劇場公開日 1967年1月14日

宴 : 関連ニュース

「国宝」特大ヒット記念! 本編映像と主題歌「Luminance」コラボのスペシャルMV公開

吉沢亮主演の映画「国宝」の特大ヒットを記念し、本編映像を使用した主題歌MV(https://youtu.be/cr5FkeMj8kU)が公開された。 公開77日間で観客動員数782万人、興行収入は110.1億円を記録、邦画実写としては... 続きを読む

2025年8月30日

大金を賭けた頭脳バトルを描く「LIAR GAME」26年にマッドハウス制作でTVアニメ化

甲斐谷忍氏の人気漫画「LIAR GAME」が、2026年にテレビアニメ化されることがわかった。特報やスタッフ、ティザービジュアルなども公開されている。 原作は、「週刊ヤングジャンプ」(集英社刊)で05年から15年に連載されたサスペンス... 続きを読む

2025年8月27日

あり得ないほど人が死ぬ「ザ・モンキー」がヤバイ くっきー!、永野、漫☆画太郎らがコメント「怖いけど笑た(泣)」「こういう映画が増えろ!!」

あり得ない死に方で、あり得ないほど人が死ぬホラー映画「THE MONKEY ザ・モンキー」の新本編映像とともに、「野性爆弾」のくっきー!、永野、清水崇監督、漫☆画太郎など各界著名人のコメントが披露された。 ホラーの帝王スティーブン・キ... 続きを読む

2025年8月20日

「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章」炭治郎&義勇VS猗窩座の決戦CM第1弾公開

「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の決戦CM第1弾が公式YouTubeチャンネルで公開された。 30秒の同CMでは、竈門炭治郎と冨岡義勇がタッグを組んで上弦の鬼・猗窩座と戦う様子が描かれ、猗窩座の「さあ、はじめようか。... 続きを読む

2025年8月15日

ミシェル・ルグラン×ジャック・ドゥミ監督による不朽の名作3作品のレトロスペクティブ上映が決定

映画音楽の巨匠ミシェル・ルグランに迫るドキュメンタリー「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」の公開を記念して、ルグランと盟友のジャック・ドゥミ監督がタッグを組んだ旧作3作品のレトロスペクティブ上映が、9月19日から新宿武蔵野館... 続きを読む

2025年8月5日

「死亡遊戯で飯を食う。」主人公・幽鬼役に三浦千幸 ウルトラティザーPV、ビジュアル公開

テレビアニメ「死亡遊戯で飯を食う。」の主人公・幽鬼を三浦千幸が演じることが明らかとなった。あわせて、ウルトラティザーPV、ウルトラティザービジュアルが公開されている。 同作は、MF文庫J(KADOKAWA刊)から刊行中の鵜飼有志氏によ... 続きを読む

2025年8月4日

PARCOで「コジコジ」コラボ、8月1日から開催 ノベルティ配布、フォトブースなど実施

全国のPARCO15店舗で、さくらももこさんの漫画「コジコジ」とのタイアップキャンペーン「コジコジとパルコの夏休み。」が8月1~17日の期間に行われる。 同キャンペーンは、アートディレクター・脇田あすか氏によるオリジナルキャンペーンビ... 続きを読む

2025年7月31日

興収50億視野「国宝」気になるロケ地まとめ

吉沢亮が主演を務めた映画「国宝」が、7月6日までの公開31日間で、観客動員319万人、興行収入44億円を突破。公開5週目に入った週末(7月4日~7月6日)も前週成績を上回り、4週連続で前週比増となり、右肩上がりの大ヒットを記録中。25... 続きを読む

2025年7月12日

「鬼滅の刃 無限城編」第一章は「猗窩座再来」 本予告&第2弾ビジュアル公開、主題歌アーティストにAimerとLiSA

7月18日に公開される「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章」のサブタイトルが「猗窩座(あかざ)再来」に決定し、本予告と第2弾キービジュアルが公開された。主題歌をAimerとLiSAが担当することも明らかになった。 本予告には冨岡義勇(... 続きを読む

2025年7月3日

稲川淳二「超こわい話」シリーズを見放題配信! 厳選3話をYouTubeで期間限定無料配信

怪談界のパイオニア・稲川淳二の「稲川淳二の超こわい話」シリーズから105話を、7月1日から各種配信サービスで見放題配信することが発表された。 1993年からひと夏も止まることなく続き、今年で33年連続開催となる全国怪談ツアーがファンか... 続きを読む

