劇場公開日 2024年11月22日

インターステラーのレビュー・感想・評価

全618件中、561~580件目を表示

4.5想像を超えてた。

2014年11月25日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

知的

人類の滅亡を防げるか。

設定
近未来、主な産業は農業で文明が廃れつつあり、エンジニア必要されていない。

キャラクター
子ども想いの元Nasaパイロットの父親
息子、娘は2人とも優秀。
叔父は…?
ブランド教授はラズールプロジェクトの総指揮者で、人類という種を守る為、地球を犠牲に。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nobody

5.0男だけど、泣きそうになった!いや・・・涙堪えるの必死だった!

2014年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

こんないい映画はいつぶりだったんだろう、予告だけでも到底語り尽くせない壮大な物語って事は間違いない!騙されるな、映画館で体感せよとっ^_^

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シュンヤ

5.0SFオタクだけの作品では断じてありません。

2014年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

家族愛、隣人愛、人類愛などの
普遍的な人類賛歌をハードSFの観点から秀逸に描いた傑作でした。
NASAが監修についているだけありますね。。

ただ尺が長い上に
これでもかというほど専門用語の連発で
一般の観客は置いてけぼりをくらうぐらいには
映画オタを篩にかける大作なので
はっきり言いますと
デート気分で楽しみたいだけのようなカップルは
最初から来るなと断言しておきます。
映画を見た後、友人とあれやこれや考察したり
○ラえもんなどで表現される四次元空間はこのようになっているのか!と
SFオタクが興奮する要素が多分に含まれている系統の作品です。

ですが、テーマ自体はSFオタクだけの作品では断じてありません。
最初にも言及したように
普遍的な“愛”のテーマをSF的に描いた秀作です。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
Kumagai

4.0いいんだけど

2014年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ノーランの新作は期待せずにはいられないファン
神がかった演出を堪能できる!とワクワクしていたのですが
正直
「火の鳥実写版?」というか、どこかで見たようなストーリーで
手塚ってやっぱ100年に一度のド天才だったんだなあ、と変な感想になってしまった。

映画はひっじょーよくできたSFでワームホール等の映像表現は
「ウルトラ強力な重力レンズってこう見えるのか!」
「回転するブラックホールって科学雑誌の挿絵でみたけどこりゃスゲー!」
等見所も多い。なにしろ画面から安っぽさや偽者っぽさが微塵もないのだ。畑を丸ごと作るとか、ヨーロッパ最大の氷河で撮影とか大作ならではの贅沢な映像がたっぷり。(あの波はちょっと・・・とおもったけど)

ただある程度の科学知識というか、SF知識がないと厳しいかも

「重力ターンってなに?」「相対性理論って?」というようなSF偏差値が低い主婦が見ても「親子愛」でそこそこ楽しめたようですが、
SF専門のTVチャンネルなんてないし、物理学者がテレビで広く一般を啓蒙したりすることはないという日本では厳しいかも

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ダークな伊藤

3.0難解

2014年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

もともとSFニガテ&物理大嫌いなのに、ここの評価が高かったので、ついつい観に行ってしまいました
序盤に『相対性理論』が出てきた段階でかなりイヤ~な予感がしましたが…案の定、私にはチンプンカンプンでした(汗)
時空や三次元、五次元(意味分からず書いてます)がお好きな方にはタマラナイのでしょう
やっぱりSFはニガテ、を再認識してしまった映画です
それでも地球の危機や親子愛、迫力ある映像ユニークなロボット等は充分楽しめました
特に津波のシーンは圧巻でした
広大なトウモロコシ畑も美しいです(どれだけ広いんだって位広いです、流石アメリカ)
地球の息子からの一方通行の通信や娘と再会するラストシーンは涙、涙でした
アメリアの未来も気になります
ただ、3時間はちょっと長いかな~

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒカル

4.0インターステラーはSF好きにはたまらない

2014年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

嫁さんが映画を観たいというので急きょ、映画館へ。ほかにめぼしい作品も無いのでこれこれ一択。1時間後には座席についていた。

予告編を観て興味はあったが、内容はよく分かってなかった。予備知識無しで観たら、これが面白い。3時間近い尺も忘れてしまうぐらい展開に引き込まれた。

表向きは親子愛のヒューマンドラマ系SFだが、相対性理論やワープ、ワームホールやブラックホール、多次元空間など、ハードSF小説にはつきもののテーマがこれでもかというばかりに散りばめられている。この辺りは子供には難解だし、スターウォーズのようなスペースオペラ好きな人にはウケが悪いかもしれない。とは言え、親子愛で人類救うというテーマと展開じたいは最初から最後までぶれないので、細かいこと抜きにそれなりに楽しめる作りになっている。

