ジュラシック・ワールドのレビュー・感想・評価
全175件中、81~100件目を表示
文字に起こせない。
文字では伝えきれないので、簡潔に。
今週また観に行きます。3回目です。
はじめて同じ映画を何度も観にいきますが、ちっとももったいないとも思いません。
産まれてなかったりで観に行けなかった大好きな映画のシリーズを、シアターで観れている幸せは言い表せない。
大好き。
パークの恐竜達は
野生の本能をもった獣
というイメージだったんですが
ワールドは
人間に育てられ感情豊かな獣
という感じ。
現代の作品という事とCG技術が発達しているのもあるのかな。
イスラヌブラル島ということで初期ステージの名残が沢山あって画面から目が離せなかった。
DNAくん久しぶり!
マルコム博士が紙媒体でちょこちょこいるの。最高ですね。
ジュラシックパークⅢではスピノサウルスに負けてしまったT-LEX…
今回、スピノサウルスの骨格標本を突き破って登場したT-LEXにテンションぶち上がった。
パークではT-LEX vs ラプトルがみられたけど今回は共同戦線。素敵…。
いい所はモササウルスに持っていかれてしまったが。
インドミナスレックス、人に造られた恐竜…最後モササウルスにくわえられ海へ引きずり込まれるシーンはしんどかった。残酷な生涯だった。
※10回観に行った
3D吹き替えで鑑賞しました。 久しぶりに見ごたえのある映画でした。...
3D吹き替えで鑑賞しました。
久しぶりに見ごたえのある映画でした。
2Dを見たわけではないですが、絶対に3Dで見るべき映画だと思います。襲いかかる恐竜の臨場感がすごくて、見てる方もビックリするくらいでした。初回作と比べて、映像も繊細かつ鮮明になっていて生物としての恐竜を自然と感じることができました。
冒頭部分で本当にこんなテーマパークがあったら、是非行ってみたいな~という気にさせてくれますね。モササウルスのイルカショー的なエサやりシーンはすごくワクワクした気分になりました。
(エサがジョーズってのもすごい)
ストーリー展開もテンポよくわかりやすかったので、飽きることなく見れました。もちろん何度も危険にさらされるシーンがあるのですが、個人的にはラプトル達がインドミナス・レックスに諭されあっさり裏切られたときのオーウェンの絶望感が一番印象的でした。
それとこれはかなりネタバレですが、9番ゲートを開放したシーンなんかはこのシリーズのファンにとってはたまらない瞬間なんじゃないかと思います。それとインドミナス・レックスの最期のシーンも壮絶(というか呆気ない?)でしたね。
あと客観的な意見として、これほど危険と隣り合わせなテーマパークの経営者が人の命と巨額投資した恐竜を天秤にかけるような奴だということに憤りを覚えました。
だいたいこの手の映画の非常事態は頭のおかしい奴の越権行為か錯乱がトリガーになることがほとんどですね。劇中でオーウェンがカナリアとネコの例えはなるほどと思いました。
演者の演技もよかったです。グレイとザックの兄弟愛も素晴らしかったです。オーウェンの声優は玉木宏ですよね?声優って有名な俳優でも意外と気がつかないんだけど、彼の声はすぐにわかりました。それだけ特徴のある声なんですね。でも正直ちょっと違和感あり(笑)
あとあんなに兄弟を気にかけていたアシスタントのザラの最期には本気で同情します。
ただただ、楽しめばいい
ジュラシックパークを観たことがない友人と2D吹き替え板を観た(それしか空いてなかった)。下馬評が良かったので期待値マックス、ネットの評判もあながち外れていないことを実感した。むちゃくちゃ、面白い。大の大人が我を忘れてビクッと体を揺らしたり、うわっと思わず声をあげたり、見終わった時にはディズニーランドで一日遊びだおした位の満足感があった。それだけ素晴らしい編集、映像美だったし、パニック映画として非常に完成度が高いと思う。友人も十分楽しめていたし、「~パーク」を知っていた私は所々に鏤められたオマージュにワクワクさせられた。
もちろん気になる点もいくつかある。子どもの危機を救いに行こうとしてるのに草食獣構ってるんじゃないよとか、お決りの家族関係、ひねくれた兄、軟弱な弟と、冷たい叔母が、どんどん雪解けていく様を、これでもかってくらい脚本のお手本ベースで描いている。プロット立てをするのにこんなに分かりやすいお話は他にないだろうってくらい、全ての伏線をちゃーんと回収している(最後のバクって点を含めて)。
そして最後、何故か現れたT-レックスが、まるでゴジラのように悪の怪獣を倒し、ワールドの覇者たるべく研究所に立ち上って、トランスフォーマーのように終わるのも、そんなのまーったく問題ない。この映画はスリルとワクワクを楽しむためにあるのだから。
恐竜の数より、ツッコミ所が多い!
