリー、景色、撮影がきれいすぎる

2016年10月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

寝られる

コダックの色。親子の絆。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kubonbich

4.5なるほど

2016年10月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
U-3153

4.0戦うことが重要

2016年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

騙されて売春宿に閉じ込められた女性が、昔の恋人とともに敵に復讐していくウェスタンの秀作。ふつうに脚本が良く、映像にも緊迫感があって面白い。断片的なエピソードが観るうちに頭の中でつながってくる作りになっており、編集も良い。惜しむらくは、広告代理店の宣伝方針。ナタリー・ポートマン主演を前面に押し出しすぎ。主演女優など誰でも良い。ポスターもなんで女性ひとりが夕日にたたずんでいるのか?せっかくの良作が、代理店の売出し方ひとつで、失敗作になった典型例。担当者は猛省せよ。僕なら邦題はこうする。【ニューメキシコの決闘】。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
細川ゆーさい

1.0眠い。。。

2016年10月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
A.Camelot