愛と智恵の輪

劇場公開日:

解説

雑誌『新婚人』連載の佐多稲子の小説『智恵の輪』を、「野菊の如き君なりき」の木下恵介が脚色し、「子供の眼」のコンビ、川頭義郎が監督、楠田浩之が撮影を担当した。主なる主演者は「嫁ぐ日」の田浦正巳、「君美しく」の野添ひとみ、「続々獅子丸一平」の小沢栄、「泉」の桂木洋子、「四人の誓い」の夏川静江、文学座の荒木道子、俳優座の東山千栄子など。

1956年製作/82分/日本
劇場公開日:1956年4月11日

ストーリー

菊地家は祖母と母と一人息子の三人暮し。母の久子はデパートの婦人服加工部に勤めていた。来春の卒業を前に控えて進にはすでに就職も決まっていたが、彼は恋人の女子大生久保田佳代子のことを考えると落着けなかった。二人とも長男長女で結婚が簡単に考えられなかったからである。両親を福島にもつ佳代子には、東京に或る会社の課長をしている叔父があった。ある日、佳代子はその叔父が同じ会社の事務員藤木奈津子と特殊な関係にあるのを知った。叔母の前で平静を装う叔父の態度は佳代子には理解し難い世界であった。佳代子は奈津子を知るようになり、進にも紹介した。進の奈津子を見る眼の中にも不純な大人の世界に対する抗議があった。その頃、母の久子が歳末の過労から突然デパートで倒れた。進は狼狽して近郊の療養所に相談に行き、そこで奈津子に会った。奈津子の弟もそこで長期療養を続けていたのである。弟のために青春を犠牲にしている奈津子の姿に進は謝りたい気持をもった。一方、奈津子もまた若い二人に接しているうちに自分の不自然な生活を恥じるようになった。折しも夏子の弟が死んだ。彼女は佳代子の叔父早川との関係を清算した。新年を迎え、久子は快方に向った。帰省していた佳代子も上京して見舞いに来た。正月の台所で祖母と加代子の明るい笑い声を、進は母とともに快くきいた。数日後、佳代子の両親が叔父夫妻の家に上京して来た。佳代子が進のことを手紙で知らせたので、現物を見に来たというのである。大学の入学試験の時よりも気がもめる、という祖母と、子らの智恵を「美しく新鮮で本当にうらやましい」という母の言葉をあとに進は慌しく散髪にとんで行った。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く