「奇跡が起こると思ったけど、、、」7番房の奇跡 M hobbyさんの映画レビュー(感想・評価)
奇跡が起こると思ったけど、、、
韓国映画ファンで、韓国映画のオススメを探していたところ2013年に韓国で大ヒットした本作に出会いました。
涙と笑いに溢れたストーリーで、本当に非情な世の中を恨んで、涙が止まらなくなるくらい、主人公親子にどっぷり感情移入しました。
知的障害の父親ヨングと、その6歳の娘のイェスン。
母親はどうしたのかわからないが、父娘で幸せに暮らしていたある日、父が事件に巻き込まれ離れ離れに。
刑務所生活を送るヨングと、同じ七番房で暮らす5人の囚人。最初はどつかれ、シバかれるヨングですが、房長の命の恩人となり仲間として受け入れられる。
心配なのは一人娘のイェスンのこと。
仲間の手助けあって、イェスンと無事再会。
それも束の間、すぐにまた離れ離れ。
と思ったら、またまたヨングは厳しい課長の命を救い、
課長が娘との再会を手助け。
まぁ、この辺りはもはや奇跡というより、ファンタジーでしょ!刑務所こんなに緩くてどうする!と非現実的になりそうですが、えーんです。映画やから。
娘のためにヨングが無実を証明できるよう、仲間たちに助けられながら順調に準備を進め、娘とも刑務所内ではありながらも幸せな時間をすごせます。
いよいよ、裁判の日。
ヨングは準備万端で挑みますが、そこへ権力が無情にもヨングを苦しめ、結果、ヨングは誤った判断をしてしまいます。
知的障害である事も、この作品の中では大きなポイントであり、実に主演のリュ・スンリョンさんは名演技を見せています。話し方や行動ではもちろん表現できますが、なによりもヨングの純粋な瞳をどう自分は演じられるかに力を最も注いだそうです。
作品の後半はもはや涙なしでは見られない。
嗚咽嗚咽。鼻水グシュグシュ。あー家で見てて良かったと思うくらい顔ぐちゃぐちゃなります。
タイトルに"奇跡"の文字があるのだから、奇跡が起こるのだと、起こってー!と思いながら観ていましたが、結局、ヨングの判決は覆る事がありませんでした。
娘のために自分がとった行動が、間違っていたことに気づいたヨングでしたが、時すでに遅し。
もー、憤りと無念さで涙ここでも止まらない。
ってか、世の中の悪はあの手この手使ってくるのだから、課長ー❗️イェスンのことは必ず私が守るから、しっかりと裁判で本当のことを言っておいでとなぜそこまで気を回してくれなんだー!!!と課長に当たりたくなるくらい、世の中の権力者ってやつは。。。
ラストシーンは大きくなったイェスンはとっても綺麗な女性に成長していて、それをパク・シネちゃんが演じてますが、これまた上手いー。子役のイェスンもめっちゃ可愛くて演技上手でしたよ。
お父さんの無実を晴らして、スッキリした顔のイェスンが映ります。
決してハッピーエンドではないけれど、父が娘と過ごし、愛情を注いだ時間が彼女の人生にとって重要であることは想像できます。
七番房のメンバー5人とも、有名な俳優さんばかりですし、課長や刑務所で働くお兄さん?も、名の知れた俳優さんばかりです。実力派揃いの本作ですので、ユーモラスなシーンも笑わせてくれます。涙涙は間違い無いのですが、暗く思いシーンばかりではない。ただ、そのギャップが余計に悲しいシーンに涙を誘うわけで。。。
良い映画見たなー🎦
今晩は
私は、偶々この映画を映画館で観たのですが、途中からの観客の方々(含む自分)の堪え切れない満場からの啜り泣きは、未だ覚えています。
この作品の涕泣に匹敵する経験を劇場でしたのは、中野量太監督の「湯を沸かすほどの熱い愛」です。
今作が素晴らしい映画だと思うと共に、韓国映画の(今だから言える、嫌らしい言い方)観客を泣かせる力量と手腕に気付いた映画でもありました。
映画上映後、客電が上がる前までに、涙を必死に拭いて”泣いてないよ!”というフリをするのに、苦労した事も今でも覚えている作品です。
では、又。