劇場公開日 2013年10月26日

  • 予告編を見る

デッドマン・ダウンのレビュー・感想・評価

全31件中、1~20件目を表示

3.0ハッピーエンドでよかった

2024年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

3.0う~ん、普通のアクション映画かなぁ・・。

2024年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
カル―ステ・ガルベンキヤン

3.0愛と復讐の物語

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

だらけた前半でしたが、最後はしっかり締まってました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuna

3.0家族愛映画

2024年1月28日
PCから投稿

途中まではサスペンス、スリラー映画だったんですが、後半はただのアクション映画になっていました。一番復讐しないといけない女を化け物呼ばわりしてたクソガキ集団が野放しなのはもったいない。クロウ飛翔伝説とか復讐物が好きな人向け作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
関学にチー牛はおらんのんじゃ

3.5単純なアクション作品ではないです

2022年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ジャンルではアクション作品かもしれなくて、確かにラストはアクションシーンで盛り上がるけど、そんな単純な作品てはなく、 主人公のヴィクターやベアトリスの複雑な気持ちもしっかり描かれていてとても良かったです
復讐に囚われてる2人が切ない
ヴィクターがベアトリスの頼みをきくのかやめるのか、ヴィクターの正体はバレるのか、そんな緊張感もあり、ラストのアクションも楽しめて、あの2人に希望の持てる締めくくり、満足でした
今作のノオミ・ラパスは全然戦わずイメージに合ってないような気もしたけど、気持ちが伝わってくる演技で観てるうちに違和感もなくなりました
お気に入り俳優さんのテレンス・ハワード、やはり悪役のボスが似合ってます
スーツの着こなしや声がほんと好き
そしてコリン・ファレル、ヴィクター役がハマっててとっても良かったです
ライフルを構えてるとこなんかほんとかっこ良すぎだし、いつ見ても色気だだ漏れです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
小町

4.0ノオミ・ラパス&コリン・ファレルの上出来サスペンス!!

2022年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

2013年(アメリカ)
ノオミ・ラパスの映画は、どこか彼女の色(美人じゃないのに、いい女)に染まる。
ニューヨークの裏社会が舞台なのに北欧の雰囲気が漂う。
ノオミ・のラパスは北欧の女優だけど、かのグレタ・ガルボ。イングリット・バーグマンに
較べると、平坦な顔も低い身長もまったく似ても似つかないのだ。
しかし庶民的な容姿から想像つかないガッツを持っている。

監督はノオミを主役に全世界を驚かせた「ミレニアム ドラゴンタトゥーの女」の
ニールス・アルデン・オプレブ監督のハリウッドデビュー作品だ。

コリン・ファレルも過去の傷を引き摺る男を熱演。
なかなかの捨てたもんじゃない佳作だ。
裏社会のボス・アルフォンテの片腕としてヒットマンを生業(なりわい)としてるコリンファレル。
ハンガリー移民でアルフォンテの指示で妻子を殺され自分も瀕死だったが、生き残る。
アルフォンテと実行犯のアルメニア人への復讐の機会をじーいっと狙っている。
コリンの殺人現場を目撃したノオミは、黙ってる代わりに条件を出す。
ノオミの右頬に今も残るミミズ腫れ。
車にぶつけて平然とする加害者の男を「殺してくれ!!」と頼むのだった。

やがてコリンの素性が組織にバレて行く。
協力者のノオミの小さな裏切りが男を追い詰める。

ラストの殴り込み(討ち入りかな?)
女(ノオミ)は人質になるし、ことこは絶体絶命なんだけど・・・
タンクローリーも真っ青なピックアップトラックの体当たり。
この車、戦車T-34並みだった。

夜の銃撃戦の映像が凄く綺麗。
かなり素敵な映画。
ラブストーリーとしてもgoodです。
ドミニク・クーパー、イザベル・ユペールも出演してます。
好きな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
琥珀糖

3.5しっぶ

2021年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

しっぶ。。
ハードボイルドなコリンファレルとあんまり観たことのない可憐?で戦わないノオミラパス。
はじまるとすでに復讐は佳境という状態。主人公は2年費やして締めくくりをまさに実行しようかとしている。そこにマンション向いの女が厄介ごとを吹っ掛けてくる、そこから映画がスタートする。

なので、設定を飛ばしまくってはじめるので序盤はちょっとややこしい。最初はターゲットがよくわからない、のだ。しかし、実際そんな難しい話しではないので中盤までくれば、一掃する気だということはわかってくる。

ま、雰囲気ものですね。このしっぶいテイストを楽しめるか、どうか。好みの話し。
個人的には好きなので大丈夫、もともとのハードル低かったので拾いもんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
okaoka0820

2.5途中まで良かった

2021年1月30日
PCから投稿

途中までは良かった
ビルをまたいだ電話とか憧れるし、ホント終盤前までは良かった。

で、「私があなたを助けるわ」って言われたところで萎え落ち。
いつもの展開
そして終盤のいきなりのダイハード
残念だよ

マダム・クッキはー好きだった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
asa89

3.5パートナーのようになった女性の心理描写が秀逸です。

2020年9月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

復讐の為に組織に潜入した主人公の戦いを描く物語。

良く出来たアクション映画でした。ジャンルとしてはアクションですが、しっかりと心理描写がされていることに好感です。
主人公と、主人公とバルコニー越しに隣り合わせた女性。その二人の復讐心を丁寧に描きます。特に女性の心理描写が秀逸で、「憎悪」「絶望」「執着」そして「殺すことへの恐怖」。他のアクション映画と一線を画している印象です。
それでいて、要所でアクションもバイオレンスもしっかりとしていて、とても楽しめました。

