劇場公開日 2014年7月19日

思い出のマーニーのレビュー・感想・評価

全365件中、81~100件目を表示

3.5主人公に魅力がない

2017年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
r!eco

良作

2017年5月9日
PCから投稿

考察することも、それを作中で紐解いてくれるのも作品の良さ。

素直に観ていても楽しめますが、考えながら観ていても楽しめます。

『借りぐらしのアリエッティ』を手掛けた米林宏昌監督のジブリ作品。
この方はうまく映画の時間内に話をまとめてくれます。
内容も理解しやすいし、ストーリーも良いです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちあき

3.0じんわりくる良作

2017年4月12日
iPhoneアプリから投稿

大人向けかなぁと思いました。描写が細やかで色んなことを受け取ることができる映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
comeyu

3.5マーニーは実は...

2017年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

マーニーの正体を知った時は驚くと思う。
なかなかいい作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Stockholm

4.0マーニー

2017年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

架純ちゃんの声好き♡♡

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いわし

5.0涙出まくり。安定のマーニー!!

2017年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

泣ける

楽しい

幸せ

杏奈とマーニーが過ごす時間がこの上なく幸せなものとして上手に描かれていて、マーニーが杏奈に語りかけると、その度に観ている私も涙が止まらなかったです。ジブリ作品というよりは往年の世界名作劇場のような味わいで印象に残る、とても良い映画です。ストーリーは単純ですが、大人になったマーニーは何か寂しいです。少し開けてまた映画館で2回目を観ましたが、涙出まくりで安定のマーニーでした(´;ω;`)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

2.0量産型

2017年1月30日
iPhoneアプリから投稿

どっかで見たことあるような話。
展開が読める。声優も微妙ですね、耳に違和感。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
nnk

3.5ほっこり…じんわり

2017年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
eriee

4.5号泣しました ジブリの中のランキングが変わった! 一位は耳を済ませ...

2016年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

号泣しました
ジブリの中のランキングが変わった!
一位は耳を済ませば
二位はととろ
三位に思いでのマーニー!

とても素敵なお話。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まーこ

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2016年7月15日
スマートフォンから投稿

泣ける

怖い

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひーさん

3.5思ってたよりは良かった

2016年7月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ジブリ作品は過去の作品ほど自分のなかでは存在が大きく、これらを超えるジブリ作品はないだろうなぁと思ってます。でも最近のではアリエッティやマーニーは良い作品と思えた。
舞台が大きくなくこじんまりとしているのも◎
ネタバレ部分は先読み出来ちゃったのは惜しいですが、それでもおぉと思えるし後味も良い。
十一がキーマンかなと思ってたんだけどなぁ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
すなぎも

4.0最後にドーンと感動する

2016年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nana Shinozaki

3.5経験したことのある心痛

Kさん
2016年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
K

3.5●少女時代の切なさ。

2016年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

良作。期待してなかったけど。
なんとも不思議な物語。
ふわっとした感じから、ラストで種明かし。
ホロリときたのはオレだけか。

繊細だがジャックナイフのような杏奈。
持病の療養のため田舎にやってくる。
そこで、湖の畔に建つ洋館に住むマーニーと出会う。
夢と現実とが錯綜。はたしてマーニーは何者なのか。

唯一、マーニーには心を開く杏奈。

やがて洋館に新しい住人がやってくる。
どうなるマーニー?空想だけでもない。
そして、どこに向かうのか。

マーニーはどこか懐かしさを感じさせる美少女。
杏奈はマーニーと会った後は倒れすぎだけど、ご愛嬌ってことで。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うり坊033

2.5期待はずれ…

2016年4月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっと勿体無い。まさかのレズ疑惑も出てファンタジーなのかなー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さとほ

3.5ほっこり…じんわり…胸が熱くなる

2016年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
♪riko♪

4.0感動!

2016年3月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

興奮

泣ける

実は祖母と自分という関係だったのを、
友達という目線から、
人との繋がりを教えながら
最後はマーニーは実は杏奈の祖母だったというのを語って、それをどのように伝えるのかという、マーニーの優しさ、思いやりがすごいあり、見応えがある作品でした!
人に対しての思いやりや優しを考えさせられる作品でした。
そしてすごく感動しました!
何回も観ました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ks

3.5美しい背景の中で揺れ動く心を描く

2016年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

総合:70点 ( ストーリー:70点|キャスト:75点|演出:75点|ビジュアル:80点|音楽:75点 )

 米林監督の前作『借りぐらしのアリエッティ』で描かれた瑞々しい演出がここでも引き継がれている。宮崎監督のような躍動感や重厚な主題や展開の大きな物語性はないが、米林監督は何気ない日常生活とその中にある揺れ動く心理を描く力が優れているようだ。すっかり自分の殻に閉じこもって世界を憎むようになった少女がしっかりと描かれていた。
 それに前作ではなかった物語性がこの作品にはある分、全体を通しての主題や流れもわかりやすくてすっきりする。映像は技術の進歩もあるのか美しくなっていて、特に北海道の少し寂しさのある落ち着いたや風景の出来が良かったし、音楽もそれに合っていた。

 気になったのは杏奈の北海道の生活で、夜遅くまでふらふらと出かけて倒れても問題にならずにいつまでも杏奈が自由なのは疑問。叔父さん叔母さんおおらかすぎる。序盤にひどいことを言った近所の女の子とその神経質そうな母親も何事もなかったかのように簡単に謝罪を受け入れすぎ。引っ越してきた眼鏡の女の子の彩香の声は見た目よりも大人びていて、とても子供らしいと思えなかった。
 それとマーニーは原作のままこの作品内でも白人なんだけど、違和感というほどでもないけれど、国際化も進んでいないこの時代ならばやはり主人公同様に日本人に設定変更したほうが自然なのではないか。何故マーニーという外国人が両親もいないままわざわざ北海道の片田舎に住んでいるのか疑問だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Cape God

3.0ジブリ映画にも陰りが出てますぞ

2016年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひぃちゃん

4.0綺麗にまとまってる

2016年1月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

ポニョ以降のジブリ作品の中では一番良かったです。
所々ホラーチックに見せておきながら最後本当に綺麗にまとめたなあと。

物語の起伏は激しくないし冒険ものでもないのである意味単調ですが、それを楽しむ映画だと思います。
心が穏やかになります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
らっと