ヨーロッパ : 関連ニュース
ウェス・アンダーソン最新作「The Phoenician Scheme」9月19日公開決定!
第78回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品されるウェス・アンダーソン監督の最新作「The Phoenician Scheme」(原題)の日本公開が、9月19日に決定。併せて場面写真が披露された。 今作は、「フレンチ・ディスパ... 続きを読む
2025年5月7日ベルナー・ヘルツォーク監督、マーラ姉妹主演の新作にオーランド・ブルーム&ドーナル・グリーソン
ケイト・マーラとルーニー・マーラの姉妹が主演する新作「Bucking Fastard(原題)」に、オーランド・ブルームとドーナル・グリーソンが出演していることがわかった。 本作は「ノスフェラトゥ(1978)」「バッド・ルーテナント」の... 続きを読む
2025年5月6日「教皇選挙」監督のA24新作にブラッド・ピットが主演
エドワード・ベルガーが監督するA24の新作「The Riders(原題)」に、ブラッド・ピットが主演することがわかった。ベルガーは、アカデミー賞脚色賞受賞の「教皇選挙」やアカデミー賞国際長編映画賞受賞の「西部戦線異状なし」の監督として... 続きを読む
2025年5月4日淀川長治さん絶賛、現存する最古の長編影絵アニメーションがオープニング作品に「EUフィルムデーズ2025」予告編
欧州連合(EU)加盟国の在日大使館・文化機関が選んだ自国の注目作品を上映する映画祭「EUフィルムデーズ2025」のオープニング作品が、世界初の長編影絵アニメーション「アクメッド王子の冒険」に決定、映画祭予告編(https://yout... 続きを読む
2025年5月3日長澤まさみ主演「ドールハウス」、ヨーロッパ最大のアジア映画祭で喝采を浴びる【新場面写真あり】
長澤まさみと「スウィングガールズ」の矢口史靖監督がタッグを組んだ映画「ドールハウス」が、第27回ウディネ・ファーイースト映画祭コンペティション部門に正式出品され、矢口監督と長澤演じる主人公の家族を翻弄していく謎の人形"アヤ"が現地に赴... 続きを読む
2025年4月30日大林宣彦監督「時をかける少女」へのリスペクト 松居大悟監督“尾道オールロケ”にかけた思いを明かす
松居大悟監督(「ちょっと思い出しただけ」)と「ヨーロッパ企画」の上田誠(「サマータイムマシン・ブルース」)が初タッグを組み、池田エライザが主演する「リライト」(6月13日公開)。同作の撮影は、2023年8月上旬から9月上旬までの約1カ... 続きを読む
2025年4月29日伝説のドライブゲーム「アウトラン」映画化 マイケル・ベイ監督×シドニー・スウィーニーが強力タッグ
アクション映画の巨匠マイケル・ベイ監督と、ハリウッド注目の若手女優シドニー・スウィーニーが、セガの伝説的レーシングゲーム「アウトラン」の映画化プロジェクトでタッグを組むことが決定した。米ハリウッド・レポーターが報じている。 「アウトラ... 続きを読む
2025年4月28日参加無料&全作品日本初上映! チャン・チェン、ビビアン・スーら出演作品も 「台湾映画上映会2025」開催決定
台湾社会や文化への理解を深め、新しい台湾映画を発見するため、台北駐日経済文化代表処台湾文化センターが主催する「台湾文化センター 台湾映画上映会2025」が、2025年5月から10月にかけて全8回の連続上映企画を東京と大阪で行うことが発... 続きを読む
2025年4月23日アジア・フィルム・アワードが目指した“プラットフォーム”への進化 チェアマンが語る構想と実践、日本映画への思い【アジア映画コラム】
北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数280万人... 続きを読む
2025年4月13日【「アマチュア」来日インタビュー】ラミ・マレック×レイチェル・ブロズナハンが語る“プロ論”
スパイスリラー「アマチュア」(公開中)に主演するラミ・マレック、共演者のレイチェル・ブロズナハンが来日。このほど、ふたりは映画.comの取材に応じ、同作の魅力を語った。(取材・文・撮影/内田涼) 愛する妻と平穏な日々を過ごすCIA分析... 続きを読む
2025年4月11日「ホワイト・ロータス」シーズン4の舞台はどこ? クリエイターが示唆
米人気ドラマ「ホワイト・ロータス 諸事情だらけのリゾートホテル」シーズン3がこのほど、衝撃的な結末で放送終了したばかりだが、早くもシーズン4の準備が進められていると、米ローリング・ストーンが報じている。 2021年に誕生したこのダーク... 続きを読む
2025年4月10日3Dから最古の長編影絵まで、27カ国のアニメーションが集結!「EUフィルムデーズ2025」開催決定
欧州連合(EU)加盟国の在日大使館・文化機関が選んだ自国の注目作品を上映する映画祭「EUフィルムデーズ2025」が開催される。今年は大阪・関西万博に合わせて、5月9日から大阪・テアトル梅田で開幕し、6月28日より東京・シアター・イメー... 続きを読む
2025年4月10日草彅剛主演「碁盤斬り」がフランスで大ヒットスタート!
