劇場公開日 2013年4月27日

  • 予告編を見る

ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮のレビュー・感想・評価

全9件を表示

5.0美しいけど悲しい

2024年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

萌える

セットも衣装も豪華〜!
恋愛映画かと思ったらかなり歴史映画だった。見応えあり。

マッツ、素敵なおじさま感出て良かった。格好いいでしかない。剣術シーン、乗馬シーンも最高。

アリシア・ビカンダー、『リリーのすべて』の人ね!リリーの時は綺麗だけど強い女性の印象だったのに、本作では美しくてとにかく可愛い。
それゆえに歳の離れたマッツと恋に落ちていくのが観てて悶える。

クリスチャンのミケル・ボー・フォルスゴーも怪演だった。素晴らしい。

ストーリーは悲しい展開なのでメンタル安定してる時に見返したい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もちこ

3.5美男と美女とデンマーク

2020年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

マッツ・ミケルセンとアリシア・ヴィキャンデルという美男・美女により18世紀のデンマーク王室を舞台に実際にあった王と王妃と侍医の三角関係のお話です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

2.5わかりやすい「展開」

2018年11月21日
Androidアプリから投稿

史実なのだが、あまり面白くなかった
登場人物の苦悩も、我々と変わらない
王室の中の、利権を巡る闘いは 会社組織の内部でのものと 何ら変わらないし…

そう思えば、ストルーエの詰めの甘さが クーデター失敗の一因でもあるし…
次の展開が読めるし、敵の出方も判ってしまう…

昔の人の話でも、何か我々を驚かすようなことを 見たいし、知りたいのだと思う
(デンマークの歴史は わかりました)

そう思うと、ラスプーチンは出色である!(笑)

医者や宗教家が 王妃を取り込み易いのは、わかった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jarinkochie

4.0史実だけど面白い

2018年10月25日
iPhoneアプリから投稿

王室歴史メロドラマだけど、ストーリーが面白い。国王クリスチャンがちょっと心に障害のある人で、大半が幼稚な子どもみたいなんです。でもマッツに頼るところとか愛らしくて憎めないんですよね。王と王妃と侍医それぞれ良心的な正直者。計算高い人達だったら歴史が変わってたかも。息子のフレデリク6世の即位の経緯にはジーンときますアリシアちゃんとマッツのダンスシーンが美しくて良い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サラ

1.0

2018年10月23日
iPhoneアプリから投稿

キャラクターばかり映している割には、遠い距離感。
生真面目が取り柄なら、取り扱う題材を誤ったのではないか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろっぺ

5.0改革には血が伴う

2017年10月2日
Androidアプリから投稿

恋心とはなんと切ないもの。どの人物も真にせまって辛かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マッターホルン

3.5萎える邦題だが見ごたえあり

2015年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

萎える邦題だが見ごたえあり.こういう人たちは(特にその国の)歴史的には「悪人」とされてるはずだし,帰結は史実を変えられない制約を主役3人の演技と存在感でうまくねじ伏せたというところか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ykono

5.0邦題に騙されないように

2014年5月25日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

なんで、こんな安っぽい邦題をつけたのか?
よくある王室の不倫話かと思いきや、素晴らしい様々な愛が描かれています。侍医の市民への愛、王の侍医への愛。マッツミケルセンはもちろんですが、王の演技も素晴らしかった♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rinko

4.0王宮での生活も苦労が絶えないなんて、皮肉だよなぁ

2013年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

この映画が描かれている時代は、18世紀終盤のデンマーク王室。
そこで繰り広げられる物語の中心は、国王クリスチャン7世をめぐる、或るスキャンダルをサスペンスタッチで描いて魅せる事で、当時のデンマークと言う国が、どの様な文化や、芸術を有して、庶民の生活は、どの様な現実で有ったのかが、自然に見えて来る点が、本作品の描いている、最大の作品の魅力の一つなのだと思う。

今では、北欧の国々は、世界的にも最も福祉が充実し、老後の保障が充実し、暮らし易い社会制度が整えられている事で有名だが、その制度とは、どのような歴史に因って出来て来たのかと言う事が、この3人の人間関係を知る事で、明らかになってゆく。
そう言えば、この映画を監督したニコライ・アーセルはどんな人物かと言えば、あの「ドラゴン・タトゥーの女」の脚本も手掛けていた人物なのだ。それ故、彼はこう言うサスペンス感覚で、観客を引っ張って行くのには実力が充分に有る事は、保障済みだ。
そして更にその面白さを裏付けるために、演技派俳優のミッツ・ミケルセン(近作では、「偽りなき者」に主演していた)が侍医ヨハンを演じる事で、本作を確実な良作へと、クオリティを一機に上げたのだ。
ファーストシーンは、デンマーク王クリスチャン7世の王妃となったカロリーネの回想から始まるこの映画の作り方は、一見してオーソドックスな運びでは有るものの、しかし、そこに描かれる人間ドラマが面白くて、137分と言う長尺にも関わらず、全く飽きる事も無く、どんどんと、映画が描くその物語の世界へと引きずり込まれていってしまった。

こう言う作品は、観てからのお楽しみなので、話の筋を詳しく伝えるはけにはいかないので、只「英国王のスピーチ」を観た時と同様な、確かな俳優達の演技に加え、そこに描かれる王室の人々の隠された人間味溢れるドラマが全面に描かれていて面白かった。
やはり、いくら国王と言っても、同じ人間なのだ。彼らの経験する人生も、私達庶民が経験する喜怒哀楽の日常と同じ様に、感情の渦巻く生活の中に暮している訳だ。

むしろ、国王が政治の実権を握る事も出来ていた事で、私達の生活以上に複雑な経験を日々体験しなければならない事で生じる、葛藤や、ストレスが赤裸々に描かれていく。
18世紀の貧しい庶民の生活と比較してみると、王室の生活など、気楽なもので、贅沢の極みだと思っていたけれども、案外そんな甘い生活では無い事が明かされていく。

デンマーク映画と言えば、ドグマ95と言う手法で描かれる作品が多数で、「奇跡の海」「ダンサー・イン・ザ・ダーク」「光のほうへ」など重い作品ばかりでヘビーだと思っていた。
確かに本作もヘビーでは有るが、しかし歴史の裏側を紐解いてくれる本作はサスペンス映画としての魅力を充分に備えた興味深い作品だった。個人的には国王に最終的には同情してしまったのだが、あなたは誰に最も感情移入するのだろうか?楽しみだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ryuu topiann