劇場公開日 2015年8月5日

  • 予告編を見る

ジュラシック・ワールドのレビュー・感想・評価

全613件中、601~613件目を表示

5.0最高!!

2015年8月5日
iPhoneアプリから投稿

さすがはジュラシックワールド 最高に面白い。これは映画館で見なければダメだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
D.ts

3.0迫力は満点なのに、 なんか今一つ、、、その理由はシナリオとアクショ...

2015年8月5日
iPhoneアプリから投稿

迫力は満点なのに、
なんか今一つ、、、その理由はシナリオとアクション展開。
目新しさがない。恐竜がゴジラ化しているのも好ましくない。またその割には最後あっさり死ぬなど、、、
なんのひねりもメッセージも感じない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
papakazu

3.5あくまで娯楽作品

2015年7月28日
Androidアプリから投稿

アメリカで見ました。
映像は、すごくきれい、迫力もけっこうありました。かなりハラハラさせられたし、ヒューモアあり娯楽映画としてはかなりよかったです。

でも、最後のしめかたは、ちょっとなーと思いました。途中まで良かったのですが
今回の話のみそは、恐竜の知能を上げたってことが大事になってきます。

そういえばクリスパットはかなりいい味出してましたね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コミューズ

4.5THIS IS ENTERTAINMENT

2015年7月25日
iPhoneアプリから投稿

筋書きはいい意味でも悪い意味でも期待通りのベッベタのアメリカ映画。が、展開は早いので2時間飽きないと思います。

3Dで映える様に画角が考えられていると感じました。断然3D推奨。絵だけで映画館行く価値あります。

第一作とのからみもあるので見たことある人には特にオススメ。子どもも大人も興奮できます。シンプルなおもしろさなのでデートでも使えます。どれ見るか迷ったらこれで間違いないでしょう。カチカチの鉄板ですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はなお

3.5ジュラシック・パークからの...

2015年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ファンにはもうたまらん。

やっぱり、Tレックス格好良い!!!

最後に「I'm Optimus Prime ....」みたいなセリフを言いそうだったので、思わず吹き笑。

流れは今までと変わりないが、

続編の香りを感じ取ったところで、
USJの新たなアトラクションを期待してみる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aoininjin

4.5USJ世代は大興奮やね〜コレ!

2015年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

単純

興奮

**全国試写会鑑賞
1を観た時の興奮は驚愕でしたが、あれから20年あまりの歳月が経ちちょっとやそっとで、驚かなくなりましたが・・・
あのテーマ曲が、流れるだけでハラハラドキドキワクワク感は、50を越えても変わりませんね。
今回は、遺伝子操作に生み出した新種や調教など新たな恐竜と人間の関係が、組み込まれてますが、兄弟でパークを冒険する目線が、まさにアトラクションそのもので、USJのライドで育った世代は大興奮間違いなし^^!

大人は、冷静に・・・これだけの技術があったら逃げ出した時の為に、麻酔カプセルや凶暴な恐竜には瞬殺カプセルなど体内に埋め込めるやろ!って思います〜笑

ただラストの人間VSインドミナスVSラプトルVSマル秘VS助っ人乱入者のバトルはには、息を飲む!!
そして最後は、日本の至宝ゴジラを思い起こすシーンに拍手でしたよ〜☆4.5

公開されたら吹替え版でももう一度観てみます^^!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigatama41

3.5新鮮味は無いけど面白い

2015年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

興奮

プロット的には第一作とほぼ同じ,
恐竜のテーマパークで恐竜が脱走して人間を襲うパニックムービー。
新鮮味はまったく無いが,最新のCGで描かれた3Dはそれだけで楽しめる。
何も考えずに観て,観終わったら中身忘れちゃうそんな映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Gambit

3.0NYはタイムズスクエアで観賞。 笑える要素があるので観客の笑い声な...