「ジュラシック・パーク」が公開されて22年。
「ジュラシック・ワールド」としてテーマパークがオープンしてから起こる惨劇を描いたシリーズ4作目を3D字幕で鑑賞。
まず、最低限のパニック映画としてのハラハラドキドキは保証できます。
先の読めない展開や、全身ビクッとなるくらいの驚かしシーンも多々あり、
本作に求める肝試し的な鑑賞目的は充分に解消されると思います。
それを求めて観に来てるんですから、それだけでも鑑賞する価値はあると思いますし、満足すべきなのかもしれません。
……が、ストーリーや人物描写に雑音が多すぎて、「?」になることもしばしば。
そのせいで映画に身を委ねてビクつくこともできず、ついついツッコミをいれたり、忖度しながら見る羽目になります。
まず、登場人物が無駄に多すぎます。
本作のプロットなら、もっとシンプルに、もっとコンパクトにできたはず。
そして、その登場人物の描きこみ不足のせいで心の揺れ動きが唐突すぎるよう感じます。
例えば、前のシーンで恐竜に大熱狂してた小僧が、次のシーンでは「きっと両親は離婚する」って泣きだしたり、
彼女と離れるのを寂しがって、パークに行っても彼女の写メを見てた兄ちゃんが、突如知らない女の子を視姦したり、
通常の思考回路とは思えない言動を繰り返します。
その度に、「何かの伏線なのかな」と思って大目に見るんですが、結局なんの伏線でもない!
その他にも「え?なんだったのあれ?!」ってシーンやセリフがわんさかあって、何にもないなら入れるなよ!って思ってしまいます。
また、主人公の元海兵隊の飼育員さんは、肉食恐竜と心を通わせてしつけができる設定で、中盤以降に恐竜に指示を出して大活躍する、本来なら非常にテンションのアガるエピソードがあったり、それが終盤まで引っ張られるんですが、
だったら、序盤で一度襲われそうになるエピソードはいらないですよね?
あのエピソードがあるせいで、いつの間に心を通わせるようになったのか、信頼関係になったのかよくわからなくなります。
あそこは、バイトくんを黒人が助け行ったら襲われそうになって、そこにスターロードが勇敢に助けに行く!って感じでいいんじゃない??て思ったり。
あと、大量のトリケラトプスはその後どこに行ったの?園内はいつの間に安全になったの?とか、
あんな高性能なアトラクションの管理を、バイトっぽい男の子ひとりにやらせる訳ないだろ!とか、
黒人はあんな危ないジャングルから、よく徒歩で無傷で帰ってこれたな!とか、
イカのDNA入ってたから補色動物になったって、そんな簡単な理屈でいいの?とか、
挙げだしたらキリがない!!
