風の谷のナウシカ : 関連ニュース
「ルパン三世 カリオストロの城」声優、あらすじまとめ 宮﨑駿監督と鈴木敏夫Pが初めて出会った作品
6月27日午後9時から日本テレビ系「金曜ロードショー」で、劇場アニメ「ルパン三世 カリオストロの城」がノーカット放送されます。本作は、1979年に公開された「ルパン三世」劇場版第2作。初期のアニメ版「ルパン三世」の名作であると同時に、... 続きを読む
2025年6月27日
「君たちはどう生きるか」あらすじ、声優まとめ タイトルは物語と無関係、重要キャラクターのモデル
5月2日午後9時から、日本テレビ系「金曜ロードショー」で宮﨑駿監督の「君たちはどう生きるか」が地上波初放送されます。同作は、2023年に公開された宮﨑監督の最新作。公開前にはタイトルとポスタービジュアルのみが明かされ、あらすじ、キャス... 続きを読む
2025年5月2日
ポン・ジュノ監督新作に「怪獣映画」の文脈から迫る! 本人に真意を問いかけてみた【「ミッキー17」インタビュー】
2019年公開の「パラサイト 半地下の家族」で米アカデミー作品賞を受賞し、世界で新作の動きが注目される映画作家となったポン・ジュノ監督。そのオスカー受賞後1作目となる「ミッキー17」は、死んではコピー再生を繰り返し、劣悪な環境で宇宙開... 続きを読む
2025年4月12日
「風の谷のナウシカ」トリビア・あらすじ・声優まとめ 宮崎駿監督を“第2の師匠”と呼ぶ庵野秀明監督が担当した巨神兵シーン
7月7日午後9時から、日本テレビ系「金曜ロードショー」にて「風の谷のナウシカ」が放送されています。宮崎駿監督最新作「君たちはどう生きるか」が7月14日に公開されることを記念した、3週連続ジブリ作品放送の1週目です。テレビ放送されるのは... 続きを読む
2023年7月7日
「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」全キャスト扮装ビジュアルがお披露目
3月4日~4月12日にIHIステージアラウンド東京にて上演される「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」の全キャスト扮装ビジュアルが、このほど披露された。2001年、「ファイナルファンタジー」シリーズの第10弾として発売された「ファイ... 続きを読む
2023年2月3日
「風の谷のナウシカ」王蟲、青色のテトのぬいぐるみなど 「アニメージュとジブリ展」グッズ公開
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーの編集者としての歩みを通し、"スタジオジブリの原点"に迫る「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」のグッズが披露された。映画「風の谷のナウシカ」のオープニングに登場するイラスト... 続きを読む
2021年4月7日
金曜ロードSHOW!2020年の締めくくりは「風の谷のナウシカ」! 「ミニオン危機一発」も放送
日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」の年末ラインナップが発表され、12月18日に「怪盗グルーのミニオン危機一発」、12月25日に「風の谷のナウシカ」が放送されることがわかった。12月25日に放送される「風の谷のナウシカ」は、アニメ雑... 続きを読む
2020年11月20日
ピアニスト、ジョバンニ・ミラバッシのジブリ楽曲カバーCD発売 ジャケットイラストは宮崎駿
ヨーロッパを代表するジャズ・ピアニストのジョバンニ・ミラバッシが、スタジオジブリ作品楽曲のカバーアルバム「MITAKA CALLING -三鷹の呼聲(よびごえ)-」を12月18日にリリースすることが決定した。ジャケットは、宮崎駿監督が... 続きを読む
2019年11月17日
歌舞伎版「風の谷のナウシカ」、ナウシカとクシャナのビジュアルがお披露目!
