劇場公開日 2013年4月26日

  • 予告編を見る

藁の楯 わらのたてのレビュー・感想・評価

全155件中、121~140件目を表示

4.5久しぶりの当たり映画。

2013年5月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

数人で見に行ったのですが、主人公を「藤原竜也」で観てる人がいました。 …主人公は「大沢たかお」ですからっ! この映画の「ヒキ」は、なんといっても原作者「木内一裕」と「三池崇史」でしょう。 ビー・バップな人がなにを書いてくるのか?そして、三池崇史がそれをどう料理するのか。 自分には見に行く価値がありすぎるほどありました。 「10億円で人殺しをする人達」はどういう状況であるか、 また、どういう煽りを入れることにより、成立するのか。 簡素ではあるけど、わりと説得力のある設定となっていました。 この、ハリウッド映画だったらほったらかしにされそうな思考と指向を、 さらっと触れる(回収する)あたりに、感動を覚えました。 画は、全体的に三池演出が際立つスピーディーな映画でした。 車内を狭く感じさせない「撮り」は本当にすごい。 人の呼吸に合わせるタイミング、カット。 「切り替わる瞬間」を観客に分かりやすく、かっこ良く撮れる三池監督は天才です。 ゼブラーマンの時にこれやれよ、とも思いましたが、過去の事は水に流します。 今作は、外国でも通用するエンターテイメントになっていると思います。 たいへん満足のいく作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
よこンヌ

4.0白黒入れ代わりそうな緊張感の連続

2013年5月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

刻々と変化する容疑者・清丸の護送状況、小さな出来事で一気に白黒が入れ代わりそうな緊張感の連続でした。 清丸の長距離護送チームは疑心暗鬼。SPって、警察官の中でも特殊な仕事なんだと再認識。刑事がもっとしっかりしないといけないのに。 個人の気持ちの移ろいと葛藤を、もう少し丁寧に見たかった気がしました。 清丸の、逃亡ストレスで肌が荒れ汗じみたアップ、生理的嫌悪感っていうのかゾッとして忘れ難いです、美形の藤原竜也だけに。全編、想定外の悪人ぶりでした。 松嶋菜々子演じるSP白石が一瞬見せる、私的な顔が可愛くて切ない名演でした。 SP銘苅を演じた大沢たかお、テンポの速い展開の中、難しい役どころを繊細に演じていて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
グッドラック

4.0グッド!楽しめたよ

2013年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

10億円で殺し屋にでも頼んだ方が、早いと思ったが、映画の内容では「なるほど」と思いました。藤原が「おばさん臭い」という台詞がありましたがどのような臭いか気になったのは、菜々子ファンの自分だけでしょうか。 上映開始日にアイアンマン3を観に行きましたが、選択間違えましたよ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
api-

3.0藤原竜也の演技が光る

2013年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

難しい

藤原竜也が犯人清丸を演じているんだけど、人格が逝ってしまっている人間を見事に演じている。見ている私が殺したくなった。 彼は舞台とか一生懸命やっているからこんなに演技が上手いのかね? ほんと見事に尽きる。 移送途中に何人も死んじゃうんだが、清丸をもっとガチンガチンに拘束して、猿轡を噛ませて運んだらインじゃないのかね?それと性犯罪者は去勢!これに限るよ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おにっち弐号

4.0生きてゆくことの参考に

2013年5月15日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ぜんぜん楽しくないですが、それぞれの生き方をカッコいいと思えるかもしれません。ひとりで、または相手の生きかたが理解できるパートナーと観てください。一般の地上波での放送は難しいかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Spenser

4.0よろしいんじゃあないでしょうか

2013年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

5月1日「映画の日」に1,000円で鑑賞。申し訳ないが、そんなに期待していなかったわりには面白かった。三池監督の多作ぶりには驚かされるが、山崎努の経済界の大物、藤原竜也君の狂気、あり得ないスタートだが、気にしている暇のない展開の早さ。観賞後、納得感はありましたよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
zeptatsu

4.0賞金がなければ殺せたプライド

2013年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

藤原竜也は舞台でも映画でも狂気を演じることが多い。それは内なるものを増幅して、演技として表出しているのだろう。大沢たかおはラスト近くで魂の叫びを発する。多くはないが今まで観た大沢の中で最高の演技だった。汗を滴らせ、唾を飛ばし、鼻水を流してくれればよりグッド。松嶋菜々子はオバサン臭いと殺される。おれはオバサン臭いとしても松嶋の胸に顔を埋めたい。クズの変態は乳臭いのが好きなんだろうけど。ラストは山崎努をあんまりひっぱらない方が良かった。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
ace

4.5大沢たかお迫真演技!

2013年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

人間の心理を うまく捕らえた作品だと思う・・ お金の為に 家族の為に 自分の為に今できる事・・・ 心の奥底に閉じ込めた気持ちを 怒りと共に外へ吐き出した時の 大沢たかおさんの 迫真の演技が心に残りました・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
原針春晴

3.5おもしろかった。

2013年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

大沢たかおが滑稽なほど職務を遂行するが、その理由がちゃんと用意されているという点が良かった。 それがなければ、観客の共感は得られなかった。 あと、迫力あるシーンもあるので絶対劇場で観るべき作品でした。 エンドロールに流れる曲は、映画本編との温度差があり安っぽく感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サマーサマー

4.0大沢たかおさんがすげーかっこいい

2013年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

スピード感あっておもしろかった!! 大沢たかおさんがまじかっこいい!!本当いい!! ただ、日本の警察の不祥事の後始末が悪くて、 ただただ日本の警察が残念。 あと、エンディング、余韻にひたらせてほしかった・・・選曲!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kumagyaos

4.0展開も早く面白い

2013年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

最大の見所はどうやって東京に運ぶのか... 原作はハッキリ言って単調でつまらなかったけど、 映画は壮大なスケール感で描かれ面白い。 また、キヨマルもつかみどころのない演技で 憎たらしいやらなんと言えばいいのか分からない ほどの演技だった。 原作と変えたラストも映画版のが良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yousan