古くは「2001年宇宙の旅」からの流れを汲む作品かもしれないが、近年だと「アンドリューR114」や「アイロボット」にも通じる世界観。最近だと「オブリビオン」あたりかな。

なかなかいい映画でした。DVD出たらまた観てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mojara

4.5凄かった。泣いた。

2014年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

これぞ映画、この無茶加減。ワガママぶり。
なんだかよくわかんないことはあるけど、ハンスジマーの音楽が凄い。こういうのをきっちりサスペンスとアクション込みで魅せるのが素晴らしい。
見世物でいてパーソナル。垂直男の面目躍如。垂直の哀愁。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ONI

5.0観終わった途端もう一度観たくなる

2014年11月24日
スマートフォンから投稿

興奮

知的

難しい

『インターステラー』を観賞。
「ダークナイト」「インセプション」のクリストファー・ノーラン監督の最新作。

地球の寿命が尽きかけている事を知った人類は人類が生活できる惑星を求めて宇宙に旅立つ。家族をおいて人類の為に宇宙に向かうクルー達。果たして人類を救う惑星は見つかるのか、そして再び地球に帰ってこれるのか。

一言で言えばそんな内容だが、今作の良さはとても文章で伝え切れるものではない。
宇宙空間が舞台となるが「ゼロ・グラビティ」とはアプローチは全く異なる。
惑星によって時間の流れが異なる事によって発生する地球上と宇宙空間との間のタイムパラドックスが実に巧妙に描かれており、160分を超える大作だが全く先の読めない展開で最後まで中弛みすることなく観賞できる。
さすがノーラン監督、見事と言うほかない。

劇中様々なテーマに対する問題提起が行われる為、観終わった後は大いに語り合える。そんな作品に仕上がっている。

そして、ノーラン監督の作品はいずれも「観終わった途端もう一度観たくなる」のであるが今作も例外ではない。
観れば観るほど違った味わいがあるのではないだろうか。私ももう一度劇場で観ようと思う。

近年CG技術は目覚しく進歩しているが、今作では誰も見たことのない驚きを体感できる。
マンネリとは無縁のノーラン監督作品、是非劇場で体感してほしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えのきち

5.0人を愛する奥深さは宇宙にも勝るものだった。

2014年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

『愛だけが時間も空間も超えられる』
アメリア(アンハサウェイ)が言ったこの言葉、がとても印象的で、
結果感動する箇所がいくつもあり、涙した映画。

今年のベスト映画。
ノーランが描くSF大作ということで、宇宙を舞台にした場面が半数以上あるが、
SF嫌いの自分でも楽しめた。

近未来図を描いたものでなく、現代社会における人類の未来を模索する映画で、そこには生命体にしか感じることができない愛の深さを痛感。

●クーパーがマーフィと過ごす一番大切な時間を惜しんでまでも、娘の将来を救うべく為に飛び立つシーン。
●宇宙からトムからのメッセージをみたときに成長が進んで、彼女ができて、その子と結婚して娘が生まれたシーン。
●ワームホールを通り抜け、ブラックボックスを取りに行こうとしたが、失敗に終わり、かつ時間も28年間進んでしまった。ロミリーは28年も待っていたシーン。
●クーパーが最後、おばあちゃんになったマーフィと再会するシーン
●アメリアが一人で星で待つシーン

などなど、感動を産むシーンかわたくさんあり、このまで涙する映画だとは予測もしなかった。。。

クーパーは早く早く家族の元に帰りたい気持ちが高まる一方、みんな同じ気持ちで来てるからそれを言葉にせず、冷静に宇宙の旅を遂行するところなど、早く帰したいと観てる側の方も気持ちが高まるばかり。
そんななかアメリアも大切な人を星に置いてきているからその人と再会するためにも、任務は遂行しなきゃいけない。

この映画を通じて、
人を愛する力の深さ、
そして決して諦めず最後までやり通す気持ちの強さに、心を打たれた。

-0.5つけた☆は
最後の五次元の世界がまんまインセプションだったところは少し残念だったところ。
彼の描く五次元の世界、ワームホール、ブラックホールをimaxで体験できる映像美は映画ならではだと思う。

予備知識として
相対性理論の意味を完璧でなくても知っておくことをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
taro

