「闘牛姫」ブランカニエベス 近大さんの映画レビュー(感想・評価)
闘牛姫
“ブランカニエベス”って何かと思ったら、スペイン語で“白雪姫”。
『白雪姫』を下敷きに、スペイン名物・闘牛をミックスし、モノクロ/サイレントで描いた異色作。
でも、前半は『白雪姫』って言うより『シンデレラ』っぽくない…?
むか~しむかしあるところに、1920年代のスペイン・アンダルシア地方に、人気者の闘牛士がいました。
妊娠中の奥さんもいて、幸せの絶頂でした。
しかしある試合で闘牛士が大怪我をしてしまい、そのショックで奥さんは娘を産んで死んでしまいました。
娘はカルメンシータと名付けられ、おばあさんが引き取り、身体が不自由になった闘牛士は看護士が再婚しました。財産を狙って。
そして何年か経っておばあさんが亡くなり、カルメンシータは引き取られる事になりました。意地悪な継母の元に。
そこで毎日のようにいじめられ、大変な仕事を与えられ…。
…って、完全『シンデレラ』じゃん。
ツッコミ所も。
カルメンシータが引き取られた時一緒に連れてきたニワトリのペペ。
継母から絶対に行くな!…と言われている二階へ逃げてしまう。
連れ戻す為、二階へ。恐る恐るある部屋へ。
そこで出会ったのは…
生き別れた父。
感動の再会はここまではいい。
が、すぐ継母にバレるかと思いきや、その後も何度も何度も何度も会いに行く。空白の期間を埋めるかのように。
継母、気付かないの…? 自分の贅沢三昧に惚けているって事でもあるけど。
それにこの時、カルメンシータは父から闘牛をレクチャー。才能を開花させていく。
が、遂にある事で、継母に感付かれてしまう…。
ペペや父が不審死。意地悪と言うより、悪女!
継母に憎しみを抱くようになるカルメンシータ。
鏡よ鏡、鏡さん…は無いけれど、ここからようやく『白雪姫』っぽくなる。
雑用で森に行かされたカルメンシータは継母の運転手に首を絞められるも、何とか命は助かる。(運転手は殺したと勘違い)
そんな意識朦朧のカルメンシータを助けたのは、陽気に♪ハイホー♪ハイホー…を歌わない!?
だって彼らは、7人の小人でも、7人の“小人闘牛巡業団”なのだから!
彼らと闘牛巡業の旅へ。
父から受け継いだ才で、各地で注目を集め、人気者になっていく。その名も、“ブランカニエベス”。
小人たちも個性的。“王子様”な小人もいれば、カルメンシータを妬む小人も…。
カルメンシータの名が新聞などで知れ渡ったという事は、あの人物の耳にも。
運転手の失敗に激怒し、自分の手で始末しようとする。勿論方法は、アレ。
クライマックスの闘牛。
大勢の観客の中、競技場に立つカルメンシータ。
罠を仕掛ける小人の一人。
そして、現れた継母。
“ブランカニエベス”の結末は…?
“ヨーロッパのサイレント映画へのラブレター”と語る、パブロ・ベルヘル監督のセンスある演出。
美しい白黒映像、情感たっぷりの音楽。
『白雪姫』がベースなので、サイレントでも話は分かり易い。
カルメンシータ役のマカレナ・ガルシアの凛々しさは特筆もの。剣を構え、牛から目を離さぬ姿はカッコ良さすら。
でもそれ以上に、継母役のマリベル・ベルドゥ。本家『白雪姫』の魔女すら恐れるほどの悪女っぷり!
『白雪姫』ベースと言っても闘牛題材の人間ドラマ…と思いきや、毒リンゴは出るわ、カルメンシータはそれを食べ…やはり『白雪姫』ベースのダーク・ファンタジー。
悲しい話。悲しい結末。
“キス”も意外な相手。
ダーク・ファンタジーで、悲劇的な人間ドラマ。
少々難点感じたり、センス感じたり。
不思議で異色の“闘牛姫”の世界に誘われる。