2015年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

NYはタイムズスクエアで観賞。
笑える要素があるので観客の笑い声などちらほら。月曜の夜だったのだが、客入りはぼちぼち。
映画は、定型的な脚本術で転ばぬように作った感じがした。勿論一定の面白さは保証されていたが、跳ねない感じ。

ラプター達が可愛くて萌える。
もののけ姫で言う所のアシタカと山犬の関係性のようだった。

上映後は拍手がパラパラ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
saikimujin

2.0発想いいね!企画いいね!出来ダメね!!

2015年6月24日
PCから投稿

楽しい

スピルバーグさんは
惜しい人です。
発想とか、企画はたのしいのに
シナリオ、展開、ラストが駄作が多い。

この映画で又一つ増えた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
seisinsei

5.0旧3部作より痛快!残酷もギャグもてんこ盛りであまりにもちゃんとしたライド系エンターテインメントムービー

2015年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スピルバーグお得意の下品なギャグのせいで最初そんなにノレなかったこのシリーズ、ギャグをほぼ下ネタだけに厳選し旨味だけを80分ちょいに圧縮した快作だった3作目だけが群を抜いて面白かったんですが、本作・・・これは文句なしに面白い。
人工恐竜インドミナス・レックスを筆頭に狂暴な恐竜達が横暴な人間達を蹂躙する痛快極まりない怪獣映画でありながらキュートなギャグもまんべんなく撒き散らすことにも余念がないライド系ムービーとして余りにもちゃんとしています。ご家族でもお楽しみ頂けるように残虐シーンもかなりソフトに仕上がってはいますが、それでも結構な数の人間が死にまくるところはどうかしています。
この大惨事の責任者なのに驚異的にツンデレ&キュートなブライス・ダラス・ハワードの決してハイヒールを脱がない雄姿もカッコよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よね

2.5アスペクト比2:1

2015年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

映画館に入って直ぐに気付いたのだが、
映写部分の横幅がどう見ても狭い。

CMが終わって本編が始まっても横長にはならず、
かと言ってその分、縦を広げることもなかった。
小さ目のスクリーンだと更に小さくなってしまうので要注意。

最初から色んな布石が仕込まれていて、
後になって、あーアレはコレのためだったのかと、
そういう楽しみが結構隠されている。

誰が死んで誰が助かるかとか、人間ドラマの部分などは、
紋切り型で予定調和的で、もう見飽きた感が強い。

どの役者も悪くはないが、サム・ニールのような、
強烈な個性を持った役者は出て来ない。
ブライス・ダラス・ハワードは意外と良かった。

実生活でもそうだが、インド訛りの英語は、
何度聞いても慣れなくて困ったもんだ(苦笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
GokiPinoy

5.0楽しみ

2015年4月17日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

今年の大作作品ジュラシックパークから何年ぶりだぁ?早くみたい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ツッキー

干からびたトカゲの尻尾切りの尻尾

2025年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

エンターテイメントとして楽しめるかなという期待を込めて鑑賞した本作。最新の
8月8日公開字幕版
何コレ? 一言でいうと熱意が無い。とりあえず恐竜だして俳優さんは台本通りに演技してね、CGとご都合主義とどうにでも解釈出来るエンディング。
この後こうなりますよ〜とご丁寧に教えてくれるシーンの連続に見飽きた人間ドラマに話には特に関係しない主人公笑のさいきんあったつらいおはなし。
前作も褒められた出来ではなかったけど傑作に思えてくる本作。
ほんっっっとうにつまらない駄作。
スカーレット・ヨハンソン・・・こんなしょうもない演技しか出来ないのかと。まあ今作においては全ての俳優にいえることで台詞を吐き出すマシーンと化していて一つ一つのシーンの印象が軽いことといったら。どこか上の空の演技を見ながら時々あ、恐竜だ〜。逃げろ〜 このパターンだとこの人は・・・まあそうなるよね。で憎まれ役と後半の人数削減である程度減るけど脚本ガードで何故か無事な人達。
恐怖?物足りない ストーリー?笑 演技?ギャラ以下しか働きません 視覚効果? CG頼りです あとはジャングルを彷徨っても俳優の肌には傷一つつきません。服も濡れるか乾いているかどっちかしか表現しません。
時間とお金の無駄でした。サブスクで充分。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
超ひやしんす
PR U-NEXTで本編を観る