劇場公開日 2014年8月8日

  • 予告編を見る

STAND BY ME ドラえもん : 関連ニュース

【名作選】日本アカデミー賞受賞作15年分を振り返り! いま配信で見られる作品は?

【名作選】日本アカデミー賞受賞作15年分を振り返り! いま配信で見られる作品は?

総合映画情報サイト「映画.com」では、日本アカデミー賞授賞式に合わせ、3月10~16日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#日本アカデミー賞の名作」を紹介&募集しました。本記事では、過去15年間に日本アカデミー最優秀作品賞... 続きを読む

2025年3月26日
あなたが好きな“友情がテーマの映画”は? 映画.com&ユーザーおすすめ70選

あなたが好きな“友情がテーマの映画”は? 映画.com&ユーザーおすすめ70選

総合映画情報サイト「映画.com」では、11月10日のいい友の日に合わせ、11月4~10日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#いい友映画」を募集。ユーザーから寄せられた作品もあわせ、映画.comおすすめの名作たちをご紹介し... 続きを読む

2024年11月17日
あなたが好きなドラえもん映画は? 映画.com&ユーザーおすすめ20選

あなたが好きなドラえもん映画は? 映画.com&ユーザーおすすめ20選

総合映画情報サイト「映画.com」では、9月3日のドラえもんの誕生日にあわせ、9月2~8日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「思い出のドラえもん映画」を募集。ユーザーからの声もあわせ、映画.comおすすめの名作たちをご紹介し... 続きを読む

2024年9月15日
【やっぱり春は映画ドラえもん】感動&トラウマシーンなど、おすすめ作品を紹介

【やっぱり春は映画ドラえもん】感動&トラウマシーンなど、おすすめ作品を紹介

3月3日から映画ドラえもんの長編映画42作目「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」が公開されました。春の風物詩としてもおなじみの映画「ドラえもん」シリーズ。映画.comのTwitterでは、新作の公開にあわせて、これまで... 続きを読む

2023年3月12日
寿司が相撲をとる「どすこいすしずもう」21年4月にアニメ化 大島美幸、津田健次郎ら出演

寿司が相撲をとる「どすこいすしずもう」21年4月にアニメ化 大島美幸、津田健次郎ら出演

アンマサコ氏の絵本「どすこいすしずもう」が、2021年4月にフル3DCGアニメ化されることが決定した。キャストにはお笑いトリオ「森三中」の大島美幸、声優の津田健次郎、濱健人ら多彩な顔ぶれが結集し、「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズ... 続きを読む

2020年8月17日
朝ドラ俳優・板橋駿谷が声優初挑戦 ROBOT×テレコム・アニメーション制作のホクレンPRアニメ

朝ドラ俳優・板橋駿谷が声優初挑戦 ROBOT×テレコム・アニメーション制作のホクレンPRアニメ

「STAND BY ME ドラえもん」の制作会社ROBOTと「ルパン三世」シリーズなどを手がけるテレコム・アニメーションフィルムによる、ホクレン農業協同組合連合会のPRオリジナルアニメーション「from North Field _ep... 続きを読む

2020年1月3日
【中国映画コラム】日本映画のチャンスは「STAND BY ME ドラえもん」で広がり「万引き家族」のヒットに結実!

【中国映画コラム】日本映画のチャンスは「STAND BY ME ドラえもん」で広がり「万引き家族」のヒットに結実!

北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数235万人... 続きを読む

2019年6月9日
「STAND BY ME ドラえもん」中国最終興収105億円

「STAND BY ME ドラえもん」中国最終興収105億円

テレビ朝日の6月30日社長会見で、平城隆司常務は、出資映画「STAND BY ME ドラえもん」の中国公開の成績について「中国で5月28日より公開され、6月26日に30日間の興行が終了し、最終成績は約105億円と聞いている」と話した。... 続きを読む

2015年7月12日
第34回藤本賞に「STAND BY ME ドラえもん」製作陣、続編製作に意欲

第34回藤本賞に「STAND BY ME ドラえもん」製作陣、続編製作に意欲

生涯で277本の映画を製作した藤本真澄氏の功績を称え1981年に設立された、日本映画界で唯一プロデューサーの業績を称え表彰する「第34回藤本賞」の授賞式が6月4日、都内のホテルで行われた。昨年630万人超を動員し、興収83.8億円の大... 続きを読む

2015年6月4日
「天才バカヴォン」OP映像に「STAND BY ME ドラえもん」八木竜一監督が参加!

「天才バカヴォン」OP映像に「STAND BY ME ドラえもん」八木竜一監督が参加!

