映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!のレビュー・感想・評価

全26件中、21~26件目を表示

3.5「クレヨンしんちゃん」という味

2013年11月17日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

シリーズ21作目。

タイトル通り、“食”がメイン。食がメインの話は2003年の「栄光のヤキニクロード」以来。
また、終始、かすかべ防衛隊の大冒険。かすかべ防衛隊のこれほどの大活躍も2004年の「夕陽のカスカベボーイズ」以来。
(個人的に「夕陽のカスカベボーイズ」は「オトナ帝国」に次ぐくらい好き)

春日部で行われているB級グルメカーニバル。
しんのすけ、風間くん、ネネちゃん、マサオくん、ボーちゃんのいつもの5人は子供たちだけで会場へ向かう途中、とある女性から秘伝のソースが入った壷を託される。
それを狙う怪しい面々。彼らこそ、B級グルメをこの世から抹殺しようと企むA級グルメ機構であった…。

バスの乗り違いで迷子になってしまったしんのすけたちに、追っ手たちが襲いかかる。
とんだ目に遭ってかすかべ防衛隊解散の危機…?
かすかべ防衛隊の5人って、ただの仲良しこよしじゃなく、チクチク本音も言い合う所が妙にリアルで親近感沸いてくる。
その分、本当は友情も固く、力を合わせてピンチを乗り越える様はなかなか感動的。

グルメにはA級もB級も無い。
皆で楽しく食べれば、それが一番美味しい。
敵のボス、グルメッポーイも本当は食べたかったんだよね、健さんの焼きそば。
そんな普遍的なメッセージはいかにも「クレヨンしんちゃん」らしい。

極悪人は登場せず、ファミリーで安心して楽しめる。
風刺ネタや通な笑いは大人にこそ面白い。
笑えて、ちょっぴり感動して、最後はほっこり。
これぞ「クレヨンしんちゃん」の味。

今年のB級グルメグランプリは、我が福島の浪江焼きそば。
また食べた〜い!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
近大

4.5観終わった後、焼きそばが食べたくなる作品

2013年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kumagai

4.0じーんときました

2013年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ももねこ

4.0たくさん笑ってちょっと泣ける

2013年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
行者にんにく

5.0子供も大人もたのしめる作品

2013年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
teardrop

3.0気楽に時間を楽しく過ごせました。

2013年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

楽しかったけど…うつらうつらしちゃいました(・_・;。
すごくシリアスなシーンでも気にせずマイペースに緊張感を持たないしんちゃんみたいなやつが現実社会にいたら楽しいのかイライラするのか…。
お話はお笑いだけど、友情や仲間意識や人の優しさをさりげなくお話に散りばめているのはさすが。
毎年のシリーズでヒットするのはこんなだからでしょうね。
ただ、どくあるセリフやPTAから意見でそうなキワドイやりとりはすっかりなくなりすっかりファミリー映画なんですね〜。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts
PR U-NEXTで本編を観る