すっ飛び千両旅

劇場公開日:

解説

「伊豆の佐太郎」の三村伸太郎の脚本によって「薔薇と拳銃」の志村敏夫か監督、平野好美が撮影を担当する。音楽は「明日はどっちだ」の原六朗。「薔薇と拳銃」の田崎潤、「若様侍捕物帳 江戸姿一番手柄」の嵯峨美智子、「半処女」の南寿美子、「続丹下左膳」の田中春男、「血闘 利根の夕霧」の徳大寺伸などの他内海突破、坊屋三郎、柳家金語楼、キドシン等喜劇陣が出演している。

1953年製作/98分/日本
劇場公開日:1953年10月7日

ストーリー

親分の娘お蝶の結納品を、八王寺の千兵衛親分に届けての帰り道、韋駄天の伊太八は、暴漢寅蔵に殺されかけていた亀吉を救う。亀吉は、宿場女郎に売られた恋人お半を請けだしに、富くじにあたったと称する千両箱をかかえての旅の途中だった。用人棒を頼まれて、止むなく伊太八は同行するが、その夜置手紙をのこし亀吉は姿をけす。千両箱をお半のいる椿屋に届けるべく、彼は中仙道を引きかえす。一方、お蝶は伊太八の後をおって家出していた。というのも、相愛の伊太八と駈落したといえば八王寺への言訳もたち、二人も幸せになるという親分の粋な計いであったが、伊太八の早足に追いつけず、お蝶は一人旅。伊太八が椿屋についてみると、お半はすでにどこかへ鞍替えさせられたあとだった。通りかかった身内の甚助からお蝶の家出をきき、彼はあわててその行方を探しにすっ飛んだ。人買いやら悪雲助やらの手を経て、お蝶は木曾の鶴見屋に売られていた。言うことをきかぬので、倉の中にほうりこまれたが、そこには亀吉恋しさにハンスト中のお半もいた。伊太八は千両箱をつけ狙う寅蔵に、亀吉が実はかれらの仲間で、協力して盗んだ千両箱を一人占めして逃げたのだときかされ、立腹のあまり淵の底に投げこんだ。あわてた寅蔵はその引揚げに土地の顔役黒右衛門の助けを借りようとするが、そこは古狸の黒右衛門、その金を士地の代官赤松が惚れたお蝶の身請金へ献上するつもりである。赤松がお蝶を口説いている最中、伊太八が鶴見屋に現われ、お蝶を奪ってのがれるが、途中亀吉に会って千両箱を淵より引き揚げざるを得なくなった。二人を辻堂にかくれさせ、寅蔵らの裏をかいて首尾よく引揚げてくると、お蝶は黒右衛門らに奪われ、亀吉は敵の囮として彼を待っていた。しかし昔の仲間で今は目明しの甲次郎らの協力で、千両箱泥棒一味は捕われ、お蝶は伊太八の手にかえつた。お上より甲次郎へ下ったご褒美金でお半もようやく自由の身となり、亀吉の出牢を待つこととなった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く