劇場公開日 1973年3月17日

マジンガーZ : 関連ニュース

ネタバレあり【二村ヒトシ的「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」考察】マブダチを得たジークアクスの子供たちへ捧げる“祈り”

ネタバレあり【二村ヒトシ的「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」考察】マブダチを得たジークアクスの子供たちへ捧げる“祈り”

作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回は番外編として、二村さんが「どうしてもこの作品のことが書きたい!」と作品への愛が爆発してしまった映画を取り上げます。その映画は「機動戦士Gundam ... 続きを読む

2025年3月9日
ディズニーアニメ「ベイマックス」あらすじ・キャスト、日本をフィーチャーしたトリビアまとめ

ディズニーアニメ「ベイマックス」あらすじ・キャスト、日本をフィーチャーしたトリビアまとめ

"ふわぽよ"のケア・ロボットが大人気のディズニーアニメ「ベイマックス」が、本日9月6日午後9時から日本テレビ系・金曜ロードショーで放送されます。映画.comでは、本作のあらすじ、キャスト情報のほか、日本文化にまつわるトリビアをご紹介し... 続きを読む

2024年9月6日
94歳の現役作曲家・渡辺宙明のインタビュー番組7月3日配信開始

94歳の現役作曲家・渡辺宙明のインタビュー番組7月3日配信開始

「マジンガーZ」「鋼鉄ジーグ」といったアニメ作品や、「スーパー戦隊シリーズ」「宇宙刑事シリーズ」などの特撮作品で知られる作曲家・渡辺宙明氏へのインタビュー番組「渡辺宙明先生、語る!」の配信が、7月3日からニコニコ生放送でスタートする。... 続きを読む

2020年7月3日
水木一郎やスタッフ陣がマジンガー愛を激白!「劇場版 マジンガーZ」舞台裏映像公開

水木一郎やスタッフ陣がマジンガー愛を激白!「劇場版 マジンガーZ」舞台裏映像公開

漫画家・永井豪氏が原作を手がけた往年の大ヒットアニメの10年後を描く「劇場版 マジンガーZ INFINITY」の特別映像が、公開された。製作陣のインタビューが収められていると共に、本作が世界初公開されたローマ国際映画祭(2017年10... 続きを読む

2018年1月10日
鉄の城が鮮やかによみがえる「マジンガーZ Blu-ray BOX」HDリマスター版画質比較動画公開

鉄の城が鮮やかによみがえる「マジンガーZ Blu-ray BOX」HDリマスター版画質比較動画公開

1972年から74年にかけて放送されたテレビアニメ「マジンガーZ」の全92話を、全3巻で網羅する「マジンガーZ Blu-ray BOX」の画質比較動画が公開された(https://youtu.be/8zaXYKIDab8)。同動画は、... 続きを読む

2017年12月17日
70年代ロボ4作品集結「ミラクルロボットフォース」 宙明節のテーマ曲を堀江美都子が熱唱

70年代ロボ4作品集結「ミラクルロボットフォース」 宙明節のテーマ曲を堀江美都子が熱唱

1976~77年に放送されたテレビアニメ「UFO戦士ダイアポロン」「合身戦隊メカンダーロボ」「ブロッカー軍団IVマシーンブラスター」「超合体魔術ロボ ギンガイザー」の40周年を記念するプロジェクト「ミラクルロボットフォース」のテーマソ... 続きを読む

2017年11月27日
永井豪原作「マジンガーZ」が映画化決定! 胸アツのイメージビジュアル公開

永井豪原作「マジンガーZ」が映画化決定! 胸アツのイメージビジュアル公開

1970年代に一世を風靡した永井豪氏原作「マジンガーZ」が、「劇場版 マジンガーZ(仮題)」として映画化されることが決定し、同作ファンのツボを押さえたイメージビジュアルがお披露目された。「マジンガーZ」は、永井氏が72年に「週刊少年ジ... 続きを読む

2017年1月26日
水木一郎、小学3年生の道徳教材に! 熱い生き様で個性の大切さを伝える

水木一郎、小学3年生の道徳教材に! 熱い生き様で個性の大切さを伝える

「マジンガーZ」や「超電磁ロボ コン・バトラーV」「宇宙海賊キャプテンハーロック」「ジャングル大帝(1989年版)」など、さまざまなアニメの主題歌を歌い"アニメソング会の帝王"として知られる歌手の水木一郎が、小学校で使われる道徳の教材... 続きを読む

2015年4月8日
驚異の超合金ロボ「超合体!SFロボット 藤子・F・不二雄キャラクターズ」発売決定

驚異の超合金ロボ「超合体!SFロボット 藤子・F・不二雄キャラクターズ」発売決定

漫画家の藤子・F・不二雄氏が世に送り出した人気作の登場キャラクターたちを、バンダイが合体ロボット化した、超合金「超合体!SFロボット 藤子・F・不二雄キャラクターズ」の発売が決定した。発売は11月29日、価格は1万4904円(税込)。... 続きを読む

2014年6月18日
「マジンガーZ」が萌え美少女に アニメ「ロボットガールズZ」2014年1月放送開始

「マジンガーZ」が萌え美少女に アニメ「ロボットガールズZ」2014年1月放送開始

永井豪氏原作の「マジンガー」シリーズのロボットを美少女化した"ゆる系ロボアクション"アニメ「ロボットガールズZ」の製作が決定。2014年1月から東映チャンネルで放送されることがわかった。東映アニメーションは2009年、同社のロボットア... 続きを読む

2013年7月31日
日テレZIP!で「マジンガーZIP」スタート

日テレZIP!で「マジンガーZIP」スタート

日本テレビは、朝の情報ワイド番組「ZIP!」内の"あさアニメ"コーナーで、4月8日の放送から新ショートアニメシリーズ「マジンガーZIP」をスタートした。これまで放送していた「おはよう忍者隊ガッチャマン」と同様に、往年の人気アニメ「マジ... 続きを読む

2013年4月13日
「マジンガーZ」と「デビルマン」39年ぶりにコラボCMで夢の共演!

「マジンガーZ」と「デビルマン」39年ぶりにコラボCMで夢の共演!

生誕40周年を迎える「マジンガーZ」シリーズ初のブルーレイ「マジンガー THE MOVIE Blu-ray 1973~1976」の発売を記念し6月20日、主人公・兜甲児役の石丸博也、「デビルマン」の主人公・不動明役の田中亮一が、CM収... 続きを読む

2012年6月20日
「マジンガーZ」兜甲児の実物大“ホバーパイルダー”を公開捜査

「マジンガーZ」兜甲児の実物大“ホバーパイルダー”を公開捜査

永井豪の人気漫画をアニメ化した「マジンガーZ」の生誕40周年を記念し、主人公・兜甲児が使用する「ホバーパイルダー」の公開捜査が行われていることがわかった。歌手の水木一郎が1997年に行ったライブのために制作されたもので、実物大のサイズ... 続きを読む

2012年5月18日
「マジンガーZ」の作品トップへ