ウルフ・オブ・ウォールストリート:Check-in作品 登録ユーザー一覧
この作品にCheck-inしたユーザー(13085人)
- コメント順
- 登録日順
-
いっちー
主人公のジョーダン・ベルフォートは証券会社を起業した人で、金に貪欲で、女に貪欲で、クスリに貪欲。いろんなエピソードが正気かよっ❗️って思うけど痛快。結構実話らしい。あと、デカプリオの表情が面白くて笑っちゃう。
2015年2月7日 10:06 -
E25
バブリーな感じが男性版SATCみたいで面白かったー!
2015年2月6日 15:57 -
カエ
下品な、ある意味中途半端じゃなくて吹っ切れたエロさ、ゲスいきったないエロさ、男男してて清々しいっちゃそうだけど好みじゃない、
2015年2月1日 22:35 -
じゃんぼ
最後が1984的というか、かつてのアップルのイベント的。
2015年1月11日 20:58 -
naokishimada
87点。さすが『グッドフェローズ』の監督。テンポよし音楽よしかっちょいい!しかもこれが実話に基づいてるってんだからびっくり。こんなイカれた人間がいるなんて。ランボルギーニがボロボロで呆れ笑い(褒め言葉)でサイコー
2015年1月1日 20:52 -
はな
2014.12.30
2014年12月30日 19:00 -
kumi11e
Theater
2014年12月28日 23:19 -
oracion
20150806#20141227
2014年12月28日 18:51 -
ぶち
金から始まり、酒、女、ドラッグ……。金こそが全て始まり。 3時間という長編映画だがテンポ良く展開するストーリーと映像により飽きの来ない映画。
2014年12月27日 02:24 -
bokushima
話が進んでいくのは最初の30分だけなのに、なんでこんなに面白いの?ジョナヒルは確立した感。
2014年12月26日 12:41 -
微妙くん
ブラインドフィアー
2014年12月25日 07:25 -
JBはただの映画好き。
188
2014年12月23日 17:56 -
ktm11
3位
2014年12月18日 11:01 -
maruyamapapa
一部分を切り取って観たら、クレイジーな映画だが、全体通すと流石なかなか面白い(^^;; 差はあれど、人間の運にはある一定のモノがあると思わざるを得ないよね。ジョナ・ヒルもサイコーだし、何よりディカプリオが少しずつ好きになってきたよ(^^;;
2014年12月15日 21:30 -
lilpun
2014/12/9
2014年12月9日 16:04 -
みどり
愛子宅でDVDで♪ 下ネタだらけ!おもろいわぁ〜。デカプリオ老けたなぁ。
2014年12月7日 18:54 -
あぽ
金の亡者。
2014年12月6日 22:53 -
ウシダトモユキ(無人島キネマ)
11/27鑑賞
2014年11月29日 05:16 -
shotgun
己の巧みな話術で成功者として成り上がっていくジョーダン。女と薬に溺れる毎日の中で彼は巨大な富を手に入れそして何かを失っていく…。自伝を元に作られた映画。下世話で好みでない作品ながら三時間という長丁場を飽きさせずに見せる演技と演出に驚嘆です。
2014年11月23日 17:55 -
babbitt
2014.10.29 実在する人だったのか。長かったけど、スピード感があってよかった。
2014年10月11日 20:44
全13085件中、21~40件目を表示