劇場公開日 2014年7月19日

思い出のマーニーのレビュー・感想・評価

全365件中、101~120件目を表示

1.012歳の女の子が夜道に倒れてたら

2015年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

以前からジブリの映画って少女が必ず出てくる変な映画と思ってましたが今回はさらになにこれ??って感じ。お祭りに出かけた12歳の女の子が一緒に行った子とはぐれて浴衣を汚して遅くに帰ってきたり、別の日は夜道で倒れてたり、夜遅くに帰ってくることを繰り返してたら。。。みなさん、預かった子がこういう子だったら、このおばさんみたく笑い飛ばせます??私なら「事件」を想定するけど。また、心配してくれてる養母のことを変に疎ましがったり、実の死んだ親のことを憎んだり、いい加減にしろ!!と言いたくなりました。ジブリの映画だからいい映画、ってみなさんに固定観念があるのでは、と思ってましたが今回みなさんのレビューを見て、ますますそう思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
penguin

4.0最初は

2015年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

怖い

幸せ

幽霊!?と、少し不気味感があったが、(あながち、間違ってない?)、ラストで一気に感動❗
最後まで観て良さが分かる映画!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
REpower

2.040点

2015年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

難しい

映画評価:40点
※初見での評価

最初の4分の3までは視聴者が置いていかれる作品です

要するに起承転まで置いてけぼり

この1時間半が苦しい

見ていてダレるし、現実と妄想を往き来しているので初見さんお断り系の作品と思う

ただ最後の30分に満足感的なものを詰め込んで視聴者が不満に思わない様に作りこんだ所は、流石ジブリクオリティーといった所だ

全貌を見てから、もう一度見るともっと評価が上がるのは明確です

だから二回見るつもりでどーぞ!

【2015.12.26鑑賞】

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まぁと@名作探検家

4.0良かった

2015年12月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

幸せ

ただの百合映画だと思っていたら間違い。主人公アンナの心の揺れ動きと家族愛を色濃く描かれている作品。前半、マーニーがかなりの謎の人物として、描かれているので、一体何者なのかと思考しながら見るのも良い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hamu

4.0意外に良かったです

2015年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

幸せ

予告映像で「少女愛もの?!」とひいてしまってましたが、見たらすごくいい話でした。
自分のことを孤独だと思っていたひとりの少女が、自分の出生を理解し、さらに周りの人の愛に気づくまでのお話。
でも不思議なお話ですね。
いろんな偶然が重なってて、現実には「ありえな~い」って感じだけど、アニメだからOKかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いくみ

4.5綺麗

2015年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぴい

4.0いい話だ〜

2015年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

いい話だし絵も綺麗だし良かったと思います。
ただ、無理に日本の話にしなくてもよかった気がします。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SelfishCat

4.5すごくよかった

2015年11月21日
iPhoneアプリから投稿

映像、音楽、声もよかったです。
なるべく先読みしないように、
その瞬間、瞬間を楽しみました。

ぐっと心にくる、あたたかな作品。
自然と涙を流していました。

すごくよかったです。
私は好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Blue.

3.5ジブリ 新時代へ

2015年11月13日
iPhoneアプリから投稿

絵がとにかく美しい。
現実世界をファンタジーにすることができるのはさすがジブリ作品だ。
なにより包みこまれるような愛と暖かさを感じた。

随所に今までのジブリへのオマージュを散りばめながら、新しい形を示した作品。

車に揺られながら新しい土地に向かうシーンは千と千尋。

机には黒猫のジジ。

家はトトロで出てくるサツキとメイの家。

後半で出てくる女の子との構図はサツキとメイ。
などなど・・
過去の作品へのオマージュが次々に登場する。
だが、今までのように女の子が男の子との出会いを通じて、変わっていくあの定番はない。

自分の殻に閉じこもっていた絵描きの女の子がマーニーとの出会いを通じて、自分を見つけていく。
夢とうつつがじんわりと行ったり来たりしてふんわりとした浅田次郎のような世界観だった。

深読みすれば、絵描きの女の子が米林監督。
それを抱きしめて、引っ張ってきたのが、宮崎駿さんをはじめとした今までのジブリメンバー。

ジブリの宮崎駿さんという大きい存在に対して、どうしても卑屈になりがちだった監督さんが新たな自分(新たなジブリ)をスタートしていくというメッセージが含まれていたのではないか?
その新たな自分とは、依存しない強い女の子だろうか?