俳優の草彅剛が主演する、白石和彌監督初の時代劇「碁盤斬り」が、3月26日フランス全土220スクリーンで公開され、5日間の動員が4万2062人、興行収入37万0960ドル(33万9239ユーロ)の大ヒットスタートをきった。 これまでも多... 続きを読む
2025年4月9日ラミ・マレック、7年ぶりの来日! 三宅健からの“役作り”に関する質問に徹底アドバイス
ラミ・マレックが主演するスパイスリラー「アマチュア」のジャパンプレミアイベントが4月9日、TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、マレックのほか、レイチェル・ブロズナハン、ジェームズ・ホーズ監督が出席した。 頭脳明晰(めいせき)だが、... 続きを読む
2025年4月9日誰もが知る観光名所をあえて登場させない理由は? 既視感のないスパイ映画を目指した「アマチュア」のこだわり
ラミ・マレックが主演するスパイスリラー「アマチュア」が、4月11日に公開される。本作では、ヨーロッパ中の各都市で、全編ロケ撮影を敢行。しかし、あえて世界的に有名なランドマークでは撮影しないことで、"全く新しいスパイ映画"の誕生を目指し... 続きを読む
2025年4月3日【「隻眼の残像」まで】「名探偵コナン」映画、歴代全32作品を解説・おすすめ! ゲスト声優一覧・興行収入ランキングも!
毎週テーマにそったおすすめ映画をご紹介する【映画.comシネマStyle】。 国民的アニメの劇場版第28弾にして最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」が、2025年4月18日から公開されます。 この記事では映画.com... 続きを読む
2025年4月3日ラミ・マレック、銃を抜かずに復讐に挑む“最も予想外のヒーロー”をアピール!【「アマチュア」ワールドプレミア】
ラミ・マレックが主演するスパイスリラー「アマチュア」のワールドプレミアが4月1日(日本時間)、英ロンドンで開催された。 愛する妻・サラ(レイチェル・ブロズナハン)と平穏な日々を過ごす、CIAの分析官・チャーリー(マレック)は、タフな特... 続きを読む
2025年4月1日「アマチュア」ラージフォーマット上映決定! ラミ・マレック「素晴らしい映画的体験を堪能して」
ラミ・マレックが主演するスパイスリラー「アマチュア」が、迫力のある映像と音響で物語を堪能できるIMAX、Dolby Cinema、Dolby Atmosで上映されることが決定。あわせて、ラージフォーマット版ポスター2種がお披露目された... 続きを読む
2025年3月28日わたしを”秘密”にして、恋人が死んだ――世界の映画祭で注目を集める俊英の新作「突然、君がいなくなって」6月20日公開
第77回カンヌ国際映画祭ある視点部門のオープニング作品に選出されたアイスランドの俊英ルーナ・ルーナソン監督の最新作「When the Light Breaks(英題)」が、「突然、君がいなくなって」の邦題で、6月20日から公開されるこ... 続きを読む
2025年3月28日「チ。」10月に舞台化 窪田正孝、三浦透子、大貫勇輔、森山未來らが出演、アブシャロム・ポラックが演出
漫画「チ。 ―地球の運動について―」が10月に新国立劇場の中劇場で舞台化されることが決定した(※11月にツアー公演あり)。 俳優の窪田正孝、三浦透子、大貫勇輔、吹越満、成河、森山未來が出演し、ミュージカル「100万回生きたねこ」、百鬼... 続きを読む
2025年3月27日全1875件中、1~20件目を表示