雨の花笠
劇場公開日:1957年3月20日
解説
「読切倶楽部」に連載された陣出達朗の原作を、「緑眼童子 (二部作)」の土屋欣三が脚色し、「神変美女桜」の内出好吉が監督する、唄と涙と長脇差の時代劇哀愁篇。撮影は「海賊奉行」の三木滋人。主な出演者は「青雲の鬼」の中村錦之助ほか、島倉千代子、松島トモ子、佐々木孝丸、原健策、北見礼子、清川荘司、原もとめなど。
1957年製作/73分/日本
劇場公開日:1957年3月20日
ストーリー
野州岡部の宿近く、母をたずねる旅の姉妹お初と新坊の難儀を救った旅人峠の新太郎は、もとは江戸の料亭の一人息子。ふとしたことで人を斬り、旅に流れてやくざとなったが腰の脇差には母に誓って封印がされていた。いつかは綺れいな身体で帰ろうというのだ。道中、侍くずれの源六が操るお粂は懐中を狙ったが、新太郎の清い眼に手も出せず女心をときめかす。一度は離れた三人が旅を続けるその後を、源六と手を切ったお粂が追ってきた。お初は胸を曇らすが新太郎とて淋し気なお粂を無下にも捨てられぬ。四人旅はやがて鹿沼へついた。姉妹の父はイカサマ賽にひっかかって斬られ、母のお勝は悪貸元鹿沼の鉄造に連れ去られたのだった。鉄造は代官所を抱えこんで村人を集めてはイカサマ賽の金儲け。新太郎は賭場へふみこんでイカサマを素っ破ぬくが封印長脇差の一人身ではお勝を救うこともできない。しかし意を決した新太郎は再び鉄造の家へ乗りこんだ。お粂が鉄造の女房をしばってお勝を救い出したと同時に、意外にも姉妹がいつかの源六に引き立てられてきた。そしてお粂は彼の刃に倒れる。そこへ日頃の憤懣を爆発させた村人達が押し寄せて来た。素人衆に怪我があってはと、男一匹ついに封印を切った。おっ母さん許して呉れと念じながら白刃が縦横に唸って、一味は血煙りの中で倒されて行った。--晴れた空の下、別れを告げる新太郎とお初、新坊お勝の親子。追分を西と東に分れる新太郎とお初の眼に涙がにじむ。お初の唄声がふるえて流れる中に三度笠が遠く小さく去って行く。