劇場公開日:1958年12月28日
解説・あらすじ
黒澤監督初のシネスコープ作品。戦国時代、敗軍の大将真壁六郎太が、世継ぎの雪姫と隠し置いた黄金200貫とともに敵陣を突破し、同盟軍の陣内へ逃亡するまでの脱出劇。難関につぐ難関、次々とと襲い来る絶体絶命の危機を間一髪で切り抜けるアイデアの数々は、黒澤ほか三人の脚本家により練り上げられたもの。また、六郎太一行に付き添う狂言回しのごとき百姓コンビが、後に「スターウォーズ」の『C-3PO』、『R2-D2』の原案になった逸話はあまりにも有名。スリルとサスペンスとユーモアにあふれた、痛快娯楽時代劇の傑作巨編。
 1958年製作/109分/日本
配給:東宝
劇場公開日:1958年12月28日 
スタッフ・キャスト
受賞歴
第9回 ベルリン国際映画祭(1959年)
受賞
| 銀熊賞(最優秀監督賞) | 黒澤明 | 
|---|

 
  
 
  
 


 七人の侍
 七人の侍 用心棒
 用心棒 天国と地獄
 天国と地獄 椿三十郎
 椿三十郎 無法松の一生
 無法松の一生 竹取物語
 竹取物語 人生劇場
 人生劇場 日本海大海戦 海ゆかば
 日本海大海戦 海ゆかば 制覇8
 制覇8 影武者
 影武者 
 











