オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主のレビュー・感想・評価
全12件を表示
事件が起きるのが分かっているのに準備不足な主人公にイライラ
まず個人的に気になったのは、ホラーやサスペンスよりも青春ラブコメがやりたいのか、登場人物の会話に冗談や皮肉混じりの軽口が多いせいで、作品全体の雰囲気がそのノリに引っ張られて"軽い"感じになってしまっている事。ヒロインのストーミーが天井に張り付いたアイスを客に出したり、死体がオナラをしたりと、妙にコメディのようなギャグ?まで入れてくるので、起こる事件のシリアスさと普段の軽いノリのバランスの悪さに違和感がある。
また、主人公の霊能力だけでは具体的に、「いつ」、「何処で」、「どんな事件が起きるか」が分からないため、手掛かりを得る過程に「予知夢を見る女性」が出てきたり、最初に当たりを付けた男がさっそく犯人(の仲間)だったりと、ご都合主義的な展開が多くなっている。もっと与えられた霊能力を使って事件の発生場所や犯人を追って行くロジカルなミステリー要素があれば面白くなったし、霊能力と言う設定にも必然性が増したはず。例えば「すでに彼が死んでいるのを知っていたのは霊を見れる自分を除けば、彼を殺した犯人以外にいないはず!」といった論理展開で犯人を追い詰めていくようなシーンが欲しかった(あとから「警官が犯人だったからあの時不思議そうな顔をしたのか」という展開はありましたが、推理要素はそれくらい)。
また、この手の「霊が見える」というキャラ設定はよくあるものの、最初から周囲の人間に理解者がいるせいで、本来、描くべき主人公のキャラが深堀りされないままどんどん話が進んでしまい、霊が見れる事の苦悩などがまったく感じられませんでした。本来なら周囲の偏見や誤解などに翻弄されながらも、なお大切な家族や友人を守るために頑張る姿に感情移入するものですが、そうした葛藤を含む「周囲の人間との関係性」がほとんど描かれないので、主人公の気持ちや行動原理がよく分からずじまい。
それでいて、霊能力の事を知っている他の登場人物たちが何も活躍しておらず、爆弾の所に案内してくれるリゼットの幽霊以外、「この人がいなければ事件を解決できなかった」という、ストーリー展開に密接に関わって来るキャラが一人もいない。特にヒロインのはずのストーミーはラストに「シックスセンス」オチにしたかったために殺されただけの存在。これで「ラストに感動した!」とか言ってる人って、失礼ながらまともな映画や漫画やアニメとか見た事ないのかなと思ってしまう。主人公を助けるために犠牲になるならともかく、作中では何ひとつ事件解決に寄与していないし、それどころか、犯人の家を探索中の主人公へ電話を入れてくる始末。もし付近に犯人がいたらそのせいで主人公が殺されていたかも知れない愚行。もう少しキャラとしてまともな使い方があったろう(電源切ってない主人公もアホだけどw)。
また突っ込み所として、あの日、ショッピングモールで何か大きな事件が起きるのが分かっているのだから、アメリカなら当然銃撃事件の可能性くらい想定して、せめて自分と彼女は防弾チョッキくらい着ておけよと。そうすれば彼女も死なずに済んだはず。武器も店の野球のバットや犯人の銃を奪うなど現地調達したりと、あまりにも準備不足。事件に備えて予め武器や防具を用意しておくという頭が無い主人公にイライラさせられた。犯人側にしてもまったく連携もとらずにバラバラに別行動し、完全武装しているのに素人の主人公の野球バットや拳銃一発で仕留められたりと、あまりにも安直でご都合主義的な解決に見ていてガッカリ。
良くも悪くも深く考えずに見れる、普段あまり映画や漫画を見ない若い人や一般層向けのエンタメ作品かと。
泣いたけど、良い映画
助かったと思ったのに…。
服に付いていたものは、アイスだと思ったのに…。
-----------
オッドは昔から不思議な力を持つ青年だ。
その力を使い、非業の死を遂げた幽霊達の
声なき声を聴き、寄り添う、そんな優しい青年。
そんな時、街に大きな災害(人の手によるもの)が
起こると予知する。
普通なら逮捕されてもおかしくないことを
重ねながら、独自にヒントを集め、
運命の恋人とともに真実へと向かうオッド。
犯人の正体を突き止め、凶行を阻止し、
病院のベッドの上で、傍に控えていた
泣き腫らした顔の彼女と対面する。
-----------
2人の蜜月を見ると、別れのシーンは涙なしには観られなかった。
お互いを見交わすあの優しい視線や眼差しに、2人は永遠に違いない、と、思っていましたが。
これからも、オッドの活躍に期待。素敵なホラー映画をありがとうございました。
-----------
追記: ある方のレビューに、オッド役の俳優さんは、もうこの世にいないということを知りショックを受けました。でも、知らないままでいたより、知ることができて良かったです。大事な情報を、ありがとうございました。
最後に。オッド役の俳優さん(アントン・イェルチンさん)並びに今作品に携わった全スタッフの皆様へ…素晴らしい作品をありがとうございました! ご冥福をお祈り申し上げます。
常に緊張感を維持できていました
面白かったです。 常に緊張感を維持できていました。 徐々に盛り上がっていく様子も良かったです。 CG も恐怖の演出に寄与していました。 ただし、 有り勝ちで平凡な内容でした。 クライマックスには [深刻な大災害] があるのかと期待していただけに、 肩透かしを食らいました。
ちなみに、 オッド (odd) とは [奇妙な] という意味で、 普通じんめい には使用されません。
最後は殴って解決の展開がどんくさいのだけど
霊視という特殊な能力を持っている割には事件の捜査が後手後手すぎる。
最初の格闘シーンから一貫して最後は力技で解決というのが少し爽快感に欠けていて、もっと頭を使って事前に阻止しましたな展開で魅せてほしかった。
シックスセンスを観た事があったけど、最後の展開は素直に驚いた。事件が解決して、あれまだあるのという所に良い具合のラストパンチ。
最後に衝撃の展開が、とか言ってしまったら勘付いてしまうかもしれない。
ゴダッハという透明なゴキブリみたいな霊も出る条件が曖昧すぎて、キノコ頭に取り付いて、それ以外のメンバーに取り付かないのは都合が良すぎる気もする。
と少し粗もあるが、これはテレビシリーズの映画化なのかな?というぐらい人物同士の関係描写も説明くどくなくあっさりしていて、展開もスピーディーでテンポの良くて画面に引き付けられる映画だった。
すすめてくれた友達がシックスセンスみたいだよ!って言ってて、ネタバ...
