スターリングラード(1993)のレビュー・感想・評価
全10件を表示
ナチスドイツがソ連に侵攻し、原油があるスターリングラードを奪おうと...
ナチスドイツがソ連に侵攻し、原油があるスターリングラードを奪おうとしますが、奪えず、そのナチスドイツが負け戦でドイツまで戻ろうとする話ですが、そのナチスドイツの軍人に捕まったそのロシア人女性が半分ドイツ人よと言いますが、ロシアを支配したエカテリーナ2世という王女がドイツ人だそうで、そのロシア人女性が仲間のソ連軍にドイツ軍人を連れて投降しようとしますが、撃たれて死亡ですが、藤子不二雄の漫画のドラえもんに源静香と野比のび太のキャラクターがあり、また日露戦争の陸軍大将の乃木希典がその姓の読みがノギですが、朝鮮半島で奴隷をノビと言うそうで、またロシアの王室のニコライ2世の妻に仕えたラスプーチンという男の大きいその男性生殖器だけのホルマリン漬けがあるそうで、ナチスドイツ時代にシンドラーのリストやシュナイダーロケットがありますが、シンドラーの方が出自がよくシュナイダーがユダヤ人の姓のような
❇️コリャ寒すぎる掘り出し物‼️名作❗️
スターリングラード 🇷🇺1942年ソビエト連邦のスターリングラード 第二次世界大戦 🇮🇹イタリアのポルトチェルボ ソビエト連邦🆚ドイツ軍 若き兵士達。国駒として理不尽な戦いや、心なき裁きをリアルに描いた渾身の作品。 ❇️コリャ寒すぎる掘り出し物‼️名作❗️ ◉83C点。 ★彡コリャ凄かった。上映日1993年ってこれも結構古くてビックリ‼️ 今見ても遜色ない迫力ある映像と戦争の悲惨さや仲間達を余す事なく描いている掘り出し物作品でした。私が知らんだけかもしれないけど😅 🟢感想。 1️⃣リアリティや臨場感、極寒、泥臭い演出は良かった。⭕️ ★彡寒さの表現だけでも観る価値ありました。 2️⃣どっちがソ連でどっちがドイツなのかわかりにくい。❌ ★彡それが戦場のリアリティなのか? 実際戦争で誤射し、仲間を殺してしまう事は、多々合った様です。 3️⃣とにかくタバコ🚬されどタバコ🚬⭕️ ★彡タバコ吸わないと、メンタルやられるのか?ほぼ全員がタバコを常に吸っている! 4️⃣極限状態の兵士達の行動は見応えあります。★彡死んだ方がマシと思わせる極限状況が凄いてす。⭕️ ✅これを観た後は多少の辛さは耐えられる事に気がつきました。この日はランニングが辛くても映画の内容より全然マシと思い込む様にして走りました。 大会前にまた鑑賞したい作品です。
地雷映画
実話に基づくフィクション。
そして、誰もいなくなった。映画で語るお話は誰の話なんだ。
映画でやってはいけない原則の様な事を平気でやっている。
ストーリーもダラダラと長いだけ。
勿論、このスターリングラードの戦いで亡くなったソ連兵の方が遥かに多いし、民間の巻き込まれた人達もたくさんいる。
最高の反戦映画ではあるのですが・・・
独ソ戦でスターリングラードに送られたドイツ兵が味わう地獄を描く物語。 2001年製作の「スターリングラード」は、ハリウッド製作の英雄譚。1993年製作の本作は、ドイツが製作した究極の反戦映画です。 主人公は名もなき下級兵士達。 序盤の工場を巡る激しい戦闘シーン。しかし、派手な戦闘シーンはここ迄。以降は、飢え・寒さ・そして状況をまったく理解しない上官との争いが描かれていきます。 ナチではないドイツ軍兵士の過酷な運命が延々と描かれていて、鑑賞者の私も暗澹たる気持ちになります。 私的評価は3.5。戦争の過酷さを描く反戦映画としてはもっと高い評価で良いと思いますが、私には辛過ぎました。
とても辛そう
ロシア戦線が寒そうでみていて凍える。登場人物の顔を覚えられなくて把握できなかった。死体から軍医のメモをとって、逃げようとするなど生きるために必死な姿に胸を打たれる。あの状況でもし自分がいたら、弾が当たって即死ならラッキーで、凍死か餓死で苦しんで死ぬとしか思えない。
少尉が「忠誠心がなくなった」と悲しげに漏らす場面が印象的だった。
全10件を表示