劇場公開日 2014年8月9日

  • 予告編を見る

バトルフロントのレビュー・感想・評価

全79件中、1~20件目を表示

3.5まぁまぁ

2025年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

序盤から中盤まではそこそこ面白いけど展開が遅くて間延びしてしまったが、終盤から期待通りの銃撃戦が始まりラストまで楽しめた。最後は友達の男の子のお母さんが母性出してきて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

3.5子供の瞳

2024年12月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

『娘に救われたな!』の一言に集約された壮絶バトルでした。
可愛い子役のマディーは存在感ありました
面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tuna

3.0ロン毛ステイサム…!

2024年9月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ロン毛のステイサムが見れる貴重な作品…!

最強パパステイサムと娘の組み合わせがほっこりする
娘のためにうさぎのぬいぐるみをプレゼントするステイサムににやけた

ド派手なアクションがあるわけではないが安心安定のステイサム作品

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジュディス

1.0スタローン脚本か。。ウィノナ・ライダーの無駄遣い。娼婦役て

2024年5月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

これカット多いのかなと思ったけどほぼフルと思う、ので大味なやつ。序盤またロン毛のステイサム🤣悪い顔のジェームズ・フランコ印象なかったなこれまで。そんな彼にイカす髪型だぜっていじられてるシーンが笑えた。それくらい。パパステイサムは和んだ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たらちゃん

3.0いつも通り

2024年4月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

絡まれると、つい本気を出してしまってトラブる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダビ

3.0子育てパパ

2024年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

パパ強すぎ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
クリオネ

3.5ステイサムくんだってたまにはあたたかーい

2024年1月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

シルヴェスター・スタローンはロッキーとかランボーとか、最近だとエクスペンダブルズとかのアクション俳優として有名だけど、彼の本当の才能は脚本にある。
奇抜だったり複雑だったりどんでん返しみたいなものはないけれど、明確なメッセージを一つ、ストレートでシンプルに伝える力強さがあるよね。まあ大体、家族の愛の話なことが多いけどね。
今回の「バトルフロント」も、そんなスタローンの優しさと愛に溢れた脚本だったと思う。

それで、今作で新たに気付いたんだけど、スタローン脚本の登場人物はキャラクターの造形が深いなと思った。
ちょっとしたエピソードとか何気ない会話や仕草なんかで、ああ、この人物はこんな人なんだなと思わせてくれる。
その性格がキャラクターの行動に整合性を持たせてストーリーをスムーズに進めてくれるのだと思った。
例えば、今回のいじめっ子の父親は、学はないけどバカじゃない、強がっているけど暴力的ではなく気弱、家族は愛している。出番は少ないけどこんな感じに、作中で描かれていないことまで想像できるほどに分かりやすい。
これもスタローン脚本の魅力の一つで、愛すべきキャラクターが生まれやすい理由なんだろうなと思った。

さて、本作「バトルフロント」では、スタローン脚本の温かさに、ジェイソン・ステイサムという、どちらかと言えば刺激物系の男をキャスティングして、危険な香りを漂わせながらも弾けるまろやかさみたいな、味のあるアクション映画に仕上げたと思うね。
いつもの無双するステイサム君に変わりはなかったけど、娘の存在が彼の無敵感を薄めていたよね。それにアクションの量も質も控えめだった。それが物足りなさの原因って人もいるだろうけど、今回に限っていえば程よいバランスだったと思うな。

突き抜けて面白いってわけではないけど、こんなあったけぇアクション映画もいいと思うね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つとみ

4.0分かりやすい!

