劇場公開日 2014年8月8日

  • 予告編を見る

STAND BY ME ドラえもんのレビュー・感想・評価

全257件中、41~60件目を表示

5.03D映像に感激

2014年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

子供に見せたいと思い、ついでにの感覚で見た私。いやぁ〜映像に感激しましたね〜
魅入ってました。そして途中、ユニバーサル並みに、酔いそうになりました笑 内容よりも映像が印象的で、もう一度映画館で見たいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
CAE

5.03Dで観れば良かった。(T_T)

2014年8月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

2Dで観るか、3Dで観るかで迷い、結局、純粋にストーリーを楽しめれば良いと思って2D版を観ましたが、
やはり3DCGで作られた作品なので、2Dで観ると面白さが半減してしまった気がして、やっぱり、3Dで観れば良かったと後悔しました。

なので、もう一度3Dで観ようかと思います。(^_^;)

今回は、のび太やドラえもんより、しずかちゃんがとても魅力的に描かれていて、しずかちゃんが主役ではないかとも思いました。

もし、次作の予定があるなら、3DCGの良さを生かして「のび太の恐竜」を作って欲しいな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハンバーグ

5.03Dも内容もGood!!

2014年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kodai

5.0半ばなめてました

2014年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

自分が今のこどもと同じ位の頃からやっているドラえもん
その感動エピソードだけをつなぎ合わせただけなのにここまで感動させてくれるとは

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あっくん

5.0感動しました!

2014年8月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

漫画と内容は全く同じだったけどすごく感動しました!!この後二回見ました。DVDも出来たら買いたいと思っております

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Daisuke001

5.0「ドラえもん」に再び感謝‼︎

2014年8月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
しーぷまん

5.0ストーリーは完全大人向け。笑って泣ける新しい“ドラ”。

2014年8月9日
PCから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

【賛否両論チェック】
賛:お話をつないだとは思えないくらい、1つのストーリーとして成立している。のび太の成長に思わず涙。
否:物語の本質は、子供にはやや難しいか。CGで飛び回るシーンとかは、かなり酔いやすいかも。

 まず、1つのストーリーとして綺麗に成立していることに、驚かされます。そしてお話の内容自体は、かなり大人向けです。子供には結構難しい内容かも知れません。ダメダメなのび太の葛藤や苦悩、そんなのび太を信じてくれる“大切な人”の存在。そして、いずれやってくる悲しい別れ。そんな人間ドラマの1つ1つが丁寧に描かれていて、思わず感動してしまうこと請け合いです(笑)。
CGが酔いやすいのがたまに傷ですが、家族でもデートでも楽しめるヒューマンドラマ映画です。大切な人と一緒に、是非ご覧になってみて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画コーディネーター・門倉カド

5.0懐かしい

2014年8月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

子供の時に観たときとはまた違った見方ができました。
懐かしみながら、楽しめた作品です。
思わず泣いていた自分にびっくりしました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うな

5.03Dならではのドラえもん

2014年8月8日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

今回3Dになったということで観に行きました。結構面白く空を飛ぶシーンや落ちるシーンは自分も体験しているような錯覚に陥ります。あとしずかちゃんの後半の行動でのび太への気持ちがわかったし、それと青年のび太の声を担当した妻夫木聡さんは上手くはないがのび太がそのまま声変わりをした感じを出せていました。(大人時代の出来杉君の声は男性にやってほしかったな)あとラストは原作通りにしていたら泣いていたかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジョバンニ

4.5原作の良いとこ取り

2020年12月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

楽しい

幸せ

原作の傑作エピソードを集めて再構築。
そりゃ泣けるに決まってる(T‐T)
まぁ、ズルいと言えばズルいかも知れないけど、もはや『ドラえもん』との接点が無い自分としては、この作品が無ければ、これらのエピソードと出会うコトは無かったので、作ってくれたことに感謝です(^^)b

ただ、映画館では感動したイメージしか無かったけど、改めて見てみると、CGの荒さや、演出のおかしなところなど、気になってしまう(^_^;)

とりあえず、現在の自分と、未来の自分が会っちゃっても何も問題は起こらないのかね~?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
n.yamada

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2020年11月13日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱるこ

4.5ここで名作作って欲しかった…!

2018年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
りりまる

4.5道具に頼ってキミの心を動かすのは嫌なんだよ

2017年2月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
coffee

4.5最後30分位前から泣いた!(;_;)

2016年5月19日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

楽しい

興奮

大山のぶ代さんのドラえもんの方が好きだけど、泣けると話題になっていたので、テレビ放送で見た!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
海(カイ)

4.5やっぱり

2015年10月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

楽しい

幸せ

ドラえもんはいいな。泣けたわ・・・

追記: 別日に再鑑賞…又泣けたわ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
REpower

4.5ドラえもん好きにはたまらない

2015年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

だいぶ前に映画館で鑑賞したけれど、感動の余韻がずっと残っているくらい素敵な一作。
ドラえもんのファンにとってはこれ以上無い良質なオムニバス映画に仕上がっている。さらに、あまり漫画・アニメの方に馴染みがない人でも分かりやすく楽しめそう。選りすぐりのエピソードをぎゅっと凝縮してあるのがよい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケロちゃん

4.5泣けた!

2014年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

3D感はたまに感じたが
それよりもやっぱりラストシーンで
胸が熱くなった。

何度見ても感動します。

のび太とドラえもんの友情に
しずかちゃんのお父さんの名言にも
感動させられました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アトモス

4.5良い映画でした。

2014年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ドラ泣きはしなかったけど、良かったです。タイムマシンのとことか、未来のところが良かったなぁ。しずかちゃん、可愛いっすを

コメントする (0件)
共感した! 1件)
chanyotsu

4.5大人が見るドラえもん

2014年8月30日
Androidアプリから投稿

泣ける

話は知ってる話だったけど
久しぶりに改めてみるとドラえもんの
世界観に引き込まれてた。

映像もきれいになりのび太くん視線
の映像も良かった。
いや~泣けた泣けた
この映画は買うかも!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コダック

4.5感動しました!

2014年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ストーリーは昔見たアニメをつなぎあわせただけなため、最後まで予想できました。
しかし、昔、大好きだったドラえもんの総集編を見ることで、小さかった自分に戻った気分になり、とても楽しめました。
最後の方は泣いてしまいました!
昔の懐かしい自分を思い出すきっかけになるいい映画だと思います(^ ^)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キューピー
PR U-NEXTで本編を観る