「STAND BY ME ドラえもん」の八木竜一監督が、映画「天才バカヴォン 蘇るフランダースの犬」のオープニング映像を手がけていることがわかった。このほど映像の1カットが公開され、バカボンのパパがくす玉のように割れた地球を背景にたた... 続きを読む

2015年5月21日
「STAND BY ME ドラえもん」香港でも大ヒット! 全世界興収100億円突破

「STAND BY ME ドラえもん」香港でも大ヒット! 全世界興収100億円突破

第38回日本アカデミー賞で最優秀アニメーション作品賞を受賞した「STAND BY ME ドラえもん」が、今年2月に香港で公開され、7日間で興収3400万香港ドル(約4億7000万円)の大ヒットを飛ばしている。香港における日本映画興収記... 続きを読む

2015年3月4日
ルミエール・ジャパン・アワードグランプリは「ドラえもん」

ルミエール・ジャパン・アワードグランプリは「ドラえもん」

国際3D先進映像協会日本部会(I3DAIS-J)はこのほど、東京・秋葉原のUDXシアターでイベント「3Dユニバーシティジャパン2014」を開催した。ジム・チャビン(I3DAIS会長)、河合隆史(同会長)の両氏が基調講演に続いて、アワー... 続きを読む

2014年12月22日
高田純次、異色旅番組でも“テキトー男”ぶりは健在

高田純次、異色旅番組でも“テキトー男”ぶりは健在

BS12ch TwellV新番組「ヨーロッパの車窓だけ2」の試写会が9月26日、都内で行われ、プロデューサーの阿部秀司氏と特別ゲストでタレントの高田純次が出席した。ヨーロッパを走る鉄道の車窓だけを淡々と映し出す異色旅番組の第2弾で、パ... 続きを読む

2014年9月27日
「STAND BY ME ドラえもん」興収60億円突破 シルバーウィークに向けて続映

「STAND BY ME ドラえもん」興収60億円突破 シルバーウィークに向けて続映

公開中の3DCGアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」の興行収入が、60億円を突破したことがわかった。9月5日、配給の東宝が発表した。「フレンズ もののけ島のナキ」の八木竜一と「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの山崎貴が... 続きを読む

2014年9月5日
「STAND BY ME ドラえもん」興行収入50億突破!公開から20日目の快挙

「STAND BY ME ドラえもん」興行収入50億突破!公開から20日目の快挙

「ドラえもん」シリーズ初の3DCGアニメ「STAND BY ME ドラえもん」の興行収入が、公開から20日目で50億円を突破したことを、配給の東宝が発表した。同作は、「ドラえもん」原作者の故藤子・F・不二雄さんの生誕80周年を記念し、... 続きを読む

2014年8月30日
大ヒット中3DCG版「STAND BY ME ドラえもん」世界21の国と地域で配給決定!

大ヒット中3DCG版「STAND BY ME ドラえもん」世界21の国と地域で配給決定!

現在大ヒット上映中の映画「STAND BY ME ドラえもん」が、アジアとヨーロッパの21の国と地域でも配給されることが発表された。ドラえもん史上初めて3DCGアニメーションとして製作され、8月8日の公開から10日目にして動員数244... 続きを読む

2014年8月19日
【国内映画ランキング】3D版「ドラえもん」圧巻のVスタート、「トランスフォーマー」は3位

【国内映画ランキング】3D版「ドラえもん」圧巻のVスタート、「トランスフォーマー」は3位

8月9~10日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。3DCGアニメ作品として製作された「STAND BY ME ドラえもん」が公開され、素晴らしい出足を見せている。オープニング週末2日間の成績は、動員が... 続きを読む

2014年8月12日
秦基博&ファン1000人、のび太の誕生日にバースデーソング熱唱!

秦基博&ファン1000人、のび太の誕生日にバースデーソング熱唱!

山崎貴監督と八木竜一監督が3DCGでアニメ映画化した「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌を歌う秦基博が8月7日、東京・六本木ヒルズアリーナで開催中の「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」に出席。ド... 続きを読む

2014年8月7日
秦基博のライブにドラえもんが飛び入り参加!

秦基博のライブにドラえもんが飛び入り参加!

杏子、山崎まさよし、スキマスイッチ、秦基博らが所属する音楽プロダクション、オフィスオーガスタの夏の恒例ライブイベントとなるオーガスタキャンプが7月26日に行われ、アニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌「ひまわりの約束... 続きを読む

2014年7月30日
巨大ドラえもん、夜の虎ノ門ヒルズに登場

巨大ドラえもん、夜の虎ノ門ヒルズに登場

藤子・F・不二雄氏の生誕80周年記念作「STAND BY ME ドラえもん」の公開を記念し、東京・虎ノ門ヒルズとコラボレーションした企画"3Days ドラえもんヒルズ"を7月28〜30日に開催。初日にあたる28日には、巨大ドラえもんカ... 続きを読む

2014年7月29日
「STAND BY ME ドラえもん」の作品トップへ