とまあ、一事が万事こんな感じで、いろんな描写が非常にとんちんかん。
ただまあ、夏休みシーズンならではのお祭り映画なので、
映画館で観ないって選択肢はないと思います。
ロングバージョンのテーマパーク・アトラクション
とにかく恐竜の映像を楽しむ映画。恐竜の登場するシーンはワクワクしてドキドキしてしまう。3Dで観たから余計にそう思う。
でも、ストーリーは考えてはダメ。ツッコミどころ満載。何で?とか、あーあ…的な思いは常につきまとう。そういう意味ではジュラシック・パークの正当な続編と言える。特に、騒動の後一晩たっているのに、オーウェンとクレアのラブシーンが始まったのには驚かされた。一晩何してたんだ!と。
いや、それでも何だかんだでそれなりに楽しんでしまったので、アリなんだろう。ただ、映画というよりテーマパークのアトラクション的な楽しみ方ではある。
いろいろご都合主義
3Dで見ました!
映像は綺麗で大迫力なので、オススメです。
ただ、内容は色々都合よく進んでいき、ツッコミどころは満載でした。
恐竜を創る際の計画に大きさや特性の予測が危機管理に組み込まれない筈がないのに、飛び越えられない壁ができてないとか、変温動物に、熱センサーによるセキュリティ作動とか、組織として欠陥だらけであり得ない〜!
クレアがあのピンヒールで泥道や草むらを走っているのもあり得ない!途中ヒールを折ったのか?脱いだのか?と思いきや、最後の足下にちゃんとヒールあり‼︎
最強の新恐竜が前作まで悪物役として扱われたTレックスにやられてしまうのも、都合いいなぁー!!
とにかく、ハラハラはさせてくれた!そして主人公が生き延びたからよしとしよう!
悪者の博士が何か持ち出して逃げたから嫌な予感…まだ続きますね。
どんなに壁を築いても。
あれだけ犠牲者を出したのに開園して大盛況しているパークの悪夢。
22年前の一作目(懐かしい~)へのオマージュたっぷり、ラプトルも
ウー博士も何やら壊れかけた看板もジープも出てくるから楽しめる。
物語には進化ゼロ(この方が面白い)いかにも~な登場人物ばかりで、
どんどん喰われる。喰われるといえば並行して公開されている巨人、
あれにも高壁がどうのという事態が発生する。そもそもこのパーク、
あんなハイブリット種を先に作っておいて今ごろ壁の高さがどうの
じゃねーだろ!?と経営者をぶっ飛ばしてやりたくなるいい加減さ。
もう冒頭から専門家のオーウェンの台詞に頷きっぱなし。ペットじゃ
ないのよ、恐竜は。幾ら飼育して慣れ親しんだとしても、腹がへりゃ
人間も襲うし、現に動物園の猛獣だって飼育員を何回も襲ってるのに。
気を抜いたら終わりですよね、松島トモ子さん!つい頭をよぎった^^;
まぁしかし…映像技術の進歩の素晴らしさ!当時でも凄かった恐竜の
動きがさらに滑らかでヌメヌメゴツゴツした質感もとってもリアル。
ドラマが深くない分、たっぷり映像アトラクションで楽しめる構成に。
そして開園しているのもミソで来場者が襲われるというパニック要素
も満載。翼竜によるパニックなんてまさに「鳥」だし、乳母を頼まれた
秘書?があの運命っていうのもあまりにも悲惨^^;色々と怖いんだけど、
これでもかとつけ狙うしつこさはやっぱりスピルバーグの方が上かな。
逃げ続ける悪夢と緊迫感はあっという間に喰われちゃうと生まれない。
凶暴なインドミナス・レックスもまぁ怖いんだけど、やっぱりラプトル
がどういう選択をするのかが一番の見所で一筋縄でいかない恐ろしさ。
でも愛らしい名前までつけられてあんな目をされると、確かに難しい。
(異性人や動物や恐竜とも仲良くできるC・プラット。って凄いわねぇ)
可愛い〜
いいなあ〜私も触れあいたい、間近でみたい、そう思いながら観ました。ストーリーは単純、というかアッサリな感じでしたが、恐竜が可愛かったので満足です。モサザウルスのお食事ショーは最高にかわいかった。
