犯行現場 : 関連ニュース
ニコラス・ケイジがシリアルキラー役を怪演「ロングレッグス」、捜査資料を忠実に再現したこだわりのパンフレットを販売
2024年7月に全米公開されると"歴史を覆す大ヒット"となった注目作「ロングレッグス」(公開中)が、劇中の捜査資料を忠実に再現したこだわりの劇場用パンフレット(1300円/税込)を販売している。 パンフレットは、チャック付きポリ袋に封... 続きを読む
2025年3月17日よく見ると“悪魔の象徴”のモチーフが… 「ロングレッグス」ヒグチユウコ×大島依提亜のオルタナティブポスター
2024年7月に全米公開するやいなや"歴史を覆す大ヒット"となった注目作「ロングレッグス」(公開中)から、画家のヒグチユウコ氏と、本作の日本版ビジュアルを手がけたグラフィックデザイナーの大島依提亜氏によるオルタナティブポスタービジュア... 続きを読む
2025年3月15日ニコラス・ケイジの変貌ぶりがヤバすぎて主演女優の心拍数が「76→170」に跳ね上がる「一生忘れない」
2024年7月に全米公開するやいなや"歴史を覆す大ヒット"となった注目作「ロングレッグス」のメイキング映像が、このほど公開された。主演マイカ・モンローが、ニコラス・ケイジの変貌ぶりに驚愕し、心拍数が一気に跳ね上がったという衝撃シーンを... 続きを読む
2025年3月11日やっと会えたね――至上最狂のニコラス・ケイジに震える 「ロングレッグス」戦慄の予告編
2024年7月に全米公開するやいなや"歴史を覆す大ヒット"となった注目作「ロングレッグス」の予告編とメインビジュアルが、このほど公開された。 本作は、全米公開初日から3日間で興収2240万ドルをたたきだし、2024年公開の独立系ホラー... 続きを読む
2025年1月27日この10年でいちばん怖い映画「ロングレッグス」25年3月公開 ニコラス・ケイジが“最狂のシリアルキラー”役
2024年7月に全米公開するやいなや"歴史を覆す大ヒット"となった注目作「LONGLEGS(原題)」が、「ロングレッグス」の邦題で、2025年3月14日に全国公開されることが決定。あわせて、特報映像とティザービジュアル(2種)も披露さ... 続きを読む
2024年12月13日「全領域異常解決室」豪華ゲスト俳優9人が発表! 志田未来が藤原竜也と9年ぶりに再共演 ポスターも完成
藤原竜也が主演を務め、広瀬アリスが共演するフジテレビの10月期ドラマ「全領域異常解決室」(10月9日から毎週水曜午後10時放送 ※初回15分拡大)のポスタービジュアルとメイキング映像(https://youtu.be/xo5nWuWH... 続きを読む
2024年9月18日「殺人ゲームへの招待」のモチーフとなったボードゲームをソニーが再映画化&TVドラマ化
映画「殺人ゲームへの招待」のモチーフとなったボードゲーム「クルー」が、映画とTVドラマで映像化されることがわかった。 原作のボードゲームは、プレイヤー全員が殺人事件の容疑者という設定で、犯人や凶器、犯行現場を推理するゲーム。1985年... 続きを読む
2024年5月6日手掛かりは、金庫から見つかった1枚の写真だけ ベン・アフレック「驚きの連続で最後まで飽きない脚本」
ロバート・ロドリゲス監督最新作「ドミノ」の新たな場面写真が披露された。「冒頭5秒、既に、騙されている」「想像の3周先を行く驚愕のラスト」と、どんでん返しを予告している本作。"選ぶ脚本には外れなし"と言われているベン・アフレックが主演を... 続きを読む
2023年9月15日綾瀬はるかの生涯ベストアクション映画は?【あの人が見た名作・傑作】
映画を見に行こうと思い立ったとき、動画配信サービスで作品を鑑賞しようとしたとき、何を見れば良いのか分からなかったり、選択肢が多すぎて迷ってしまうことは誰にでもあるはずです。 映画.comで展開する新企画「あの人が見た名作・傑作」は、そ... 続きを読む
2023年8月13日イ・ソンミン×ナム・ジュヒョク「復讐の記憶」予告編&場面写真一挙披露 年の差バディによる予測不能な復讐劇
イ・ソンミンとナム・ジュヒョクが初共演を果たした「復讐の記憶」の予告編と場面写真10点が一挙披露された。 80代の老人ピルジュ(イ・ソンミン)は、過去に家族全員を理不尽な出来事で亡くして以来、家族を死に至らしめた裏切り者への復讐を心に... 続きを読む
2023年7月11日80歳の老人、記憶を失う前に“復讐殺人”を完遂したい イ・ソンミン&ナム・ジュヒョクの初共演作、9月公開