2023年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

この手の映画はこの位わかりやすいほうがいいね。
悪は悪。腰抜けは腰抜け。ステイサムは強い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
khapphom

3.0子供の喧嘩から・・壮大な保護者の揉め事に発展w

2023年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

<<あらすじ>>
元麻薬潜入捜査官フィル(ジェイソン・ステイサム)は、一人娘マディの為に、かつての危険な仕事も過去も忘れ、亡き妻の田舎で再出発を決意する。
そんな中、娘と同級生の喧嘩が発端で喧嘩相手の親に目を付けられしまう。

■きっかけは子供同士の喧嘩
親が口出しするとロクなことにならんわな~。
しかしながら無理のあるストーリーで盛大に笑ってしまったw
なんでやねん~~~w

■突っ込みどころは、まぁまぁあるw
大体自宅に潜入捜査官時代の資料を大事にとっておくもんですかね?
もう引退して平穏に生活しよう・・って思ってるんだよね?オカシイよね~~?
現役時代に恨みを買ってた相手と喧嘩相手の親が繋がってるなんて
世間狭すぎだゎ~????
そして、あんなに沢山殺してもお咎めなし?法律どうなってんの?w

■ロン毛のステイサムを見るのは2度目でした。
ちなみに1度目は【ハミングバード】という作品で
私ったら・・レビューのタイトルに『落ち武者ステイサム』なんて書いてる始末w
ハゲ俳優を、過去のシーンとかでロン毛にさすの止めて欲しいw

■アクションシーンは良かった!
流石ステイサム!バトルシーンはかっこいい!
カメラワークも良かったし見応えありありました。

■中途半端に善人な喧嘩相手の親
子供の喧嘩が発端で親が介入することから、えらい騒ぎになっちゃうわけなんですが
相手の親が中途半端に善人なんですよね。
最後はステイサムの娘を守ってくれて・・ありがとうw
だけど元々あんたのせいだよ!!・・って言いたい。
スッキリしないわねぇ・・モヤモヤするけどねぇ・・。

■女性教師とうまくいったんやろか・・?
これから恋愛に発展・・という展開にはならんかったし
なぜにフラグだけ立てておいて放置なんだろうかw
だったら最初から入れないでほしかったような。。

ストーリーはなんだかモヤモヤとスッキリしない内容でしたが
ステイサムのアクションシーン見てるだけで、
もうそんなこと、どーでもいいやって思える作品でしたw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Leo★/R

4.0返り討ちだ!!

2023年6月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

引っ越した新しい町で、超厄介な奴らに絡まれる。さらに愛娘も巻き込まれて・・・。
でももと軍人で超強いから返り討ちだ!!
という、スカッとする映画です!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
光陽

2.0タイトルなし

2023年6月14日
Androidアプリから投稿

スタローンが脚本で納得した、筋肉で書かれた脚本だから細かいことは気にしない
ジェームズ・フランコの無駄遣い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おまめ

3.5元インターポール

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿

インターポールにも潜入捜査員っているんだ。国際犯罪を扱うんだからいろいろな国に行くの?
外国の警察に協力して犯罪者にあたるってイメージしか持っていないからイメージできない。

親がひどいと子供も悪くなるっていうステレオタイプな脚本。
でも母親がひどすぎる。母親の身内が酷いからか。これもなんだかなって話だが。

しかし身元がすぐにバレるの?

ステイサム映画なので見ました。

午後ロード録画視聴にて。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
myzkk

3.0ステイサムが強いから良し

2023年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

元潜入捜査官のフィルは亡き妻の故郷で娘と二人暮らしをしていたが、些細なトラブルから過去の因縁が蘇ることとなり…。
敵も全体的に小物だし危なすぎるタイミングで主人公の罠が作動するし何とも言えない作品だが、ステイサムの圧倒的暴力から凄みを感じるので問題なしです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shotgun

5.0麻薬捜査官を辞めて地方都市で 小学生の一人娘と暮らすジェイソン・ステイサム。 ジェームズ・フランコは同じ町に住んでいる悪党。 抑えた演技の中に狂気を感じさせた。

2022年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

動画配信で映画「バトルフロント」を見た。

劇場公開日:2014年8月9日

2013年製作/100分/PG12/アメリカ
原題:Homefront
配給:ショウゲート

ジェイソン・ステイサム
ジェームズ・フランコ
イザベラ・ヴィドヴィッチ
ウィノナ・ライダー
ケイト・ボスワース
クランシー・ブラウン
オマー・ベンソン・ミラー
レイチェル・レフィブレ
フランク・グリロ
チャック・ジトー
シルヴェスター・スタローン脚本

