ジュラシック・ワールドのレビュー・感想・評価
全608件中、21~40件目を表示
やっぱり最後がおもしろい
新作を観るため再度の鑑賞です。
本作が上映されている時に映画館で観ました。
前半部はフツーにジュラシック・パークの路線を引き継いでますが、ラストバトルが完全に怪獣映画(勧善懲悪?)でともて好きです。そう思うと色々と突っ込みたくなる所が気にならなくなります。
ラストバトルの所だけ恐竜にセリフを入れてみたいと思えるくらい、活劇・アクションドラマだと思います。
何度見てもT-Rexが、キングコングにしか見えなくて、楽しくなります。
炎の王国もTVで観ましたが(映画館では観てません)、こっちのほうが断然面白いです。
映画館で観るべきだったね
このシリーズで最初に観たのが炎の王国。
次に今日の3作目。
肝心の1作目を観てなかったので、
ブルーの生い立ちが分からないなーってなり、
熱が冷めないうちに観たんだけど、
このシリーズ面白いね。
やっぱりオーウェンとクレアが良いのかな。
生き物への畏敬の念
公開当時に映画館で観たときは、自己中心的なキャリアウーマンのクレア、我儘で身勝手な子供たちに、すごく怒っていたような気がする。
改めて観ると、彼らはどこにでもいるごく普通の人間で、ただ他を思いやる余裕がないだけ。
おそらく自分は、恐竜ーひいては生き物への尊厳を忘れ、
ビジネスや成果主義の果てに、倫理も何もなく遺伝子を操作し、生き物を生み出す人間たち全てに怒っていたんだと思う。
現代に蘇った恐竜の脅威的な映像。
そして圧倒的な力に捩じ伏せられる恐怖。スリラー映画として一流なだけでなく、
生き物への尊厳を
視聴者に、改めて問う作品。
私たちはもはや人のクローンも作れるし、遺伝子を改良して神様が作られたもの以外も生み出すことができる。
でもそうやって作られた命への畏敬の念。
その先にある未来を、考えようとはしない。
人類へ警鐘を鳴らす映画にも思える。
老いてなお、スピルバーグ監督は素晴らしい(今回は製作総指揮)
この映画の完結編を、私たちは今夏ついに映画館で観ることができる。
なるほどザ・ワールド‼️❓トービーオワノツトツービー‼️❓
テレビの録画。
今回の予習として観た。
吹き替えなので、良い意味でも悪い意味でも、主役の声優の世界に埋め尽くされている。
それはそれで良いのだが、今回は字幕にしよう、多分、おんなじ様な映像だろうから。
恐竜にしろハイブリッドにしろ、管理でどうにでもなる世界、植物でわかるから。
反面教師として扱えば、食料危機や環境保護に役立ちそうだ。
荒唐無稽でも、恐竜とゆうものは、ワクワクする、誰でも博士ちゃんになれる、だ。
今回は、世界中で大暴れか、楽しみです。
ハイヒールランナー
とうとうヴェロキラプトルと意思を通わせられる人間が現れた。ラプトルは怖い。頭がいい上にツメがね、鋭いから、ザクっとされたら、あっという間にやられちゃう。だけど、小首をかしげると、ちょっとかわいい。もう少しサイズが小さく、手乗りくらいの大きさだと、もっとかわいいと思う。おっと、それじゃ小鳥だよ。
相変わらず人間は学習能力が低い。再三、恐竜に痛い目に合ってるのに、なぜにまだ管理できると考えられるのか、不思議である。金が稼げると、目が眩むんでしょうね。肝に銘じよっと。
クレアさん、ハイヒールであんな全速力で走れるって、すごくない? よく引っかからず、転びもせず、スニーカー履いてるかのように走れるわ。恐竜より速いなんて! 世界陸上に新種目で入れたら、彼女はぶっちぎりで優勝でしょう。
あと、ウー博士がこんなに温存されるとは。だいたい、このひとが恐竜の遺伝子に、カエルのDNAを組み入れたのが、そもそもの発端じゃないか。アンタ、落とし前はつけるんかい? 最後の作品で、彼にも引導渡されるかな。ジュラシックシリーズも、今度の新作がラストかと思うと感慨深い。新作は劇場で観ようかな。
日テレ金曜ロードショーを視聴。
迫力はすごいが典型的なイライラ映画
パーク内で指示を聞かずに好き勝手動く兄弟。
弟はともかく兄はひどい。
自分が立入禁止区域に入ったり面倒見役の指示を聞かないせいで大騒動になっているのに、心配そうな弟を励ます言葉をかける矛盾。
これだけ技術が進んだパーク内で、肝心なところで電波が途切れる携帯電話にもイライラ。
突然指揮を執り出した勢力も、詳細な説明なく意味不明。
もう少し裏で策略を練っている描写や怪しいがあってもいいのでは。
あと、突然最後に出てきた恐竜は何者?