すすめてくれた友達がシックスセンスみたいだよ!って言ってて、ネタバレじゃん!って返したら、幽霊が見えるって意味のシックスセンスだって言ったんです。
でもネタバレな意味でもシックスセンスだったと思うんだ。。。
運命の相手をなくしたオッドが、これから訓練場である現世をどう生きていくのか。
きっと続編もいつかはって製作されたんだろうに、主人公の方が亡くなられてしまったのは本当に残念。
I have much to do 意外と面白かった!
某ニコ動で評価が高かったらしいです。レンタルではTSUTAYAだけみたいですが、TSUTAYAだけにするにはもったいない!
一応死者の見える青年の話なので分類はホラー?でもあまりホラーではないです。ヒロインがチョー可愛い。良くできた彼女です。
最後はかなり切なかった!この手の映画ならもっとハッピーなカンジで終わってもよかっただろうに。けれども主人公にはまだまだやることが残ってるって事ですな。原作を追っかけてみたい気分になりました。
イムホテップ、何してんだ
映画というよりは
「スーパーナチュラル」のような
超常現象を取り扱った海外ドラマのような雰囲気。
でもそこらの超大作(笑)より楽しめるのが
ソマーズ監督のすごいところ。
悪役じゃないウィレム・デフォーは見ていて
楽しかったし、何よりみんなのアイドル、イムホテップさん
のお茶目な姿に全世界のソマーズファンは発狂するだろうて。
最初は主人公カップルのバカップルぶりにイライラしたけど
(うらやましいぜ、チクショウめ!!)
あのラストに繋がるのね・・・
アントン・イェルチンの演技もあってほろっときた。
テンポもいいし、暇なときに
なにか借りるのならそこらの大作よりも
これを借りて欲しい、そんな映画でした。
健気な救世主
死者や惨劇の匂いを嗅ぎつける“ボダッハ”が見えてしまうという特殊能力を持っていることを除けばごく普通の青年オッド・トーマスが惨劇から救おうとするのは自分の生まれ育った小さな街なので、話も小さくまとまってしまった印象はある。
しかし、オッドが未然に防ごうとする悪魔崇拝の人間(よりによって警官)によるショッピングモールでの銃乱射や爆弾での大量殺人犯罪は、残念ながらとてもリアリティがあるし、それに一人で立ち向かう健気なオッドを素直に応援する気持ちになれる。
ごく普通っぽいアントン・イェルチンもオッドにピッタリだし、ストーミーとオッドの可愛らしいカップルもその幸せを願わずにいられない!
(にもかかわらず、切ないラスト!)
ただ、ちょっと残念なのは、脚本がオッドのモノローグに頼りがちなのと、台詞に面白みのないこと。
ウィレム・デフォーが、オッドの後ろ盾とも言うべき、ごく真っ当な警察署長を演じていて新鮮!
原作が秀逸なベストセラーだけに
ホラーベストセラー作家、ディーン・クーンツ
(今はRがない)が原作だけにストーリーは
面白くないわけがない。
最後のオチといい、話の展開と言い
なかなかの引きつけられてしまいました。
クーンツのファンからすると、
うまく、実写化出来てると思いますよ。
キャストはまずまず。
役のアントン・イェルチンは今一だが
ストーミー役のアディソン・ティムリンは
可愛らしく健気、最後の演技は感動もの。
CGはホラーの割にはあまり力入ってないけど
話の面白さで読ませる作家なのでそれはよし
としておきましょう。
意外と拾い物だと思いました。
しかし、最後の主人公のセリフは
まるでヒーローのそれで何かに
似てるかと思ったら、そう、あれ。
トランスフォーマーのオプティマスの
セリフソックリ(笑)
パクリかい!と突っ込み入れました。
全12件を表示