劇場公開日 2014年2月22日

  • 予告編を見る

「人は生まれ持つ運と能力に左右される」東京難民 asicaさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5人は生まれ持つ運と能力に左右される

2020年2月2日
iPhoneアプリから投稿

始まりは母親の死なのだろう。

元から彼に対する親としての自覚が希薄だったと思われる父親は さらにタガが外れて行く。

きっとこの父親は 彼が幼い頃にもろくな育児参加などせず、お金だけ家に入れていれば自分の役目は十分だと思っているタイプだ。

母親に子育てを全面的に押しつけ、夜泣きなどしようものなら、自分は疲れているんだ黙らせろ!くらいの事を言っていたに違いない。虐待などはしなくても名ばかりの父親。
人は 自分が手を掛けたものに愛着が湧くし 掛けてなければその分 希薄になる。

彼が大学を退校処分となり住む場所を追われようと
父親は
「あいつももういい年だ 一人で苦労してもいいんだ」
と自分に言い聞かせているだろう。
まあ、父親の方も 生きて行くのが精一杯なのかもしれないけれど、そんなにも気にならないもんか?と言ってみたい。

結果から言えば
非常に激しく唐突で救いようのないほどに苦労させられてしまったわけだが、
彼が 幼い頃に 母親から受けた正しい愛情が
彼の根本的な良心として存在している事がわかる。

当初の甘ったれた大学生の彼は、母親に死なれ父親と断絶し 、世間から認知度の高い学力の大学に通っているわけでもないので 半ばやけっぱちでただ流されるように日々を暮らしていた若者である。

だが 根っからのワルいやつになりきれないのは
幼い頃に受けた愛情による育ちの良さによると思う。

育ちの良さとは 金持ちか否か ではない。
きちんとした愛情を受けて育ったか である。

誰が彼にとって全面的な責任を持って育児をしたかである。

そこがあれば 人は かなりツラい境遇にも
耐えて乗り越えるのである。(たぶん)
彼のように。

彼にとって 結果的にはあのままぼんやり生きてるより良かったかもよと言ってもいい。

レビューは こう書いてしまったけれど
この映画には 死んだ母親はもちろん
父親も1ミリも出てきません。
粗筋は書かない主義なのでこういう感想になりました。

それにしてもキャストが豪華。
端端に至るまで名のある役者さんが使われていた。

asica