迫力はあるがストーリーはイマイチ。
第4作目。 なんとも人間は学ばない生き物だなぁと悲しくなるシリーズ...
第4作目。
なんとも人間は学ばない生き物だなぁと悲しくなるシリーズでもある。
ただ恐竜から逃げるというだけではなく、ラプトルが味方として恐竜同士が戦うという、これまでとは違う展開が新鮮だった。
映像もどんどん進化していて迫力があり、おもしろかったです。
ブライス・ダラス・ハワードの不思議な魅力
映画の内容は、映像がすごい迫力だということ以外、特にこれと言って、無いんですが。ブライス・ダラス・ハワードは、やっていることは悪役並みにひどい行いで、殺されても文句は言えないようなキャラクターとして描いてあるのに、何故か憎めない不思議な女優さんですね。ちょっと気になる存在です。
彼女目当てで、思わず「ヘルプ~心がつなぐストーリー」も見てしまいました。
子役たちも上手でした。
ラプトルが、いいように操られているのが説得力ないし、セキュリティーどんだけ弱いねん。と言いたくなるほど脆弱だし、
恐竜を現代によみがえらせるという「ジュラシックパーク」の優れたSFとしての着想や、映像に革命を起こしたCGの技術など、映画史における金字塔だった作品も、見る影も無いほどに骨抜きになったものです。
2017.6.22
さっさと恐竜達を暴れさせてやってくれ
その昔、子供時代に『ジュラシック・パーク』を観たときは、恐竜に襲われる子供たちに、自分を重ねて、ハラハラしながら見たが、年月を経て新作を観ると真逆の感想に。
前半の、そこそこの尺を使ってダラダラと描かれる、「兄弟の不仲」とか「元カップルの痴話喧嘩」とか(どうせ最後修復されるのミエミエやし)、そんなんええから、「さっさと恐竜達を暴れさせてやってくれ」と。
ラストの「ハッピー・エンド」も、「最後まで観な」的な義務感を感じて鑑賞したが、正直「邪魔くさいわ~、早よ終われ」な感想。まあ、軸となるビジネスは無論、諸々のこの映画の成り立ちを見ても、ストーリーに意外性を求める方が無理があるけど。映像美と予定調和を楽しむ、典型的なハリウッド映画。
シリーズ完結「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」観て、もう1度おさらい
恐竜と人間の絆が危機を救う!遺伝子組み換えの新種恐竜インドミナス・レックスとT-REXが激闘最後は水生恐竜モササウルスが水中からシャチの様に陸上の獲物を捕食するようにパクりと、クライマックスはひっちゃかめっちゃか。そして、クレアとオーエンのラブ・ストーリーの始まりで終わる。酷いトラブルだったのに脳天気で良い。
ホームシアターで観るなら低音+2が良い。3以上は響き過ぎてうるさいかも。
周りの評判よりめっちゃ面白い
あまりにも評判が良くなかったので観ていなかったのですが
面白いからみて!との事でみました。
面白い笑
恐竜が好きな人からしたらやっぱりジュラシック系は楽しいと思います!
ラプトルってなんであんな可愛いらしいんですかね。
でも、やっぱり肉食で凶暴な恐竜。
観ていてハラハラしたしうわっと思わず声がでてしまいました。
毎回恐竜たち脱走してパニックになるのはわかってるんだけど、ジュラシ...
毎回恐竜たち脱走してパニックになるのはわかってるんだけど、ジュラシックワールド行きたいな〜。圧倒的なアミューズメント感!シリーズ重ねるごとにもうネタ切れじゃ?と思うけど、今回もラプトルを手なずけるなどのトリッキーなカードを切ってきてて、そうきたかー(笑)っていうのも楽しみの一つ。
全608件中、21~40件目を表示