3.0大事な要素の半分以上が脱落してる

2013年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

人殺しの依頼を新聞広告と専用サイトでやらかす。 しかも報酬10億円。 こんなことしたところで、たぶん日本人は反応しない。おもしろがって周辺に群がる人たちは大勢出てきても、自ら手を下す人はいないだろう。 注目が集まれば集まるほど、衆人環視での殺人ということになってしまうのだから。 お金で人殺しできる人間は少ない。そして、その数少ない人間は、自分の正体が白日の下にさらされるのは好まない。 というわけで、たぶん実質的な被害はほとんどないまま移送できちゃうに違いないストーリーを、観客を巻き込んで壮大なサスペンスに盛り上げようとしたのが本作。 映画のスタート地点がそこにあるので、なんだかんだと文句を言っても始まらない。クズの弾除けにSPが配置されて犯人移送が始まるのだ。 それが大前提なのだから、設定のリアリティを四の五の言ったところで意味がない。 みんなして馬鹿げているのをわかって鑑賞しているのだから。 つまり見所はSPの大沢たかおと松嶋菜々子の奮闘ぶり、クズを襲撃する人間たち&襲撃方法、そしてクズ役の藤原竜也のゲスっぷりだ。 その意味で本作は3分の1は成功した。 大沢たかおさんは、安定の実直熱血漢ぶり。この人はどんなに荒唐無稽な世界でも、自らのポジションを確保して映画に臨んでくるので安心できる。 松嶋菜々子も色気に頼らず気迫を出してがんばった。うん、よくがんばった。なんかたまに挙動が見栄え優先っぽかったけど。 しかし襲撃者と襲撃方法、そしてクズのゲスっぷりはどうも弱い。 プロモでは散々「日本全国民全員が敵」とかやっといて、実際はそこまでの襲撃には至っていない。 たかおSPが優秀すぎて危険を回避したというようにも見えるのだけど、「訓練を受けて武器を持った連中が危険だ」などと周囲の警官まで敵に回るかのように言うので、観客としては実際以上の危機感があおられてしまう。 ところが襲撃者も個人的な怨恨によらないため、どうしても唐突な登場になってしまう。 そうするとシーン移動のたびに襲撃だろうという気になってしまい、新キャラが出るたびに「コイツ、いつになったら襲うんだろ」的な見方に追いやられる。 たかおSPが必死こいて盛り上げたのに、実はそれが観客から緊張感を奪うというマジック。なんか切ない。 こういう"ダレ"があるからなのか、後半は移送チームも凡ミスを連発。 たかおSPのファインプレーでミッション継続は果たすのだけど、払った犠牲は小さくない。 確かに極度の緊張状態で疲弊してるのかもしれない。しかし直接そうした描写がないために間が抜けて見えてしまった。 そこで見せるクズのリアクションも不可解。 藤原竜也演じるクズの清丸も、カットでしかゲスっぷりを発揮しない。だからどうにも薄っぺら。 作品通しての下劣なキャラクターになりきれず、カットごとに不快感をあおる。 だからスクリーンに登場するシーンではむかついてくるのだけど、カメラが転じてしまうと何やってんだっけ?となってしまう。 また劇中「クズの移送に命張る意味あんのか」と何度も繰り返されるが、それは違う。 移送前のミーティングで上長がいっていたように、守っているのはクズではなく日本の法制度なのだから。 選抜されてやってきたプロが、そんなヤワな精神で現場に立つわけがない。東日本大震災で行方不明者の捜索にあたった自衛官や警官の存在を考えれば、ちょっと考えにくいほどモロい。 その辺をきっちり把握して役に挑んだのは伊武雅刀さんだ。 彼のクライマックスは「クズのために命を張れるのか」の先をいって、背負う男の苦味をセリフなしで伝えた。 ここは重要だからテストに出していい。 結局、クズを守る云々は観客が口にすべき問題であって、劇中で役者が、特に移送チームが言ったらダメなのだ。 肝心のクズが中途半端なのだから。なんともいえないモヤモヤが募るばかり。 「クズの犯罪者を殺したら10億円」がスタートしている以上、そこは揺らがないとしても、周辺の人間は確固たるキャラクターを持っているはず。 というか、そういうキャラクター性を成立させなかったら、この種の設定モノは成立しない。 そして本作は3分の2が脱落してしまった。 つまりそういう作品だ。 では評価。 キャスティング:6(あがっている名前は豪華。しかし役が生きていない) ストーリー:5(原作読まずとも先読みしやすく、あまりメリハリを感じない/唐突過ぎてあっけにとられる) 映像・演出:7(なんか妙にアメリカナイズされたアクションが挿入、ちょっとダサいけど見れないほどじゃない) 熱血:8(たかおSPと松嶋SPの微妙なギャップの中で見せる護衛官魂は悪くない) クズ:4(画面に出てると不快になるが、背景に消えると存在感が薄い) というわけで総合評価は50点満点中30点。 思えば監督は三池崇史氏。そんな作品に仕上がっていたところで肩を落とすほうが間違い。 わかって観れば、そんなに腹が立たないと思う。 年イチ鑑賞の人なら、話題を外さないという点でみておくのはオススメ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
永賀だいす樹

4.0言いたいことは、よくわかるので。

2013年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

「この男を殺して下さい。お礼として10億円支払います」 驚くべき広告が新聞に載った。 目に入れても痛くないほど溺愛していた孫娘を、おぞましき男に殺された富豪の老人が広告主だ。 お金と言うものは偉大だ。 それも10億円という、一般庶民には夢のような大金。 ジャンボ宝くじを2回も大当たりさせないと、手に入らないような途方もないお金。 それは、人の生死に関わり、自身の人生をも左右するに十分だ。 なのに、そこに群がるお金に困っている人間達。 犯人の清丸を送検するまでのタイムリミットは、48時間。 移送距離、福岡⇒東京間1200KM。 どうやって移送するか。 ネットをうまく駆使し、いつどこで、誰が、襲ってくるやらわからぬ疑心暗鬼。 仲間さえも疑ってしまう。 そんな過酷な状況は、≪何でこんなクズを守らなければならないのか≫という、どうしようもない苛立ち、腹立ちが、人を変える。 移送方法や、老人の殺人依頼の仕方など、ストーリーに違和感を覚える方もいらっしゃるだろう。 そういう私もその一人。 そこはそうしないで、ここはこうで良いんじゃないの?!などと思う点はいくつかあった。 でも、言いたいことは、良く分かったので、あえてツッコまないようにした。 大沢たかおさん演じる銘苅警部補の告白。 守りたくもないクズを守らなくてならなくなったら・・・ それも自分の命を懸けてまで。 それぞれの個人が抱える過去。 だからって、殺してもイイのか。 自分を支える信念に正直であれ。 藤原竜也さん演じる清丸。 あのお顔で、シレっと人間味の欠片もないことを平気で言う。 その不気味さが良かった。 台湾で撮影されたとか。 そして、とても歓迎されたとか。 ありがたいことです。 日本で撮影できないことは、残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りりー

4.5太陽の対側は影ということ

2013年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

バイオレントな、うーむと考えさせられる作品でした。正義の意味とか、職務の意味とか。この作品に限らず、最近暴力的な作品が増えてきた気がします。311以降、絆めいた性善説がなんとなく正しく思えるけど、その対側にあるストーリーを、私たちは見据えなくちゃいけないな、そんなことを思ったり。 大沢たかおさんのたたずまい、藤原竜也さんのどうしようもなさが際立つけど、その中で松嶋菜々子さんの熱演が光る作品。永山絢斗さんも、起伏の激しい神箸の役を演じて作品の鍵となっていました。永山さんって、「ふがいない僕は空を見た」の主役だったんだね。観とくんだったあ! え?え?と思わせる意外な展開、詩的場面にほんとに乏しい作品ですが、スケール感はやっぱ劇場だよなあ、いいよなあと思いました。 明日がいい日でありますように。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
umineko

1.5そもそも設定が非現実的で演出も臨場感に乏しい

2013年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

政財界に影響力のある大物が個人の恨みを晴らすために、全国民に対して、報奨金と引き換えに加害者を殺害する依頼広告を出すところからストーリーは始まる。現実味の無い設定であるが、映画がどれほどまでに観る者をこの非現実的なドラマに引き込めるのかを期待して鑑賞した。しかし残念ながら最後まであり得ない展開の連続で、「もしかすると起こりうる危機感」を煽られることは全くと言って良いほど無かった。漫画なら許せるが、映像となると、失望感に満ちてしまう。藤原達也のクズぶりは中途半端で不完全燃焼。大物役の山崎努も往年の名優らしさを出し切る場面がない。松嶋菜々子も、役の真剣さがかえって松嶋の素人くさい演技を露呈させてしまっている。唯一、新鮮さも手伝ってか、永山絢斗の劇中最後の演技からは「せつなさ」が伝わってきた。主演の「大沢たかお」については、役柄に徹して好感は持てるが、脚本が稚拙なのか、映画は全体的につまらない。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
phoenix1

4.0(^_^;)

2013年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

少し物足りなさのある、そして見終わったあと少し考えさせられる映画でした。 藤原の救いようのないクズっぷり最高でした。 藤原の演技に注目して見ると違う面白さがあるかもしれません(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひさぼう

5.0素晴らしい

2013年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

緊張感を与えられる、泣ける、かなり深い意味がある映画だと思います。 大沢たかおさんと藤原竜也さんはとても素晴らしいかったです。 永山絢斗くんもかなりいいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
quesiya

3.5シナリオ勝ち!

2013年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

一言でいうと、 映像としての印象は薄い映画、といった感じでした。 物語の内容はとても面白い!シナリオ勝ち!!笑 しかし、これを映像化するということはそれなりに、絵で見せてくる必要はあると思うのですが… 印象に残った場面がほとんどない。もちろん個人的です。 しいていうなら、CMに使われていた場面ですね。 「あ、ここCMにあった」という印象の残り方をしてしまったそこだけです。 緊迫感を煽るためか、ウエストショットとアップ中心で、映画っぽいカットがむしろ少なく、一種のドキュメンタリーのようでした。だから割とカメラの動きが気になってしまっただけです笑 このストーリー的に、全国民が敵になるという設定かと思いきやそこまで描写は無く。もっとこう、身近なところでどろどろした人間の欲を描いても良かったのではと思ってしまいました。 犯罪者は腐っても犯罪者という、微塵の救いもみせない描写はやりきっててとても良かった。 なかなか難しいところを描いていると思います。 話が面白いにこした事はありません。けれども、劇場に足を運ぶお客さんは目で見て楽しむのです。 せっかく面白い内容でしたし、もうちょっと何か絵を大切に…なんだか惜しかったかなあ、と思ってしまいました。 役者さんの緊張感は見所ですね! 大沢さんの印象も変わりました。感極まる演技、誰もが分かる見せ場で、見事に見せてくれました。 松嶋さんだけ、個人的にちょっと惜しい。違和感が拭えなかった。 クズ関連の言葉に定評のある?藤原さんは、今回も相変わらずすてきな演技でしたよ笑 ちょっとマイナスな事を書いていますが、普通に娯楽として楽しむにはもってこいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
パースィ

2.5爽快感ゼロ

2013年5月3日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

自分がストレスを楽しむゆとりを持たないと、なんか宙ぶらりんになる映画。 SPがいかに凶悪犯のマルタイを護るかっていう点で、あまりにも隙だらけなもんで、 手に汗握るというより、あ〜あ〜その選択はダメだろぉ〜と、焦れるカンジ。 護る側に焦れながら、 も〜さっさと殺してしまえ!10億だぞ!もっと本気でかかって行かんかい! と攻める側のふがいなさにもイラつく。 SPが頑張れば頑張るほどこんな奴を命を懸けて護るのかという不毛に ストレスは溜まるばかりで、最後まで解消されることはなかった。 この振り回された感こそが、三池監督の術中にハマったってこと? はからずも自分の暗黒面を知り、 スカッとは出来なかったよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミントユ

3.0仇討ち

2013年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

日本にもかつて仇討ちを認めていた時代があった。父兄を殺された者が殺した相手に敵を打つ話はたくさんある。 本作は現代版の仇討ちである。 孫を惨殺された男が財力に物を言わせ国民を巻き込んで復讐する話である。 孫というのがいかにも現代っぽい。 ある意味親兄弟よりも孫という存在は愛しく、幼い子供たちが被害に合う事件があまりに多い現代日本に合った作品なのだろう。 そんな事件を見聞きするにつけ、死刑になったくらいでは足りないのではないか?正直そう思うことがある。 危険な発想だし、法治国家である日本では当然許されないことであるが、子供に対する犯罪には「死刑じゃ足りない」くらい犯人を憎らしく思ってしまう。 本作では、その憎らしい犯人を命を懸けて護送するSPの葛藤を描いたものである。 そして観賞後の感想として 藤原竜也演じる犯人に思うことがある。 やはり死刑では足りないのかも…と。 あくまでも私個人の感想ですが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
harukita