4.0ねじ伏せられるタイムパラドクス

2014年11月24日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

知的

難しい

ノーラン作品特有のくらーいトーンの映画でした。でも今回のこの長さには、このくらいの方が見やすいかも。
泣けたし。

話の落とし所がすごくよかったと思いました。
でもその場合って,どうしてもタイムパラドクスがあります。
しかしその矛盾をこのクソ長い良質な映像とストーリーでねじ伏せられた感じでした。

キャラクターもよかった。

地球滅亡、ロボットの活躍、医療、食糧問題、親子の絆、宇宙開発など、様々な視点からこの映画をかたることができると思います。

あー疲れた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アリンコ

5.0CM見て判断してはいけない映画

2014年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

難しい

CMにだまされたーって映画は多いですが、この映画の場合は逆の意味。
CMで損してますね。壮大さが全く伝わってこないもん(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
むみん

5.0ラストよりも手前で号泣

2014年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

すべてが
つながっていて
いまがある
ということが
深いメッセージに
なっています^ ^

親子愛だけでは
とどまらない
名作です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サンチャゴ

5.0凄すぎて

2014年11月24日
Androidアプリから投稿

泣ける

興奮

知的

とっても素晴らしい映画に出逢ってしまいました。時空の旅に行ってらっしゃい!次元上昇!!3時間一瞬です(・・;)

観終わった後、手が震えました♡

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まぁ

3.5難しいかなぁ。

2014年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

クリストファー・ノーランぽい、なんか薄暗い展開w
相対性理論やらバイナリやら難しい内容が随所に。私には一回で全てを理解するのは難しかった。ただ、終わってみれば、あぁ、なるほどね!と納得できるところもあり、想像していた展開にはならなかったけど、それはそれでアリかなと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MA37

4.5「とても強い力だ核融合なんて目じゃない」

2014年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

3時間弱の長尺な作品ですが宇宙SFとファミリードラマのバランスがとれていて時間を気にせずに楽しめました

相対性理論の権威が全面協力みたいな記事を
見ていたのでかなりガチなハードSFなんだろうなと思っていたのですが
意外と分かりやすかったです
日本のSFアニメや漫画が好きな人なら問題ないくらいだと思います
愛について語っているシーンでプラネテスを
思い出しました

息子の扱いがぞんざいなところと中盤の雪上バトルで気持ちがとても萎えてしまったのが残念でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
karakorum2

5.0日本にもウラシマ効果を描いた名作があった

2014年11月24日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

知的

幸せ

アニメ「トップをねらえ!」。
しかし、そこはノーラン。
親子愛を横軸に、人類救済を縦軸に、作りも作ったり大長編!
ラスト10分が切なくも救いのある「予想外」でよかった。
映像美もすばらしく、三時間があっという間でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のりぴー

4.5宇宙を、時を、次元を超越する愛は、全ての希望

2014年11月24日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

藤子・F・不二雄のSF短編漫画で「一千年後の再会」「旅人還る」など未知の宇宙へ旅立つ話があり、これを壮大なスケールで実写映画化したら面白くなりそうだなぁと思っていたのだが、ある意味それが叶ったと言える。

世界的飢饉と災害で滅亡近付く近未来。移住可能な星を探す為、男は未知の宇宙へ旅立つ…。

アルフォンソ・キュアロンが「ゼロ・グラビティ」を放ったかと思えば、クリストファー・ノーランも負けじと放つ。
最近滅多にお目にかかれないハードSFの力作!
鑑賞中は別宇宙に、映画館を出たら地球に戻って来たような錯覚すら感じた。

冒頭は宇宙とは無縁そうなトウモロコシ畑の家族のドラマ。
宇宙にいつ旅立つ?…と、ちょっとモヤモヤしたが、実は後の展開へ繋がる重要な部分。
特に、“幽霊”“STAY”“腕時計”は要注目!
そしていよいよ、未知の宇宙、未知の星へ…

SF映画で度々未知の宇宙は見るが、ほとんどが娯楽、スペースオペラの世界。
「2001年宇宙の旅」「コンタクト」などを彷彿させるリアル宇宙世界。こういう知的SFが見たかった!
相対性理論、ブラックホールとワームホール、冷凍冬眠…僕の中の宇宙への知的好奇心がワクワクくすぐられた。