モサザウルスの育成記録をドキュメンタリー映画にしてスピンオフとして出してほしいですホント、ははは
続編あるな…
ホラー的要素が強まってた。
最初、恐竜のCGに違和感を覚え…色味が明るいように思えて、パークの時程の臨場感を覚えずにいた。
2Dで見たので3Dで観ると丁度よい彩度なのかなとか考えもしたけど、いつのまにやら気にならず…いちいち怖かった。
翼竜が解き放たれた時は、戦慄以外の何者でも無かったし、狩猟のラプトルは恐怖だった。
むう…どっぷり引き込まれてた。
ただ、終盤になり
翼竜のその後や、2万人にも及ぶ客の行方など、都合よく忘れ去られた部分もあって、ちょっと引っかかりつつもあった。
翼竜は催眠弾で、客は船がとの説明もあったけど、相当の混乱であったはずなのだが…その残響はあまり感じなかった。
ホラー的な部分は増してたように思うのだけど、重量の表現など間接的なサスペンスを感じたのは前作の方が強く、ドキドキ感も多かっなあ。
細かい事だけど、あんだけ走り回ってたヒロインが、あんなピンヒールでずっと動いてたってのは合点がいかない。
ヒールが折れてりゃ文句もなかったんだが…。
THE・エンタメ
3Dアイマックスで鑑賞。
やっぱり迫力が凄い‼︎それだけで☆半分プラス。
何も考えずに見たら、もう見事なエンタメ作品。恐竜の登場に一喜一憂。
恐竜の恐ろしさを描くと共に、人間が如何に愚かで残忍かをテーマにしているが、ダメな人間が出て来ない事にはこの物語は始まらない。愛すべきダメ人間と言ったところか。
お話的にはラスト、T-REXが主人公達を襲わず帰っていったのはご都合主義に見えた。
前シリーズを見てなくても全然大丈夫。
わかる人にはわかるモニュメントがある程度。
でも、T-REXの足跡に溜まった水が揺れる表現。あれは見たかったなーと思った。
映像意外はアウト。出てくる人間は揃って馬鹿ばっか
映像美は目を見張るものがあり、恐竜のかわいいこと!
設定は初代ジュラシックパークの20年後だが、流れはほぼ一緒だけど登場人物がみんな馬鹿。監督の個性か?
彼女と別れを惜しんでおきながら目移り&ナンパしまくるお兄ちゃん。自信過剰でヒールを脱がずにジャングルを全力で走り回るおばさん。そもそもの事件の根源でありながらも知らん顔の元海兵隊員。ヘリに乗り込み「できる男」をアピールしてあっけなく死んだ会社の社長などなど。
いらないラブなシーンも多くペラペラ。
九九ができると勘違いしてるバカしかいない映画と言われてる意味がよくわかる映画。
期待通りの面白さ、スリル満点!
前作から誰かが死ぬのは想像していたけどまさかこんなに死ぬとは(笑)
私は鳥が一番怖かった。
いかなる理由があっても恐竜の檻には入ったらダメやね。
飛べない恐竜が檻から出れる訳ないしね。
3Dの良さは良く分からなかったけど内容は面白かったから良しとします。
兄弟も助かって良かった。
そして吹き替えも訳分からん芸能人でなくて良かったよ。
ジュラシックパーク満足した。
5作目が出たら見に行きたいな。
出るのかな。
モササウルス強っ!!!!
結論はタイトルです笑
陸の生き物は海の生き物に勝てませんでした。
映像の迫力はすごい!
ラプトルと人間の心の通い合いとかは必要なかったような気もします。(それにしてもラプトルかっこよかった)
はじめ、最後に出てくるばかでかいのはティラノサウルスだと気付かなくて、序盤でクレアがいってたインドミナスの共食いして死んだと言ってた双子が実は生きてたのかとおもってびっくりした笑
アトラクション的なおもしろさはあったので★3つ!
ジャイロスフィア乗ってみたい\(^o^)/
全175件中、81~100件目を表示