「ただただ懐かしい!!!」新劇場版「頭文字D」Legend1 覚醒 コータローさんの映画レビュー(感想・評価)
ただただ懐かしい!!!
ヤンマガ創刊35周年記念作品だそうです。
学生時代からヤンマガ掲載マンガは好きで、単行本を集めてた作品も多かったのですが、就職後に毎週買ってた先輩から読み終わったらもらっていた時期があって、『頭文字D』はまさに新連載時からリアルタイムで見ており、車が好きで当時走り屋の人達が好むターボ車にマニュアルミッションで乗ってたこともあって(私は走り屋ではありませんでしたが。。。)こういうマンガが読みたかったと第1話からドハマりしたことを昨日のことのように思い出しました。
当然単行本も発売時に買いに行っていたし、アニメ版もSecond Stageまでは毎週深夜観た上にレンタル、Third Stageや実写版は映画館に観に行ったし、ドライブのBGMは常にm.o.v.eの主題歌、PS2のゲーム『グランツーリスモ』シリーズではパンダトレノを拓海仕様にチューニングしてプレイしまくってたりと、とにかくハマりまくってました。
ランエボ軍団とバトルしてエンジンブローするエンペラー編がマックス、プロジェクトD編に入ったくらいから熱が急に冷めてしまい、単行本を買うのを止めてしまったと思います。
本作を観た後wikiで調べてみたら48巻まで出てることにビックリ!!
前置きが長くなりましたが、アマプラで見つけて新劇場版の存在を知り観てみたら、懐かしいのはもちろんですが、当時アニメではセル画部分とバトルのCG部分の段差というか、繋ぎ目がハッキリし過ぎて違和感を感じていたものですが、かなり進化していてすごくナチュラルでありながらリアルで観やすくなっていました。
声優さんの変更も違和感は少なく、後で調べてやっぱ変わってたかレベルだし、ストーリー展開も原作に忠実で、時間の短さは少し物足りなさも感じますが、続編の2、3を観たいという気にさせてくれます。
AE86は当時レビンのほうが人気があった印象ですが、私の先輩の愛車が赤黒ツートンのトレノだったこともあって私はトレノの方が好きでした。
このマンガのヒットによって86人気は元より、一気にトレノ人気が爆上がりしたのを思い出しました。
最近その当時の日本車たちにオークションで凄い値段がついていますが、あの頃の車にはデザインの良さはもちろん、操る喜びがあったように思います。
今は高性能で便利ですがその分値段も高く、安全面からデザイン的な個性も無くなり、現行車で欲しいと思えるモノは皆無と言っても過言ではありません。
もう一度あの頃の愛車をかっ飛ばしたいという思いが掻き立てられました。