ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのレビュー・感想・評価
全360件中、221~240件目を表示
どのキャラクターも個性的!
とにかくキャラが濃い!個性豊か!
主役のクリス・プラットは痩せてカッコよくなりましたよね〜
踊りが可愛すぎた笑
クリス・プラットはウォンテッドに出てるやつしか見てなくて特別好きではなかったんですがGotGみて彼のことをもっと知りたいって思うようになりました。
ロケットは最高にかっこいい。グルートとのコンビネーションも良かった。ロケットの声にブラッドリー・クーパーを選択した監督、ナイス!笑
私はブラッドリーの大ファンなので劇場でブラッドリーの声が聞けて幸せでした。あそこまでいい声だったとは知らなかった!笑
ロケットは見た目はかわいくて、でも中身は威張ってて強くて、でもやっぱり可愛いんですよね。ギャップ萌えです笑
それとサントラもおすすめ。洋楽好きにはたまらないサントラですよ!映画の中でも音楽が効率的に使われてる気がしました。私は全部の曲を予習してたんで曲がかかってるときはノリノリにのってました。
映像に迫力があって、キャラクターたちがわちゃわちゃしているので外国で大ヒットしたのには納得。内容はそこまで深いものではないんですが。
なんじゃこりゃ→おおやったー!
どーも、過度なMARVEL映画ファンです^ ^
あえて、この作品に関する情報を一切知らない状態で観賞させてもらいました。ドルビーアトモスの音響の影響もあり、音楽がその場面場面の喜怒哀楽さを120%出していたと断言出来ますね。もちろん、他の人が仰っている通り、其々のキャラ個性によって展開されてゆくこのSTORY構成の絶妙さは堪りません‼︎そして個人的には、映画アベジャーズとの確かな強い繋がりを実感出来たので本当に嬉しかったです( ´ ▽ ` )ノ
他に言うならば、マーベルにしては最後に謎を余り残さなかったな、と思いました。
※恐らくアベジャーズ2の先のアベジャーズ3でワンチャンあると私は睨んでおります…。
とにかく、全米が待ち望むMARVEL映画作品がまた一つ増えて、そしてそれを観賞できただけで十分でした笑
次はアントマンかな…?
最高すぎた!
男の子が上がる要素しか無い感じ
ガーディアンズ最高!
ストーリーが、少年ジャンプ以下
先入観は捨てて下さい!
惚れちゃいました!
面白かったです!
ゼログラビティのリバイバル上映に、SF気分が高揚して即観賞しました。
予想外に丁寧に作られています。
CMの印象で、ご都合・力技・キャラ推しの内容だと思い、面白けりゃ○的な悪ノリを懸念したのですが、杞憂に終わりました。
起承転結ある物語に、コメディ要素が練り込んでいるものだから、観賞中は抜群の安定感があるんですよ。
シリアス過ぎない物語が、肩の力を抜いて堪能出来ます。
重くは無いけど、軽すぎない…しかも伏線もちりばめて、回収しています。
ラストまで見逃せません。
一見するとキャラが濃く疲れそうですが、見せ場やアクの強さは、基本に忠実程度です。
むしろ、キャラを活かしきれていないという見方が大きいです。
しかし私は、物語に沿って行動が一致して行く過程に尺を費やした事に、好感を持ちました。
まぁ多少のご都合は、許容範囲という事で。
音楽もノリノリで、40代の人は涙が止まらないと思います。
作品とマッチしていますし、使い方もオシャレです。
個人的には、最初のタイトル表示とラストバトルがストライクでした。
『手法古っ!』
『それ今かっ!?』
…よく考えると両方とも伏線があるんですよね。
そこかしこに、作品への愛情が込められているのが分かります。
CMで損をして欲しくないですね、観賞者にも作品にも。
ウガチャカ♪ウガチャカ♪したい人にオススメです。
ついに? 来たっ!?新スターウォーズ!?
一にも二にもキャラクター
笑いあり!迫力あり!涙はなし!
友達2人と行きました。笑いどころ多くて結構盛り上がりましたw 内容は良かったですけどラストはやっぱりマーベル展開w 仲間との絆で勝利をつかめ!ですねw 見て損無し!
グルートかわいい
全360件中、221~240件目を表示