ゴジラ FINAL WARS ワールドプレミア・ヴァージョンのレビュー・感想・評価
全3件を表示
これWOWOWでもやったヤツだ
WOWOWでやったVerこれか!
今思えばなぜこれを5才の頃100回観たのか…!
父には一年中ずーっと見てたと言われたから
365回くらい見てるかもしれないけど
邦画でこんなはちゃけてる映画あんまり無いから珍しいかもね笑
と思っちゃうだけど
5才の子供が興奮する要素全部盛りじゃんかこの映画笑
怪獣があばれるシーン
怪獣と人間が戦うシーン
怪獣と怪獣が戦って戦いまくるシーン
全体的にちょびちょび爆発が多い
人間が怪獣にめがけてジャンプして戦うシーン
あと回転するカメラワーク
バイクチェイスシーン
宇宙船のチェイスシーン
首がチョンパのシーン(全年齢対象の)
なんか見ちゃうオープニング
変に夢見てる感じになる👍(だいたいそうか)
ここまでやるんだったら
ゴジラムエタイで戦ってほしい😀
製作費20億円
シンゴジラが15億円って聞くから
シンゴジラよりも多いじゃねぇか!
まぁ…5才の頃に
三池版の「妖怪大戦争」とか
見せてくれた両親に感謝👍
字幕版の訳と吹替の意訳の違いが面白い
ゴジラ・シリーズ第28作の字幕版。
DVDで鑑賞。
ドン・フライなどの外国人キャストが英語でセリフを話しているのは当たり前の話だが、ケイン・コスギや北村一輝まで英語のセリフを喋っているシーンがあったとは驚いた。
このバージョンを観てから改めて吹替版で観てみると、口の動きとセリフが微妙に合っていない個所に気づかされた。
特に印象的だったのは、エビラ戦時、風間のセリフは、吹替では「悪いな。エビは嫌いなんだ」となっているが、英語では「俺はベジタリアンなんだ」と言っているのが面白い。
英語を話す相手に日本語で話し、英語の問い掛けに日本語で答える。吹替版だと違和感が無いが、字幕版だとなんだか変な感じに見えるので、個人的には吹替版が好みだ。
※修正(2024/12/04)
全3件を表示