「くるみ割り人形と言うから見たが、いたいけない少女を騙す爺目線のお話...」くるみ割り人形(1979) マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
くるみ割り人形と言うから見たが、いたいけない少女を騙す爺目線のお話...
クリックして本文を読む
くるみ割り人形と言うから見たが、いたいけない少女を騙す爺目線のお話としか思えない。もはや
チャイコフスキーのくるみ割り人形では無い。
創業者のオリジナルストーリー。
まぁ、アニメの創作は良いのだが、残念ながら商業主義に特化し過ぎ。まさかの歌やキャラクターまで登場したのは驚いた。
イデオロギーもこれでは侵略戦争を肯定しているようだ。出来れば
純粋にくるみ割り人形が見たい。
でも、1979年の作品との事。
少女はこう言うのを見て育ったと考えると、同時代の少年は『マジ○ガーZ』『宇宙戦艦ヤ○ト』『機動戦士○ンダム』だと思うと、こちらの方が情緒はある。
原作は読んでいないが、バレエを通して見た事はある。途中本当のバレエの場面が登場するが、どちらも白い衣装だった。僕個人のこだわりと、本当の場面ででは、男性は兵士の格好(赤い制服)で、バレリーナは普段着(茶系の)だったし、それが良かった。白いチュチュだとやはり『白鳥の湖』になってしまう。勿論、僕だけの意見かもしれない。また、100歩譲って、編曲を加えるのは許せるが、イメージはできる限り壊さない方が無難だ。
いたいけない少女に夢と希望を与えて貰いたい。その力はあると信じている。
コメントする