原題のhomefrontとは、
(戦時中の)国内戦線、銃後、銃後の国民を意味するらしい。

麻薬捜査官を辞めて地方都市で
小学生の一人娘と暮らすジェイソン・ステイサム。

ジェームズ・フランコは同じ町に住んでいる悪党。
抑えた演技の中に狂気を感じさせた。

ジェームズ・フランコの甥と
ジェイソン・ステイサムの娘が学校で揉めたことで、
目をつけられたジェイソン・ステイサム。

麻薬組織の凶悪な男たちが
ジェイソン・ステイサムたちに襲いかかる。

ウィノナ・ライダーはあいかわらず綺麗。
ケイト・ボスワースはジェームズ・フランコの妹を好演。
クランシー・ブラウンは小悪党の保安官を演じて印象的だった。

ジェイソン・ステイサムが無類の強さを見せた。
彼の出演作の中では面白さは上位だと思う。

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドン・チャック

2.5保護者トラブル

2022年9月10日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

興奮

かつて潜入捜査官として麻薬組織を壊滅させたブローカーは身分を隠し、南部の田舎町で娘と二人ひっそり暮らしていた。
しかし、子供同士の喧嘩から事態は思わぬ方向に、やがて壊滅させられた組織の人間から狙われることとなる。

舞台となるルイジアナ州の自然が美しい。かつて蹂躙された黒人たちの血がいい肥やしになったのだろうか。どうしてもアメリカ南部と聞くと血生臭い印象が拭えない。そしてここを舞台にまさに血で血を洗う戦いが繰り広げられる。

スタローンが製作だけにキャスティングが豪華。正直ジェームズフランコなんて、最初気づかなかったくらい。スパイダーマンの頃から私の脳内時計が止まっているせいか、すっかり貫禄ある中年俳優に。あと、同じく17歳のカルテから時が止まってるウィノナ・ライダーはその役どころを見ても結構ショック。まあ彼女の場合仕方ないかな。クランシー・ブラウンの保安官はあまり活かされてなかったのが残念。
アクションは序盤からド派手で結構期待できるかと思われたが、終わってみれば田舎町の一夜の大騒動というスケールの小さなお話。深夜枠のテレビ放送で見るには充分な作品。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
レント

3.5シンプルに良い

2022年2月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

こういう田舎町を舞台に下ストーリー、セガール映画にありそうな定番だけどシンプルに面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピロシキ

3.0序盤のステイサムの髪型がインパクト大

2021年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

どうだろう。子供同士のケンカをキッカケにして事がどんどん大きくなっていく流れ。ここまでの大事に発展するのに無理があるがエンターテイメントと割り切るしかない。なので、あんまり深く追って観ても何もない映画だろう。
アクションとパパ娘という関係性、これをやりたかったんだろう。
それにしてもスタローンはほんとステイサムをかってる。エクスペンダブルズもたくしたとか。あと序盤のステイサムの髪型がインパクト大。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
okaoka0820

2.5相変わらず激しいアクション

2021年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ジェイソンステイサム扮する凄腕潜入捜査官フィルブローカーは、引っ越したばかりの娘の事で学校に呼び出された。どうも問題児と親がいるようだ。子供がらみのトラブルは如何に優れ者でもやっかいなものだ。じわじわ来る感覚が何とも不気味だな。相変わらず激しいジェイソンステイサムのアクションは迫力あるね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
重

4.5いつも通りの痛快アクションに 想像以上のストーリー

2021年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ジェイソン・ステイサムのいつも通りの痛快アクションを言うまでもなく、想像以上のストーリーの良さにビックリします。  後でシルヴェスター・スタローンの脚本と知ってさらにビックリでした。

単純にアクションを楽しもうと思っていたら、いい意味で期待を裏切られます。

アメリカの田舎が舞台ですが、世界各地を飛び回るようなスパイものにはない、リアルな雰囲気があったのも最後まで楽しめた要因かも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hesoheso
PR U-NEXTで本編を観る