「娯楽であり日常でもある」WOOD JOB!(ウッジョブ) 神去なあなあ日常 Ksさんの映画レビュー(感想・評価)
娯楽であり日常でもある
クリックして本文を読む
今までにない史上最高の笑いあり、感動あり!自分がしたいと思ったことをやろうと思えるような作品!
勇気が林業やヨキ、ナオキ、その他の人達を通して成長が見れる。矢口監督らしい所々の面白さやボケが良く、エロティックな描写も矢口監督ならではの魅力だ。主題歌である"Happiest Fool"もすごく良い。元気で明るさがあり、未来が明るいことを示唆しているようにも思える。林業らしい仲間や、四季の変化も観られ、とても自然らしさを感じた。
勇気が始めは帰れるまでの日数を計算していたが、過ごしていくうちにそれをも忘れ、村での暮らしや林業が好きになっているというもの成長であると感じた。
染谷将太、長澤まさみ、伊藤英明はじめ、豪華キャストでとても素晴らしかった。後半など、勇気を含めみんな笑顔なのが素敵だと思う。エンドクレジットも笑顔が溢れていて素敵!
また、一年の研修の終わりを待ち侘びている勇気と、過去に恋愛で研修生に裏切られた直紀の、二人のぎこちない関係と心情の変化も、豊かに描かれていて魅力的でした。
幸せとは人によって異なる。自分のペースで幸せを求め生きていく。それを人との繋がりとともに描いているということが、この作品の何よりの素晴らしさ。
なあなあな日常がとても素晴らしい。
6/2(月) Movix亀有にて
6/9(月) イオンシネマ浦和美園にて
6/17(火) TOHOシネマズ船橋にて
火災発生
6/18(水) イオンシネマ浦和美園にて
コメントする