満月あばれ笠
劇場公開日:1956年6月14日
解説
侍世界の矛盾に反抗した青年武士が遊侠の群に身を投じつつも真実一路に生き抜かんとする山手樹一郎原作の映画化。脚色は松本憲昌と八束基が担当、監督は「剣法奥儀 秘剣 鷹の羽」の内出好吉、撮影は「おしどり囃子」の松井鴻。主な出演者は「異国物語 ヒマラヤの魔王 (三部作)」の東千代之介、「忠治祭り 剣難街道」の田代百合子、「父子鷹」の長谷川裕見子など。
1956年製作/83分/日本
配給:東映
劇場公開日:1956年6月14日
ストーリー
直参旗本織部主膳は、巳が権勢を張ろうとする美濃部山城守の奸計でお役御免となった。一子信太郎は七年の処払いを宣せられたが上意書を破り捨て、武家社会の醜さを嫌い家を出た。六年後信太郎は今はやらずの勘八と名乗る旅烏に変り果て、甲州路にさしかかっていた。甲州勝沼の宿は勝沼三右衛門と獅子鼻の新兵衛両親分の縄張りだが、新兵衛は甲府勤番支配頭の鈴木将監にとり入り、仏と呼ばれる三右衛門の縄張りを荒らす一方、三右衛門の娘お浜に横恋慕した将監は新兵衛の手下に命じ、お浜を拐わかそうとした。お浜の難儀を救ったのは、偶然通り掛ったやらずの勘八だった。三右衛門の家に草鞋を脱いだ勘八は、一眼でこの家の没落の原因を見抜く。彼は単身新兵衛の家に乗り込み、火の出るような啖呵で獅子鼻一家の度胆を抜き、勝沼を後に亡き母の三周忌にと江戸へ旅立った。だが勘八の親切が仇となって三右衛門は新兵衛に斬られ、お浜は勘八の後を追って江戸へ旅立つ。そんなこととは露知らぬ勘八は、道中で坊主頭のならず者雲鉄に襲われた巡礼姿の娘お雪を救う。彼女は元、勘八こと信太郎の許婚であった、奥村勘解由の娘で、鈴木将監が申し出た息子惣之助の嫁にとの望みを拒絶したことから勘解由は斬られ、お雪は父の遺した将監の乱政を幕府に訴える書状を持ち江戸へ旅立ったのである。勘八は驚くが、自分の素姓は秘めて何かとお雪の面倒を見た。だが、そこに通りかかったお浜から勘八は三右衛門殺しのいきさつを聞き再び愕然とした。その頃、宿はお雪を追う将監配下と、お浜を追う新兵衛や子分共に囲まれていた。勘八一世一代の大暴れの末、お浜は新兵衛を倒したが、そこに現われた勘八の叔父、御支配頭青木摂津守の口から、将監親子の罪状も明らかとなった。勘八は将監親子を斬り伏せ、彼の身分を侍と知ったお浜の驚きを後に、今は武家姿に戻ったお雪と共に峠道に消えて行った。
スタッフ・キャスト
-
やらずの勘八東千代之介
-
織部信太郎東千代之介
-
お雪田代百合子
-
奥村勘解由高松銀之助
-
勝沼の三右衛門清川荘司
-
お浜長谷川裕見子
-
利之助小柴幹治
-
平太泉田一夫
-
青木摂津守加賀邦男
-
獅子鼻の新兵衛阿部九洲男
-
栄吉大文字秀介
-
権蔵時田一男
-
留三加藤正男
-
太吉中野文男
-
織部主膳宇佐美淳也
-
茅乃松浦築枝
-
美濃部山城守神田隆
-
鈴木将監永田靖
-
鈴木惣之助江原真二郎
-
板垣甚内楠本健二
-
鳥沢の芳五郎海江田譲二
-
雲鉄富田仲次郎
-
笠屋半兵衛百々木直
-
伊之吉東日出雄
-
三吉国一太郎
-
世話役熊谷武
-
宿の亭主矢奈木邦二郎
-
宿の番頭佐々木松之丞
-
若党原京市
-
新兵衛の女房藤枝久江
-
上使の侍津村礼司
-
用心棒浅野光男
-
神主森田肇
-
結城屋の女中高山深雪
-
供侍近江雄二郎