2025年6月20日

「罪人たち」あらすじ・概要・評論まとめ ~マイケル・B・ジョーダン×ライアン・クーグラー5度目タッグは全米大ヒット異色ホラー~【おすすめの注目映画】

近日公開または上映中の最新作の中から映画.com編集部が選りすぐった作品を、毎週3作品ご紹介! 本記事では、映画「罪人たち」(2025年6月20日公開)の概要とあらすじ、評論をお届けします。 【「罪人たち」あらすじ・概要】 「ブラック... 続きを読む

2025年6月19日

「罪人たち」ライアン・クーグラー監督と5度目のタッグ ルドウィグ・ゴランソンが語る“唯一無二”の音楽誕生の裏側

「ブラックパンサー」「クリード」シリーズなどで知られるライアン・クーグラーが監督、マイケル・B・ジョーダンが主演を務める「罪人たち」。クーグラー監督全作品の音楽を担当し、本作で5度目のコラボとなった映画作曲家ルドウィグ・ゴランソンの独... 続きを読む

2025年6月14日

すべてR18+、ギャスパー・ノエのオールナイト上映開催 「LOVE 3D」は日本最終上映

シネマート新宿で、ギャスパー・ノエ監督の問題作3本を上映する一夜限りのオールナイト特集「ギャスパーナイト!」が、7月5日開催される。 上映作品はイタリアの至宝と呼ばれるモニカ・ベルッチが受ける暴力と、その復讐が招く一夜の悲劇を描いたオ... 続きを読む

2025年6月13日

マイキー・マディソン、「赤き死の仮面」映画化でシドニー・スウィーニー代役に

「ANORA アノーラ」でアカデミー賞主演女優賞を受賞したマイキー・マディソンが、エドガー・アラン・ポーの短編小説「赤き死の仮面」を映画化する新作に主演するようだ。 米ハリウッド・レポーターによれば、本作はシドニー・スウィーニーが主演... 続きを読む

2025年6月6日

「キャシアン・アンドー」シーズン2、ネタバレあらすじ・注目セリフ・トリビアまとめ 毎週「スター・ウォーズ」の新作映画を見るような濃密さ!

ディズニープラスで配信中のドラマシリーズ「スター・ウォーズ キャシアン・アンドー」シーズン2が最終話を迎えた。「スター・ウォーズ」の歴史において最も重要な存在に位置づけられる、反乱軍の誕生秘話を描く本作。完結編となるシーズン2は、「シ... 続きを読む

2025年5月21日

「ブラックパンサー」監督×マイケル・B・ジョーダン最新作「罪人たち」6月20日公開決定 IMAXでも上映

「ブラックパンサー」「クリード」シリーズなどで知られるライアン・クーグラー監督の最新作「Sinners(原題)」が、「罪人たち」(読み:つみびとたち)の邦題で6月20日から公開されることが決定した。クーグラー監督のすべての作品でタッグ... 続きを読む

2025年5月21日

【「サブスタンス」評論】えげつないのは彼女たちか、世界か。過激な戯画化が問題の根深さを語る

時代ごとにその空気を象徴する作品があるとすれば、「サブスタンス」はまさにその一本と言えるだろう。リフティングやボトックスが珍しいことではなくなった世の中で、ハリウッドのエンタメ界を舞台に、いかに若さと美貌がビジネスの基準となり消費され... 続きを読む

2025年5月18日

大橋和也×木村慧人×山中柔太朗×大久保波留×NAOYA「君がトクベツ」主題歌特別映像 振り付けはYUMEKI

畑芽育と「なにわ男子」の大橋和也の主演で、幸田もも子氏の人気少女漫画を実写映画化する「君がトクベツ」の主題歌特別映像(https://youtu.be/Yi2I4XPKZsA)が公開された。劇中に登場するボーイズグループ「LiKE L... 続きを読む

2025年5月10日

有村架純×鈴鹿央士の結婚式の撮影風景を収めた「花まんま」ブライダルメイキングムービー公開

鈴木亮平と有村架純の共演で、2005年に第133回直木賞を受賞した短編集を映画化した「花まんま」(全国公開中)より、フミ子(有村)と太郎(鈴鹿央士)の結婚式の撮影風景を収めたブライダルメイキングムービー(https://youtu.b... 続きを読む

2025年5月2日

三谷幸喜×田中圭「おい、太宰」松山ケンイチが太宰治役に決定! 小池栄子、宮澤エマ、梶原善も参戦

三谷幸喜がオリジナル脚本を手掛け、自ら監督を務めた「ドラマW 三谷幸喜『おい、太宰』」に、小池栄子、宮澤エマ、梶原善、松山ケンイチが出演することがわかった。あわせて、第2弾特報(https://youtu.be/Kuk-T3vHP-I... 続きを読む

2025年4月30日
「宴」の作品トップへ