遥か彼方の宇宙での危機と残された地球での危機が交錯して進み、スリルを煽る。
終盤は、誰も見た事の無い別次元へ…

確かに小難しいし、分かり難い点もある。
ツッコミ所やご都合主義、僕の知っている宇宙理論と違う点もある。
何より、相対性理論など多少なりとも分かっていないと着いていけないかもしれない。
だけど現在考えられる、素晴らしい宇宙理論映画。
そのスケール、そのハードな内容に圧巻・圧倒され、実力派俳優らが魅せる熱演と丹念な人間ドラマに心揺さぶられる。

相対性理論やブラックホールなどSF映画のような設定が実際に存在が確認されたり理論上証明されている。
それに迫るは、人類の科学と進歩。
しかし、それを駆り立てるものがある。
ベタな言い方で恐縮だが、即ち、愛だ。
男は約束した。必ず戻ると。帰らねばならぬ娘の元へ。
どんなに遥か彼方へ離れようと、時が隔てようと、次元を超越しようと、繋がっている。
救いたい、守りたい、再び会いたい…。
唯一の…いや、全ての希望となる。

コメントする 1件)
共感した! 27件)
近大

4.0なかなか面白いけど、観るには体力がいる!

2014年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

長いので、トイレが近い人は必ず1回はトイレに行くかもですヾ(;;゚□゚;;)ノ
冒頭の部分や途中とか、色々とカットしても良さそうな所はたくさんあったんじゃないかな?、、、いや、絶対にあった!!
映像はとても迫力があり、さながらスターツアーズに搭乗したかのような臨場感でハラハラドキドキしました〃´∀`)
ストーリーは筋が通っているようで、細かい部分で「おいおい?????」って、謎な部分もありますが、感動あり、ハラハラドキドキあり、謎ありとお腹いっぱいな作品でした!(^_^)v
ても、もうちょい削れる部分もあったよね、監督!!ヾ(´囗`)ノ!!!
宇宙論が難しくて、頭が悪いワタシは、70%位しか物語を理解出来なかったかも!!Σ( ̄□ ̄;)
ワタシはトイレ我慢出来ませんでした。。
余談ですが、木更津AEONの映画館では、4D上映(風、雨とか)やってます!この映画は4Dで観賞するには最適ではないでしょうか┣¨キ(´Å`●)┣¨キ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TATSUYA☆

5.0流石の一言

2014年11月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

本作はクリストファー・ノーラン監督作品で最高傑作だと思います。
「インセプション」よりも衝撃的な作品でした。
テーマは父娘の絆ですが、そのドラマ部分がしっかりし過ぎていて、泣きそうになります。家族を置いていつ帰って来れるのかも分からない遠くへ旅立つ父の姿は切なかったです。
「トランスフォーマー ロストエイジ」に興奮して、わざわざ値段の高いIMAX3Dを16回も観に行った自分がアホみたいに思いました。
…と言いつつBlu-rayを予約しましたが……

地球が崩壊してしまうから他の惑星に移住する……だとか、地球を甦らせる……という単純な話ではなく、独創的な世界観が広がり、壮大かつ哲学的なストーリー展開をみせます。宇宙の出来事ですので、話は難しく、2,3回観てようやく理解が得られそうな難しい作品ですが、徐々に明らかとなっていく事実に思わず身を乗り出していました。169分という本編は長いですが、驚きの連続で短く感じます。

「ゼロ・グラビティ」では宇宙の怖さを見せてくれましたが、本作では宇宙の神秘や不思議さ、面白さ全てを見せてくれます。
宇宙船、崩壊寸前の地球、探査にやって来た惑星……
それぞれがしっかり作り込まれていて、一気に引き込まれていきます。

是非とも劇場でこの感動を味わって貰いたいです。

また、大学の講義で「宇宙と天文学」という科目を受講しています。難しいので単位稼ぎ程度に考えていましたが、次回からしっかり取り組みたいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カピバラ

5.04度目の鑑賞(2021年2月12日)

2014年11月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

幸せ

科学考証の確認の為に再見した。クブリックの🎥2001年宇宙の旅のアンサームービーとなっているが、自分はどうしてもタルコフスキーの🎥ソラリスにすごく影響を受けているように感じてなら無い。科学考証は重力も解明と時空間移動をテーマとし、最新の超弦理論を踏襲している。その為ワームホールは行ったきりで、帰るにはブラックホールが必要。その為には物理的3次元的存在であることは成立しない。しかしそれはあくまでもプロット上の設定にすぎず、キリスト教的「愛」と言う概念のエネルギー化や望郷の念がメインテーマ。ここがまさに🎥ソラリスなのだ🎵

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello