劇場公開日 2013年4月26日

  • 予告編を見る

藁の楯 わらのたてのレビュー・感想・評価

全235件中、81~100件目を表示

2.0本当のクズ

2017年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

藤原竜也の演技がクズ役にハマっていて流石でした。
内容は思っているよりも浅く期待外れでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigaaaaa32

2.5こんな懸賞金かかってたら海外からも本物のスナイパーが狙いにくる ラ...

2017年7月9日
iPhoneアプリから投稿

こんな懸賞金かかってたら海外からも本物のスナイパーが狙いにくる
ラストシーンで確実に射抜かれてしんでる
ラストシーンで警察や機動隊の誰かが絶対発砲してる
もっともっと狙いにくるべき
SP2人とかそんな馬鹿な

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かぼはる

1.0三池

2017年7月4日
iPhoneアプリから投稿

三池最低。
米出来ない。なんで撮らせる?
観てる俺も俺だけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西国くん

1.0所詮、三池作品

2017年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

怖い

単純

なんかストーリーが不自然で入り込めない。自分がこの超大金持ちなら、屑野郎の犯人を恐怖におびえさせ、苦しめるために、もっと恐ろしいことを考えるに違いないと思う。最後に警視庁に連れてきた時も、あんなふうにはならんでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sumire

3.0二度目

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波

映画館でも観たが完全に話を忘れた状態でテレビで再見。結構衝撃的な最後だったのになんで全然覚えてなかったんだろ‥。登場人物の中で一番共感できるのは蜷川。一番普通の感情。あーゆーサイコパス野郎ってどうしようもないのかな。人間ではないと考えれば、死んでいい存在なのかな。もう少し犯人の生い立ちや背景を描いて欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いつこ

2.5うーん

2017年7月1日
iPhoneアプリから投稿

最後はイマイチだった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Keita

3.0金曜ロードショー

2017年7月1日
iPhoneアプリから投稿

テレビで流し見。

藤原竜也のクズ演技がおもしろかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みみたろ

4.0道徳的ジレンマ

2017年7月1日
Androidアプリから投稿

いわゆるトロッコ問題がテーマの寓話なのかなと。
最初は共感できる「被疑者を無事護送するか殺して金をもらうか」という問題から徐々にハードルが高くなって行き、最後は恐らく大半の観客が飛べないであろう高さになる。

最後の最後まで主人公が守りたかったのは自分自身なんだろうと思う。
ここまでシビアな決断したことないけど、結構身につまされる映画だった。胸がモヤモヤ、ドキドキして息苦しかった。
大沢たかお、藤原竜也の演技も素晴らしかった。

ストーリーや設定に気になる点は多々あったが、 私は読み取ったテーマにはまった感じ。

ともかく清丸の言った「スゲエ」に尽きると思う。
清丸のスゲエは、こんなバカが本当にいるのか、という意味だと思う。

子供の頃に見たヒーロー物や魔法少女物の主人公が必死で守ろうとしていた何か。

年を重ねて経験を積むにつれ「とはいえ現実は無理だよねぇ」と思うのが当然の何か。

ニヒリストやリアリストがバカにする何か。

和布刈が正しいとのかどうかも分からず、拠り所もなく、妄想によりギリギリ支えられることで貫いた何か。

初現実の世界に初めて見た自分と違う世界の人間だったからこその「スゲエ」だと思う。

私も「スゲエ」と思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
骨

3.0復讐は自己満足やけど、自己満足の何が悪い

2017年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

最後まで命をかけて清丸(藤原竜也)を助けようとした銘苅(大沢たかお)の行動は凄いと思うし、自分が同じ立場なら速攻で清丸を殺しにかかると思う。
清丸は最後の最後まで人を殺そうとする救いようがない人間だった。助ける価値、守る価値のない人間だった。この清丸を演じる藤原竜也はいつものように安定の演技だった笑。
誰もハッピーにならない映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチ

2.0うーん。

2017年5月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

単純

映画自体は全体的にメッセージが曖昧。鑑賞後何も残らない。
2時間弱という限られた時間しかないので、映画にはありがちなことですが、キャラクターの見せ方で何か残る物があったかもなぁ〜と思うが、ドラマでやられてもだれるか…。アンフェアのようにミステリー要素があれば…?笑

大沢たかおはやっぱりかっこいいなぁ。俳優陣はみんなよかった。惜しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nova

ううん。。。

2017年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
r!eco

4.0金の誘惑

2017年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、CS/BS/ケーブル、DVD/BD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガブ

1.5家族愛の押し売り

2017年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
にあ

4.0藤原竜也のクズッぷり

2017年1月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

難しい

藤原竜也好きの自分としては、ここまで救い様の無いクズ役を藤原竜也に演技させる必要があるのか・・・せっかくの映画だけに、もやもやしてしまいました

ただ、清丸の役は、本当に藤原竜也が表現していて
どこにでもいそうだけど、どうにも掴みどころがなくて
存在感があるようで、まったくない。
でも、倫理観は、ほぼ存在していなくて、サイコパス的なトコロがある
その、存在感が薄い、どこにでもいる感が
逆に怖さと、いくら説いても、変わらないだろう・・・という絶望感を与えてくる

そんな存在に周りはどんどん揺れていくのだけど
大沢たかおだけは、変わらない

果たして、この作品の問いていることとは?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかぴんち

5.0最高

2016年10月24日
スマートフォンから投稿

藤原竜也の役がクズすぎてもう殺してやりたくなるくらい演技がよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とも

4.0ラストの清丸の発言が、全てを決定する。

2016年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

面白かった。
「本当にこいつを助ける意味あるのかよ?」
という疑問を抱きつつ。
結局、ラストで清丸が放った一言が全てを決定づける。

…おいおい。

別の一言であれば、映画全体の印象もまた変わっただろうに。突き放すなぁ〜(笑)

法治国家であること、報復の禁止であること、守りたいものがらあること、様々な心情、事情を複雑に入り乱れさせた傑作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サケビオース

3.0九州から霞ヶ関への最悪の旅行

2016年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悪役がイマイチだったかな~美男子でも
もっと悪人を演じれたんではないだろうか?七歳の女の子のレイプシーンとかカットされたからかな?

松嶋菜々子は安定安心でステキでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
BAININ

3.510億欲しいー!私なら即清丸を狙います(笑) 途中まではとても緊迫...

2016年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

10億欲しいー!私なら即清丸を狙います(笑)
途中まではとても緊迫感があって面白い。誰がどこから来る?裏切り者は誰だ?
エンディング、まるまる不要。清丸ほっといて蜷川と論戦してどうする?蜷川の方が正論やし。誰か清丸撃てよ!この映画、こんなツッコミどころは満載、それはそれで楽しめるかも(笑)
個人的には、清丸の口に銃を突っ込んだところ、撃ったのか、撃たなかったのか、でエンドの方が良かったかな。

それより先日、我が老いた母を騙し、100万程の現金と通帳他全財産を持ち去った奴を捕まえてください。10万出します(笑)
ほんと殺してやりたくなります。そういう気持ちはわかります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

3.0台湾新幹線では...

2016年8月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピニョン

3.0なんかもやもやする

2016年4月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

藤原竜也のクズっぷりが異常です。
大沢たかおはかっこいいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるまつ
PR U-NEXTで本編を観る