劇場公開日 2013年3月16日

ぼっちゃん : 関連ニュース

【日プロ大賞】作品賞「ぼっちゃん」の大森立嗣監督「映画を作る自由味わえた」

【日プロ大賞】作品賞「ぼっちゃん」の大森立嗣監督「映画を作る自由味わえた」

映画ジャーナリスト・大高宏雄氏が主宰する「第23回日本映画プロフェッショナル大賞」の授賞式が6月28日、東京・テアトル新宿で行われ、大森立嗣監督(作品賞)、沖田修一監督(監督賞)、岩佐真悠子(新進女優賞)、水澤紳悟(新進男優賞)らが出... 続きを読む

2014年6月29日
日プロ大賞、作品賞は「ぼっちゃん」!主演俳優賞は高良健吾&前田敦子

日プロ大賞、作品賞は「ぼっちゃん」!主演俳優賞は高良健吾&前田敦子

第23回日本映画プロフェッショナル大賞(略称・日プロ大賞)のベストテンと個人賞が決定した。2013年に公開された邦画が対象。キネマ旬報など既存の3つの映画賞で主要な賞を受賞できなかったインディペンデント作品を中心に、23人の選考委員の... 続きを読む

2014年4月20日
大森立嗣監督、今年2作目の世界進出!「ぼっちゃん」モントリール映画祭へ

大森立嗣監督、今年2作目の世界進出!「ぼっちゃん」モントリール映画祭へ

2008年に発生した秋葉原無差別殺傷事件の犯人・加藤智大を題材にした、大森立嗣監督の意欲作「ぼっちゃん」が、第37回モントリオール世界映画祭フォーカス・オン・ワールド・シネマ部門(8月22日~9月2日開催)に、正式出品されることがわか... 続きを読む

2013年7月20日
大森南朋、兄・大森立嗣監督の信念に「役者に好かれるゆえん」と信頼

大森南朋、兄・大森立嗣監督の信念に「役者に好かれるゆえん」と信頼

俳優の大森南朋が4月11日、東京・代官山蔦屋書店で行われた映画「ぼっちゃん」の"劇場を飛び出して場外乱闘トークショー&サイン会"に、兄で今作のメガホンをとった大森立嗣監督、主演した水澤紳吾、淵上泰史とともに出席。和気あいあいとした雰囲... 続きを読む

2013年4月12日
二階堂ふみと熱愛報道の新井浩文、報道陣の呼びかけに無言でニヤリ

二階堂ふみと熱愛報道の新井浩文、報道陣の呼びかけに無言でニヤリ

俳優の新井浩文が3月31日、東京・渋谷のユーロスペースで行われた大森立嗣監督の最新作「ぼっちゃん」の公開記念トークショー"大森映画の野郎ども"に大森監督、主演の水澤紳吾、宇野祥平、飛び入りでゲスト参加した渕上泰史とともに出席。新井は先... 続きを読む

2013年4月1日
大森立嗣監督&水澤紳吾、「ぼっちゃん」で喚起する“考え続けること”

大森立嗣監督&水澤紳吾、「ぼっちゃん」で喚起する“考え続けること”

秋葉原無差別殺傷事件を引き起こした加藤智大被告をモデルに、社会の片隅で追い詰められていく若者を映し出した映画「ぼっちゃん」。「ゲルマニウムの夜」(2005)、「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」(09)など、現代社会と隣り合わせの闇を見... 続きを読む

2013年3月15日
水澤紳吾&宇野祥平が秋葉原で街頭宣伝!映画「ぼっちゃん」をアピール

水澤紳吾&宇野祥平が秋葉原で街頭宣伝!映画「ぼっちゃん」をアピール

俳優の水澤紳吾が2月24日、東京・秋葉原で主演作「ぼっちゃん」の街頭宣伝を敢行。共演した宇野祥平とともに、寒空の下でチラシ配布を行った。新井浩文主演作「ゲルマニウムの夜」(2005)や「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」(09)、「まほ... 続きを読む

2013年2月26日
大森立嗣監督、弟・大森南朋の助言で「パズルが全部はまった」

大森立嗣監督、弟・大森南朋の助言で「パズルが全部はまった」

秋葉原通り魔事件をモチーフにした大森立嗣監督の最新作「ぼっちゃん」が12月1日、開催中の第13回東京フィルメックス特別招待作品として上映され、大森監督ほか、主演の水澤紳吾、共演の宇野祥平らがQ&Aセッションに出席した。秋葉原無差別殺傷... 続きを読む

2012年12月1日
「ぼっちゃん」の作品トップへ