劇場公開日 2024年3月1日

  • 予告編を見る

舟を編むのレビュー・感想・評価

全248件中、181~200件目を表示

3.0キャスティングの勝利

2014年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

笑える

単純

木訥な編集者を演じた松田龍平、
ちょっと変わった芯のある女性を
演じた宮崎あおい。
実力ある二人が、一番得意そうな役を
演じた当然のですね。

ストーリーは特に面白くもなく
場面も飛んだり、少し消化不良かな。

ただ、みた後にジンワリくる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
としぱぱ

3.0地味だけど、良い

2014年5月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

風立ちぬに似てる気がする。
素朴で真面目なまじめ君の、仕事と恋の物語。

一人の平凡な青年が、辞書作りという仕事に魅入り、人生を捧げていく様がよかった。
その中で、オダジョーのような、自分とは違うタイプの人を受け入れたり、自分の思いを伝えられるようになったり、恋をしたり、誰かを大切にしたり、と、色んな成長があって、二時間という短い間だったけど、辞書作りを通じて人の人生の素晴らしさを感じさせてくれる作品だった。

辞書作り、大変なんだなあ。でも自分の知らない世界を垣間見ることができる、やっぱり映画っていいね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とっしー

3.0なんとなくいい映画

2014年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
とむ

4.5妙にシミジミした良作

2014年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

知的

幸せ

このような淡々とした作品は、却って制作が難しいのではないでしょうか。監督の力量が問われますね。見事でした。
松田龍平は実に良い役者になりましたね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tori

4.5うーむ。まずまず。

2014年4月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

悲しい

知的

松田龍平さんがとてもうまいです。
笑えました。
ひとつとても寂しかったのが、10数年後になったことです。時間は誰にでも平等に訪れるものですが、急に飛んだのは拍子抜けしました。先生が亡くなったり…終わり方が寂しいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hipop

5.0よかった!

2014年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

知的

幸せ

お気に入りの作品になりました。
ノーカットで観てみたいです
辞書編集の仕事を題材にしたのも新鮮で興味津々でたのしめました!日本アカデミー賞とっただけの価値はあると思いました

コメントする (0件)
共感した! 3件)
こしゆき

4.0地味な良作

2014年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

笑える

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブッチマン2013

5.0人の地道な努力

2014年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

知的

洋画好きの私が、こんなにもスッとのめり込める日本映画は久しぶりでした。
難しそうなイメージはあったものの、
辞典って出来上がるまで、人の果てしない地道な努力があってのものかと知ると、とても素晴らしい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HAL

2.0期待はずれ

2014年3月31日
iPhoneアプリから投稿

単純

後半は比較的違和感なく観られたが、前半は気になるところが多く、退屈だった。

あと全体的に音楽が過剰。

宮崎あおいの割烹着姿は非常に良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Minowe

4.5心温まる キャラクターがいい

2014年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
T.Tom

4.0心温まる作品

2014年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

幸せ

ストーリーがしっかりしているから、見ている方も安心して観れる。
内容も、しっかり考えさせられる。何の気なしに話している言葉を、しっかり考えて相手に伝える事の大切さを教えられる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りえ

4.5ことばを見直すきっかけに

2014年3月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

久々に邦画で好きな作品ができた。
軸は辞典をつくる青年の話なのだが、その仕事内容がとても具体性がありとても興味が湧いて、面白かった。

松田龍平の素朴さが 主人公にはまり役d(゚_◎ )Good

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あ

5.0心が温かくなる作品です

2014年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

すごく感情が揺さぶられたり、涙を流したり…そういったことはありませんが、見終わったときにほっと心が温かくなりました。
この作品の一番素敵なところは、登場人物が皆個性豊かで魅力的なところですね(^ ^)

紙とえんぴつのぬくもりを思い出しました。
時々登場する猫ちゃんにも癒されました!

まったりした気分になりたいときにまたみたいな〜
私はすごく好きです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomatomato

5.0●のだめカンタービレのシュトレーゼマン(as竹中直人)曰く・・『音楽に向き合ってますか?』『半端は許しません!』

2014年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

知的

いまから・・
映画好きで読書好きな俺が・・長くて変態的なレビューを書く!

