あれから : 関連ニュース
小泉今日子&中井貴一主演「続・続・最後から二番目の恋」4月放送開始 坂口憲二、内田有紀、飯島直子の出演も決定
小泉今日子と中井貴一が主演を務めるフジテレビ系月9ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(毎週月曜午後9時)が、4月から放送されることがわかった。2012年1月に第1期の連続ドラマ「最後から二番目の恋」、同年11月にスペシャル版として「... 続きを読む
2025年3月12日重岡大毅×上白石萌音、約9年ぶりの再共演で魅せたあうんの呼吸「『この人に付いて行こう』と思った」【「35年目のラブレター」インタビュー】
2016年公開の映画「溺れるナイフ」で、主人公の2人(小松菜奈×菅田将暉)と非常に近い距離で重要な役割を果たす親友の役を演じた重岡大毅と上白石萌音。2人が約9年ぶりの再共演を果たした映画「35年目のラブレター」が公開を迎える。 実話を... 続きを読む
2025年3月7日トム・ハンクス、10代から70代までを演じきる 「フォレスト・ガンプ」チームが再集結した「HERE」特別映像公開
「フォレスト・ガンプ 一期一会」のロバート・ゼメキス監督、トム・ハンクス、ロビン・ライトが再び集結した「HERE 時を越えて」の特別映像が披露された。前代未聞の挑戦となった撮影の舞台裏を明かしている。 「フォレスト・ガンプ 一期一会」... 続きを読む
2025年3月7日外山文治監督、新作短編映画「名前、呼んでほしい」「はるうらら」「forget-me-not」3作一挙公開
「ソワレ」「茶飲友達」の外山文治監督が手がける新作短編映画3作品(「名前、呼んでほしい」「はるうらら」「forget-me-not」)が、5月16日から一挙公開されることが明らかになった。 外山監督は、2017年に東京・渋谷ユーロスペ... 続きを読む
2025年2月28日メロドラマの巨匠、ダグラス・サーク傑作選3月28日から 蓮實重彦、秦早穗子、濱口竜介がコメント
3月28日から、YEBISU GARDEN CINEMAで「ダグラス・サーク傑作選」が開催される。上映作品は「天が許し給うすべて」「風と共に散る」「間奏曲」「翼に賭ける命」「悲しみは空の彼方に」の5作品。映画評論家の蓮實重彦、映画評論... 続きを読む
2025年2月27日竹下景子、秘めた恋を抱えたおばあちゃんに 今関あきよし監督「おばあちゃんの秘密」製作決定
「釜石ラーメン物語」「青すぎる、青」など精力的に作品を発表している今関あきよしが監督を務め、一人の女性とその孫娘の交流を描く「おばあちゃんの秘密」の製作が決定した。 本作は、新潟県胎内市を舞台にしたシニア世代の恋愛映画。竹下景子が"秘... 続きを読む
2025年2月21日【2月28日から上映】「イノセンス」4Kリマスター映像を使用した最新予告公開 バトー役の大塚明夫からコメント到着
2月28日から4Kリマスター版が劇場初公開される「イノセンス」の最新予告が披露された。 「イノセンス」の公開20周年を記念して、同日から「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」4Kリマスター版も同時公開。両作は、士郎正宗氏... 続きを読む
2025年2月14日神尾楓珠&桜田ひより、爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」生歌唱に感激
俳優の神尾楓珠と桜田ひよりが2月7日、東京・丸の内TOEIで行われた主演映画「大きな玉ねぎの下で」の初日舞台挨拶に伊東蒼、藤原大祐、瀧七海とともに出席。さらにスペシャルゲストとして、本作のインスパイア元となった楽曲を手がけたロックバン... 続きを読む
2025年2月7日オノ セイゲンPresents<映画の聴き方> Vol4.極上の音で鑑賞する名作「ニュー・シネマ・パラダイス」鼎談 インターナショナル版と完全オリジナル版の違い、フェリーニの影
坂本龍一さんの「戦場のメリークリスマス」サウンドトラック(1982)録音に参加したことで知られる、世界的音響エンジニア、オノ セイゲンさんに映画と音、音楽についてのさまざまなトピックをきく企画です。 難しい専門用語は少な目に、音の調整... 続きを読む
2025年2月6日【世界の映画館めぐり】空港出たらすぐインド映画! チェンナイ・PVR AEROHUBでヴィジャイ・セードゥパティにシビれる
映画.comスタッフが訪れた日本&世界各地の映画館や上映施設を紹介する「世界の映画館めぐり」。今回は南インドの玄関口、チェンナイ空港に隣接するショッピングモール内のシネコン「PVR AEROHUB」を紹介します。 9月にスリランカを訪... 続きを読む
