「殻を破る」孤独な天使たち arakazuさんの映画レビュー(感想・評価)
殻を破る
クリックして本文を読む
先日ベルトルッチ22歳の時の作品『革命前夜』を観たばかりだったので、それから50年後72歳のベルトルッチが撮ったこの作品を観ると何やらとても感慨深い。
どちらも現状に憂鬱や苛立ちを抱える若者が主人公だが、『革命前夜』では同世代だったベルトルッチが祖父の世代となり、作品全体が孫世代を見守る優しい目線によって作られているような気がする。
生意気盛りのロレンツォだが、「分かっているつもりで、何も分かってない」のは『革命前夜』の主人公と同じ。
彼はまだまだ両親や学校によって社会から守られている存在。
それを彼に気付かせるのは、異母姉であるオリヴィアだ。オリヴィア自身もまだ若いが、彼女は父親を失い(ロレンツォの母親に奪われ)、麻薬に溺れ、少なくともロレンツォより世間の荒波、人生の試練に直面してきた。
だから、彼女には分かるのだ。
一人でいてはいけないと。
ロレンツォはもっと人と関わるべきだと。
ロレンツォもまた禁断症状に苦しむ彼女の姿を見て、自分にはまだまだ知らないこと、知らない世界があることを悟る。
自分だけの世界は居心地がいいかもしれない。でも、大人になるためにはその殻を破ることが必要なのだ。そして時に強引に殻から引っ張りだしてくれる存在が。
ロレンツォはオリヴィアによって外の世界を知り、オリヴィアにとってロレンツォは約束を破りたくない存在となる。
コメントする