引かれてもお構いなし!
それくらい感動したから(@_@;)(@_@;)(@_@;)

①名作・・●のだめカンタービレで、主人公千秋の師シュトレーゼマンが言ってる・・
『大事なのは・・どれだけ向き合ったか?です!』
そう・・
どれだけ仕事に?言葉に?向き合ったか?
本作にに出てくるすべての人物は・・きちんと自身の仕事や言葉に向き合ってるよネ?
俺・・涙止まらず見ました!
同時に・・
公開時、劇場に行けなかった事・・激しく後悔しました(+_+)(+_+)(+_+)

②原作/三浦しをんさん・・は俺的に好き嫌い有る作者さんです。
本作は素敵でしたが・・
●星間商事社史編纂室・・他、は最悪でした(*^^)v
でも・・
本作の原作は・・俺後半涙止まりませんでしたヽ(^o^)丿
これはすばらしい作品です(原作も・映画も!)。

③書籍を映画化する時・・
●百回泣く事や●リアル完全なる首長竜の日・・みたく原作レイプするPTと・・
●本作みたく・・原作に寄り添うパターンと・・
●ガンツや●冷静と情熱のあいだ・・みたく、原作から離れるけど・・それはそれで有り!みたいなPTが有ります。
これは素晴らしかったヽ(^o^)丿
原作はもう少し西岡(asオダギリジョー)とかぐや(as宮崎あおい)を掘り下げてるんですがね?
そうすると・・
前後編や三時間ものになるから・・これはこれで良いのでしょう?

④俺的には・・
かぐやは『黒谷友香さん』のイメージだったし・・
西岡のカノは『安藤サクラさん』のイメージだった・・
でも・・
宮崎さんはもちろん良かったし・・
劣化が騒がれてるけど・・池脇さんは●ジョゼと虎と魚たち以来の輝きだった・・
そして・・
松田龍平さん・加藤剛さん・小林薫さん・・
黒木華さん・鶴見新吾さん・・
みなさん良かったけど・・
一番良かったのが・・
オダギリジョーさんだった!!!
仮面ライダークウガ以来のオダジョーさんの代表作に思う・・。
つくづく・・原作のCUTが残念!
池脇さんとオダジョーさんの化学変化・・もっと見たかった⌒(^O^)⌒♪

星☆評価は・・
劇場公開1800円基準で(*^^)v⑤

DVD買う度 ◎◎◎◎◎
モ1回見たい度 ◆◆◆◆◆
おすすめ度 *****
デートで見る度 ◇◇◇◇◇

観た後の行きたいお店】
料亭や割烹や小料理屋!
観た後の飲みたいお酒】
ビール・焼酎・シャンパン・・アルコールならなんでもござれ!
観た後の食べたい一品】
月の裏・・特性ゴマ豆腐!!!

もう一度記するが・・↓
本作、原作のが千倍素晴らしい!
でもコチラも十二分に&ぶっちぎりに素晴らしい!

伯爵・・
品質保証作品!!!

すばらしい!日本人なら見るべし(V)o¥o(V)

コメントする 4件)
共感した! 4件)
えびかに伯爵

3.5期待してたほどでは

2014年2月23日
Androidアプリから投稿

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
SQUID

4.5ほろりと

2014年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

幸せ

泣けてしまいました。
なんか静かな映画なんだけど、心にしんしんと来るような素敵な映画。
長年かけて、完成させる作品とはすごいですね!
松田くん、モテモテのイケメン役からこんなマジメな役まで、幅広い演技力!宮崎さん、最近はかわいい奥さん役多いですね!
面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みと

4.5小説も好きだけど、また違ったよさがある

2014年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
冬人

4.0誇らしい

2014年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

楽しい

素晴らしかったです。本に携われてる仕事に誇らしい気持ちになりました。沢山の人の情熱と、文字通り命を削って一冊の本が出来るのだと胸が熱くなりました。小説にはもっとドラマが詰まってるのだろうな。池脇千鶴さんは天才だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
奥嶋ひろまさ

2.0働いてる人におすすめ

2014年1月3日
スマートフォンから投稿

知的

主人公の名前通り、馬締(まじめ)な作品でした。舞台が1990年頃?辞書制作を追ったお話ですが、辞書中の言葉がルーズソックス、チョベリグーなど古い。対象年齢は30才~。
恋愛模様は描かれず、仕事(辞書制作)の話がメインです。地味な作業で、面白くはないです。作中では辞書が完成するまでに13年かかります。それもひとつひとつ手作業で、大変な仕事だと思いました。
もともと雑誌の営業部に所属していた主人公でしたが、本が好きで無口な性格で友達もいないため、周りからは疎んじられていました。そんな時、人手が必要な辞書部に、主人公が引き抜かれるのです。営業に向いていない主人公にはいい出会いだったと思います。
そしてグッときたのが、終盤の「ありがとう」のセリフ。黙々と辞書制作に取り組んできた地味な主人公だけど、ちゃんと見てくれている人はいて、感謝されている所に惹かれました。
仕事関係で悩んでいる人は、見ると心が軽くなるような作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おまつ

3.5仕事に大切なものを思い出させてくれる作品

2013年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

効率ばかり求められる現代に、忘れられ勝ちな大切なものを思い出させてくれる作品です。やっぱり人の顔が見える仕事がしたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
FUKU_GCE02235
PR U-NEXTで本編を観る