2025年1月13日異世界統治ファンタジー「貴族転生 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~」TVアニメ化決定
著・三木なずな氏、イラスト・kyo氏によるライトノベル「貴族転生 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~」のテレビアニメ化が決まり、ティザービジュアルが公開された。 原作ライトノベルは、皇帝の13番目の子どもに転生した主人公・ノアが、生... 続きを読む
2025年1月8日再び、異世界駅へたどり着く―― 本田望結主演「きさらぎ駅 Re:」初夏公開
インターネット掲示板「2ちゃんねる」発の都市伝説を映画化した「きさらぎ駅」の続編「きさらぎ駅 Re:」(読み:きさらぎえき・り)が、2025年初夏に全国公開されることがわかった。前作で宮崎明日香を演じた本田望結が主演を務める。 200... 続きを読む
2025年1月8日【「新・暴れん坊将軍」明日放送】松平健「暴れん坊将軍」への思いを語る「ずっと復活を熱望してきた」
テレビ朝日ドラマプレミアム「新・暴れん坊将軍」が、1月4日の午後9時から放送される。このほど、主演・松平健が「暴れん坊将軍」への思いを明かしたコメントが披露された。 1978年から2003年にかけて放送され、日本のテレビドラマ史に名を... 続きを読む
2025年1月3日嵐莉菜「もっと皆さんに嬉しいお知らせを伝えられるように」 2024年を振り返る【独占オフショット多数】
「マイスモールランド」(2022)での好演が記憶に新しい女優・嵐莉菜が、20歳として過ごした2024年を振り返り、25年への展望を映画.comに語った。 川和田恵真監督がメガホンをとった「マイスモールランド」では、主人公のチョーラク・... 続きを読む
2024年12月29日「ワンパンマン」第3期は25年放送予定 10周年プロジェクトで新ビジュアルやPVなど一挙発表
テレビアニメ「ワンパンマン」が2025年に10周年を迎えることを記念して、10の新情報を発表する「10撃プロジェクト」が始動した。プロジェクトの「1撃目」として、テレビアニメ第3期が2025年に放送予定であることが明らかになった。また... 続きを読む
2024年12月16日「ワンダー 君は太陽」1週間限定で再上映決定 MEGUMI登壇のトークショーも開催
世界的大ヒット作「ワンダー 君は太陽」から生まれた、もうひとつの物語「ホワイトバード はじまりのワンダー」の公開を記念し、1週間限定で「ワンダー 君は太陽」の再上映が決定した。11月29日から12月5日まで、東京・TOHOシネマズ シ... 続きを読む
2024年11月21日「ワンダー 君は太陽」アナザーストーリーの主演に抜てきされたのは? 注目の若手キャストに迫る
世界的大ヒット作「ワンダー 君は太陽」から生まれた、もうひとつの物語「ホワイトバード はじまりのワンダー」の特別映像が公開された。マーク・フォースター監督やキャスト陣のインタビュー映像に加え、約4カ月に及んだ撮影のメイキングを収めてい... 続きを読む
2024年11月11日初代・森雪役の麻上洋子、「宇宙戦艦ヤマト」オーディション当時を振り返る
東京・日比谷、銀座、有楽町エリアで開催されている第37回東京国際映画祭のアニメーション部門作品「宇宙戦艦ヤマト 劇場版 4Kリマスター」が11月3日、丸の内ピカデリーで上映され、ヒロイン・森雪役の麻上洋子が舞台挨拶に立った。 SFアニ... 続きを読む
2024年11月3日【「室町無頼」撮影現場ルポ】入江悠監督が明かす製作秘話 大泉洋×堤真一×長尾謙杜の壮絶アクションに迫る
大泉洋主演で垣根涼介氏の時代小説を映画化する「室町無頼」の撮影現場が、昨年11月下旬に報道陣に公開された。企画が立ち上がったのは、約8年前。コロナ禍を挟みながら、粘り強く撮影に漕ぎつけた入江悠監督、須藤泰司プロデューサーに京都・太秦に... 続きを読む
2024年11月1日「レッド・ワン」吹き替えキャストに楠大典、中村悠一らが参加「ドラマは王道。『こういうのでいいんだよ!』」
ドウェイン・ジョンソン(「ワイルド・スピード」シリーズ、「ブラックアダム」)が主演し、クリス・エバンス(「アベンジャーズ」シリーズ)が共演する「レッド・ワン」の日本語吹き替えキャストが発表され、楠大典、中村悠一、朴璐美、立川三貴、木村... 続きを読む
2024年10月31日全218件中、1~20件目を表示