劇場公開日 2013年9月6日

  • 予告編を見る

ハーメルンのレビュー・感想・評価

全5件を表示

3.0人々の大切な場所

Kさん
2024年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゆっくりと流れる時間が美しくて優しい。
そしてノスタルジック。
観ている側に静かな感動を与えてくれる作品。
セリフは少ないのに登場人物達の心情がしっかりと伝わってきました。
校長先生の「おかえり」がどこかホッとさせてくれます。
倍賞千恵子さんの素敵な歌声にも癒されました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
K

5.0不思議な感覚

2023年12月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

木造の校舎。古い映画館。8ミリ映写機。
これだけでもうゾクゾクします。
廃校の庭の大銀杏の下で珈琲を飲む。
焼きたてのパン。
仲間に入りたい。
こんな場所に色々背負いながらたどり着きたい。
倍賞千恵子が銀杏を拾う姿が何気なくて綺麗。
お祭りの為の演奏。練習はすごく下手だけど、ちゃんと曲になってる。
発掘された欠片に一瞬昔の人の生活に思いをはせたり。
何がどう起こったのか、ハッキリと描かなくてもわかるようになっている。
結末はこう!じゃなくて。

校長先生はわかっていたのかな。

遠い記憶や思い違いや、、色々な事。
ハーメルンに連れて行かれた子ども達と、ずっと残された大人たち。

なんかこう、ジワジワ感じるのは歳のせいだろう。
若いときだったら何コレ?だったかもしれない。

西島秀俊、顎がちょっと割れててトムクルーズに似ている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くろすけ

3.5美しい作品

2014年12月7日
iPhoneアプリから投稿

知的

正直言って西島さん目当てで見ようと思った作品でした。
でも気づいたら映像美とストーリーに引き込まれていた。
過去に思いを抱えながら今を生きている人たち。ふとした瞬間に、そして人との出会いを通して少しずつ自分と向き合い、許されていく。そんな心の動きをそっと季節の流れに合わせながら観てる人の心にも染み込ませていく、ええわー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
人尽天

4.0コーヒーの香に包まれ、過ぎた時を描く秀作

2014年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

老いた人々も昔は若く美しかった・・風は知らぬ間に時を奪う。
魅惑的で不思議なあやつり少女人形、仮面・・地味映画マニアでなくとも退屈させないエッセンスを散りばめた上手い作りだ。
人生は所詮思い込みなのだろうけど、錯覚したまま逝く幸せを私も手にできたら・・そんなセリフがつい浮かぶ映画だ。
観たらきっと美味しいコーヒーが飲みたくなりますよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
グレタ

4.5これぞ日本映画

2013年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

極端にセリフが少なく、ある程度見る者に解釈を委ねる部分の多い映画だったので、正直全てを理解できた訳ではないのですが・・・とにかく見終わった後は、満たされた気持ちで一杯になりました。

日本の原風景とも言えるような福島県昭和村の風景が、自分の中の汚れた心を全て洗い流してくれたような気がしましたね。
まあ難しいことは考えず、昭和村の風景に全て身を委ねれば、間違いなく極上の時間を過ごせる作品だったと思いましたよ。

まさにこれぞ日本人にしか描けない、日本人だからこそ分かる映画と言えましょう。
そしてキャッチコピー通り、日本人が忘れかけていた忘れてはいけないものが、そこかしこに詰まっていた映画でもあったと思いました。

西島秀俊(野田)・・・静かなる映画ではさすが抜群の雰囲気を醸し出しますね。
とある苦悩を抱える人物としても、これ以上ない演技だったと思いました。
野田は見る者自身だったのかな。

倍賞千恵子(リツコ)・・・何でしょう、この安心感。
思わずリツコの居酒屋の常連になりたくなってしまいましたよ。
素敵な歌声にも物凄く癒されました。

坂本長利(校長先生)・・・哀愁漂う佇まいだけで既に感動です。
廃校となった小学校の前でコーヒーを煎れる姿がとにかく素敵でしたし、画になりましたね。
本当にこんな人がいるような気がしてなりません!

守田比呂也(リツコの父)・・・まさに典型的な昭和の頑固ジジイでしたね。
でも、本当は娘のことが気になってしょうがない・・・そんなもどかしさを表現する演技が、とにかく絶品だったと思いました。

水橋研二(仲丸)・・・いかにも田舎の役所で働いていそうな同級生でしたね。
野田とは対照的な雰囲気を醸し出していて、いい味出していたと思いましたよ。

風見章子(綾子先生)・・・まさに生きる伝説。
90歳を超えて未だ現役で女優を続けられている事実には、頭が下がる思いで一杯です。
綾子先生は、回想シーンで出てくる現役時代も含めて、本当に優しそうな先生でしたね。

ところでこの映画は、震災の影響もあって、何度も製作中止の危機に晒されたそうですが、さすが執念で映画化に漕ぎ着けただけはありましたね、とにかく感動させられました!
それにしてもエンドロールの協力者の数にはビックリです・・・これぞ映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シュナイダー