「フランス映画らしい…とも言い難い」クロワッサンで朝食を yupppiiiさんの映画レビュー(感想・評価)
フランス映画らしい…とも言い難い
クリックして本文を読む
ジャケットの写真がとても素敵だったので観てみることに。
スタートからとても暗い。
エストニアのシーンから始まり。
認知症の母とアル中のような(元)旦那。
お世話をしていた母が亡くなり(あまりに微妙な描写すぎて亡くなったのがわからなかった(^_^;))
そのタイミングで、パリ在中のマダムの家に家政婦として来ないかと声がかかる。
依頼主はマダムの遠い過去の愛人、ステファン。
自分が経営するカフェをプレゼントされた義理で今も面倒をみているようだけど、自分では手に負えずアンヌに依頼する。
マダムはステファンにしか心を開いておらず、アンヌを冷たくあしらうが…
次第にマダムとアンヌは打ち解ける。
家を出るのが億劫でただずっと家にいるだけなのに、ブランドの洋服、アクセサリーを身につけてお化粧もして、美意識がかなり高いマダム。
その影響でアンヌも段々とオシャレになっていったと思っていたのだけれど…
ステファンと寝たことがきっかけたのか??
あのセリフはマダムの思い過ごしなのか何だかよく分からない(・・;)
せっかく仲良くなってきた、マダムとアンヌだけれど、エストニア人の古い友人を招いたことでマダムの逆鱗に触れ、またふたりは決別。
エンディングでは戻ってきたかのように思えるけれど…結局よくわからない。
フランスの作品は話しが微妙でも、色遣いや描写がとても綺麗で結果的に「なんか良かったな」と思える作品が多いけれど、これはどうかなぁ〜人には薦めない。
無名なエストニアの監督だからなのか…???
コメントする