宮崎駿監督作品の初歌舞伎化となる「風の谷のナウシカ」のナウシカ役・尾上菊之助と、皇女クシャナ役・中村七之助のビジュアルが初披露された。歌舞伎の伝統衣装に原作キャラクターのイメージを融和させたデザインで、ナウシカの青色の衣装は胸元に刺繍... 続きを読む
2019年10月25日
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」宮崎駿がOK出した2つの条件
スタジオジブリの鈴木敏夫氏が9月30日、都内で行われた新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」(新橋演舞場12月公演)の製作発表会見に出席した。過去にはハリウッドから実写化オファーもあったといい「全部お断りしてきたし、歌舞伎にするという話も嫌が... 続きを読む
2019年9月30日
調布シネマフェスで「風の谷のナウシカ」上映 鈴木敏夫氏のトークイベントも開催
宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」が、2月16日~3月10日に開催される「映画のまち調布 シネマフェスティバル2019」でスクリーン上映されることが決定した。3月2~10日にイオンシネマシアタス調布で特別上映される。「映画のまち調布 シ... 続きを読む
2019年1月23日
庵野秀明率いるスタジオカラー、ドワンゴと共同でアニメ短編の「見本市」始動
「エヴァンゲリヲン」シリーズを手がける庵野秀明監督率いるカラーは10月26日、第27回東京国際映画祭が開催中の東京・TOHOシネマズ日本橋で会見を行い、ドワンゴと共同で「日本アニメ(ーター)見本市」の始動を発表した。両社がタッグを組み... 続きを読む
2014年10月27日
庵野秀明「エヴァ」シリーズを語らぬ理由、そして宮崎駿から学んだ「仕事の流儀」とは?
第27回東京国際映画祭の目玉企画、特集上映「庵野秀明の世界」の主役である映像作家・庵野秀明が取材に応じ、「エヴァンゲリヲン」シリーズについて本人が多くを語らぬ理由や、原画を担当した「風の谷のナウシカ」(1984)で"師匠"宮崎駿から学... 続きを読む
2014年10月24日
エンターテインメント・ウィークリー誌が選ぶ宮崎駿の創造物ベスト16
米エンターテインメント・ウィークリー誌が、「宮崎駿の創造物ベスト16(Hayao Miyazaki's 16 Best Creations)」と題した特集記事を掲載した。長編アニメーション作品からの引退を表明した宮崎監督の「風立ちぬ」... 続きを読む
2014年5月6日
「館長 庵野秀明 特撮博物館」開幕、「巨神兵東京に現わる」全ぼう明らかに
最新作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の公開日が明らかになったばかりの庵野秀明が"館長"を務める、「館長 庵野秀明 特撮博物館 -ミニチュアで見る昭和平成の技-」のプレス向け内覧会が7月9日、東京・江東区の東京都現代美術館で行われた。... 続きを読む
2012年7月9日
久石譲、映画音楽のチャリティコンサートを開催
スタジオジブリ、北野武監督作品など数多くの映画音楽を手がける作曲家・久石譲氏が6月、映像付きのチャリティコンサート「3.11 チャリティーコンサート ザ ベスト オブ シネマミュージック」を東京と大阪で開催する。久石氏は、東日本大震災... 続きを読む
2011年5月19日
「風の谷のナウシカ」ブルーレイが完成 公開時の再現にこだわり
宮崎駿監督作「風の谷のナウシカ」のブルーレイディスクの完成披露試写会が5月27日、東京・有明のパナソニックセンター東京で行われ、スタジオジブリ代表の鈴木敏夫プロデューサーらが出席した。鈴木プロデューサーは、昨年12月に「崖の上のポニョ... 続きを読む
2010年5月27日
「風の谷のナウシカ」初ブルーレイ化!オリジナルを尊重して手直し
宮崎駿監督の代表作「風の谷のナウシカ」のブルーレイが、7月14日に発売されることが決まった。同作のブルーレイ化は今回が初めてとなる。スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーによれば、「崖の上のポニョ」ブルーレイ発売の打ち上げのあった昨年... 続きを読む
2010年3月25日全18件を表示