今まで、後進を育成できずに、置いてけぼりだった後輩たちに対して、「許してほしい」謝るマーニー。
女の子はそれを笑顔で許しながら、前へと進む。

最初に示したオマージュを踏襲しつつも、男の子と女の子の活劇という定番や現実を描かないという定番を外した今作品。

しっかりマーニーという遺伝子を抱きしめつつも、自らの歩で歩んでいくんだ!
という意志を映画から感じた。

今までのジブリとどうしても比較されてしまうが、これはこれでアリだ。

ぜひこれからも新たなジブリの可能性を示してほしい。

次回作が楽しみだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
REDSTAR

2.0そういう事じゃない

2015年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

普通にいい話。途中に???ってなるけど。ただ、僕らが見たいジブリ作品は、こういう事じゃない。もっとハラハラして、ドキドキして、ウキウキする世界です。ナウシカやラピュタを見た時のあの感動は、もう無理なのか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
neko

2.5ジブリらしいメルヘンですね

2015年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

全体的にまったりと進むが、背景の描画、人物の描写の素晴らしさで飽きてしまうことはない。

一番感心したのは、「音」です。
特に足音が素晴らしい。
絵には写っていないときにも、砂なら砂の、板なら板、水、草・・・足音から臨場感みたいなのが感じられて良かった。

でも、おじさんは話に入り込めず残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
A1_Godzilla

3.0( `・ω・) ウーム…

2015年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

全体的には、ステキな話だったけど、途中ダラーとしてしまった感があり、少し残念。
ただ風景がキレイなのでマーニー展で世界観は味わってみたかったな~(><)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ラテラテ

3.0ありがちなストーリー。主人公が夜まで帰って来なかったり、ちょっとイ...

2015年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

ありがちなストーリー。主人公が夜まで帰って来なかったり、ちょっとイライラするし。あまりハマらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサロック

3.0ジブリ作品

2015年10月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

杏奈とマーニーが繋がっていくまでの過程が面白かった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tody1peace

2.0面白くない、、 ありがちストーリーでよくわからなかった、 何を伝え...

2015年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

面白くない、、

ありがちストーリーでよくわからなかった、
何を伝えたいのも、、、、

ただ一つやっぱり種田さんの絵は素敵だという事だけは改めてわかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MIKU

1.5ダラダラ

2015年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Ch!sa

3.0湿地帯の匂い

2015年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

初夏の朝焼けに胸がうずいて、夏の終わりの夕暮れに切なさを覚えた10代の青春。というイメージをこの作品から感じました。
湿地帯の水草の香り。足を浸した湖畔の水の冷たさ。静かな月夜にはボートを漕ぐ音と少女達の話し声。こんなにも五感をフルに感じさせてくれるのはアニメーションの美しさが素晴らしいから。
この映画はお話うんぬんよりアニメーションの感性の素晴らしさです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Panic

3.0んー

2015年10月13日
iPhoneアプリから投稿

思っていたよりも楽しめた

ラストが読めた瞬間
楽しみがなくなった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うな

1.5よく転ぶわ、夜も帰ってこないわ、愛想ないわ、廃屋に忍び込むわ、外で...

2015年10月12日
Androidアプリから投稿

よく転ぶわ、夜も帰ってこないわ、愛想ないわ、廃屋に忍び込むわ、外で寝るわ、浴衣汚すわ、近所とトラブル起こすわ、夏休み家に呼びたくない子妄想ヒロインNo.1。ある意味斬新でした。
でもアダ名つける才能はあるかな。

景色はキレイ。行ってみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kens

1.5悪くはないんだろうけど

2015年10月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

個人的にあまり好きではないというか、なんとも思わない。
登場人物は良い人ばかりなので嫌な気分はない。

マーニーは誰なのかが気になって最後まで観たけど、それ以外の部分に興味は沸かなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
DAWN