ただ、クライマックスでは、別の映画になった印象になったのが残念です。一般的には派手なアクションになって良かったのかもしれませんが、個人的には心理描写を描いたリアルな流れを最後まで続けて欲しい思いました。
その落胆分だけ、評価を少しだけ落とさせて頂きました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よし

3.5甘ったるくないのが良いですね。

2019年3月2日
iPhoneアプリから投稿

交通事故により顔に傷を負った女性と妻子を殺され心に傷を負った男のラブストーリー。

変に甘ったるくないところが個人的には好みでした。

男が正体を隠して組織に潜入していたり、二つ復讐を交えたりとサスペンス色も有り、そしてラストにはアクションシーンも有りと、いろんな要素を含んでいるのですが、上手く纏まっていましたね。

切ないお話しですが、切ないまま終わらなかったあたりも好印象でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
刺繍屋

3.5いい映画

2017年10月7日
iPhoneアプリから投稿

いい映画でした。アクションシーンはそこそこだけど、内容がいい。勧善懲悪でいいストーリー。ナオミさんかなり綺麗

コメントする (0件)
共感した! 1件)
素子

4.5とてもよかった

2016年11月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

全く期待してなかったが、とても面白かった!
新宿ミラノで観たのもよかった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うんこたれぞう

3.5しゃべりすぎ

2016年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
とたすけ

3.0男と女と復讐と愛と

2016年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

単純

興奮

ある復讐の為に犯罪組織の殺し屋となった男。
ある日、隣のアパートに住む顔に傷を負った女と出会うが、殺しの現場を目撃され、傷を負わせた相手を殺すよう依頼され…。
「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」のニールス・アルデン・オプレヴ監督のハリウッドデビュー作。

自国で優れた作品を手掛けたもののハリウッドに招かれ不発に終わる典型的な例。
力作「ヒトラー 最期の12日間」を撮ったオリヴァー・ヒルシュビーゲルが凡作「インベージョン」を撮った時のように。傑作「善き人のためのソナタ」を撮ったフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルクが駄作「ツーリスト」を撮った時のように。
デヴィッド・フィンチャー節が炸裂したリメイク版も良かったが、やはりあの濃密なオリジナルには敵わない。
あれほどの手腕を活かせなかったのは、特に目新しさも無い作品を任せたハリウッドにある。
むしろ監督は、
主人公の身元がいつバレるかのスリル。
ド○え○んならショック死してしまいそうな処刑シーン。
クライマックスのアクション。
傷を負った男と女の出会い。
仄かに芽生えるロマンス。
…など、ありふれた設定でも手堅い職人演出を披露。

バッドガイは今や昔、寡黙で義理人情ある主人公をコリン・ファレルが好演。
監督の頼もしい味方、ノオミ・ラパス。
作品によって美人に見えたりブスに見えたりだけど、本作は魅力的な方。
テレンス・ハワード、イザベル・ユペール、F・マーレイ・エイブラハムら多才な顔触れ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
近大

2.0良かったが・・・・・

2016年2月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazuki

1.5えーっと・・・

2015年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

興奮

幸せ

ムービープラスをつけたら突如として始まったので、前情報なしで鑑賞。

ある組織に妻と娘を殺された復讐のため、名前を変えて組織に潜入しているビクター(コリン・ファレル)と、交通事故で美貌を失い、事故を起こした犯人への復讐をビクターに依頼したベアトリス(ノオミ・ラパス)。

・・・・。

・・・・・。

やばい。

内容が全然思い出せない。

ドラマ「Empire」「Wayward Pines」に出てたテレンス・ハワードがここでも悪役のボスで登場。
それしか思い出せない。

確かに最初から最後まで観たよな・・・?
けっこう楽しかった、と観終わったときには思ったはずなのに、なんでだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Chisa

3.5話としては、まぁ普通やな。 どこかで見たとおもえば、ヒロインは、ミ...

2015年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

話としては、まぁ普通やな。
どこかで見たとおもえば、ヒロインは、ミレニアムのリスベット役。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JK

2.5まぁまぁ面白かったですよ。

2015年2月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

コリン・ファレルの演技にはとても良かったし、ストーリー的に交通事故で顔に傷を負った女性と妻子を殺された男女の復讐劇!
ドキドキする場面もあればスッキリする部分もある作品です。
個人的にはヤられたから、やり返すのが全てじゃないと思うんですけどねー(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
igamax

2.5まあまあかな

2014年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

妻子を殺害された男がその組織に潜入して復習するストーリー。
交通事故で顔に傷をおった女が相棒になっていくんだけど単純だったかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
松ちゃん

3.0コリンファレル

2014年11月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

コリンファレルに引き込まれた。あまり期待しなかったが徐々にひきこまれていった。緊迫感のある映画だった。設定が面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てつ