韓国の名優イ・ソンミンと人気俳優ナム・ジュヒョクが初共演を果たし、今年3月開催の大阪アジアン映画祭でも話題となった「Remenber(英題)」が、「復讐の記憶」の邦題で、9月1日から劇場公開されることが決定。あわせて、ポスタービジュア... 続きを読む
2023年6月8日犯行現場は夢の中!? 仲間が次々と犠牲に… 広瀬すず×櫻井翔「映画ネメシス 黄金螺旋の謎」予告
広瀬すず、櫻井翔が主演し、江口洋介が共演した人気ドラマを映画化する「映画ネメシス 黄金螺旋の謎」の予告編(https://www.youtube.com/watch?v=aoyxnQ9CT1s)と本ビジュアルがお披露目。映像には、仲間... 続きを読む
2023年1月31日「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」蒼井翔太ナレーションの本PV公開 OP曲は新浜レオン、ED曲は倉木麻衣
「名探偵コナン」の公式スピンオフ作品をテレビアニメ化する「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」の放送が10月3日から始まることが決定し、本PVが公開された。主題歌を新浜レオン、倉木麻衣が担当することも明らかになっている。 2017年から「少... 続きを読む
2022年9月3日ウィル・スミスに平手打ちされたクリス・ロック、来年のアカデミー賞司会をオファーされる
今年のアカデミー賞授賞式でウィル・スミスに平手打ちされた米コメディアンのクリス・ロックが、来年のアカデミー賞の司会をオファーされたことを告白した。 米アリゾナ州フェニックスでワンマンショーを行ったロックはこのほど、来年のアカデミー賞の... 続きを読む
2022年9月2日【「THE BATMAN ザ・バットマン」評論】犯罪ジャンルを極め、闇の病理と正義の真価に迫るバットマン映画
バットマンの劇場実写版は、回を重ねるごとにトーンが沈み、そしてハードボイルド化していく傾向にあるようだ。マット・リーブス監督の最新作「THE BATMAN ザ・バットマン」も、グラフィックノべルのアダルトなエッセンスをより備え、いっそ... 続きを読む
2022年3月13日被害総額は5億ドル「ガードナー美術館盗難事件」 ドキュメンタリー監督が大胆不敵な犯行を語る
Netflixで配信中のドキュメンタリーシリーズ「ガードナー美術館盗難事件 消えた5億ドルの至宝」(全4話)が好評を博している。同作で描かれるのは、1990年に警官を装った2人の男が、ボストンにあるイザベラ・スチュワート・ガードナー美... 続きを読む
2021年4月24日【ホラー映画コラム】「アイム・ノット・シリアルキラー」鬱屈した青春物語として観ると超最高な仕上がり
Twitterのホラー界隈で知らぬ者はいない人間食べ食べカエル氏(@TABECHAUYO)によるホラー映画コラム「人間食べ食べカエル テラー小屋」では、"人喰いツイッタラー"が、ホラー映画専門の動画配信サービス「OSOREZONE」の... 続きを読む
2021年1月23日ダリオ・アルジェント監督作「フェノミナ」初の吹き替え版にM・A・O&榊原良子が参加!
ダリオ・アルジェント監督の代表作「フェノミナ」の4Kレストア版ブルーレイ(10月2日リリース)に収録される日本語吹き替え版キャストが決定。M・A・O、榊原良子、麦人、唐沢潤、小笠原亜里沙が参加していることがわかった。 「サスペリア」「... 続きを読む
2020年6月7日ライアン・レイノルズの新作「Clue」、ジェイソン・ベイトマンが監督・出演か
第71回エミー賞で監督賞(ドラマシリーズ部門)を受賞した俳優ジェイソン・ベイトマンが、米20世紀フォックス/ディズニー製作、ライアン・レイノルズ主演の新作「Clue(原題)」で監督・出演を検討していることがわかった。 米バラエティによ... 続きを読む
2019年10月1日ディズニー、「クルエラ」「ザ・ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ」の公開を延期
21世紀フォックス買収に伴い映画作品が急増したことで、公開スケジュールの調整に追われる米ウォルト・ディズニーが、自社作品「クルエラ(原題)」と配給を手がけるFOX 2000作品「The Woman in the Window(原題)」... 続きを読む
2019年8月22日全30件中、1~20件目を表示