劇場公開日 2000年7月8日

M:I-2のレビュー・感想・評価

全106件中、81~100件目を表示

2.5マスク祭り

2015年11月11日
iPhoneアプリから投稿

前作にはまったく及びません。

ストーリーもテンポもアクションも前作を下回りました。

マスクが見所なのでしょうが視聴者にしつこさを感じさせてしまいます。

シリーズ最低と捉えております。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たまご

3.5期待したわりにはそこそこ面白かった、という感じ。

2015年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

期待したわりにはそこそこ面白かった、という感じ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsumumiki

4.0かっこいい!

2015年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぞの

4.0シリーズ1では、、、?

2015年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

最新作ローグネイションを見た後の観賞になりましたが、やっぱりこのシリーズ1面白いと思う。

ミッションの内容やイーサンの恋愛事情などを含め全てにおいて完璧である。
アクションも文句なし!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アンディ

1.0うーん

2015年9月5日
iPhoneアプリから投稿

内容がないし、ツッコミところ満載だし、アクションもなんか…スローモーションとか…時代だからしょうがないのか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
soleilヾ(´ε`○)

4.0やっぱり面白い!!

2015年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

1作目よりもストーリーが分かりやすくて個人的には良かったです!あとはなんと言っても最後のバイクのシーンですね!!トム・クルーズかっこよすぎます(^O^)
マイナス点を1つ言うと最後の殴り合いのシーンは少し長すぎかなという気もしましたw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ロキ様

2.5うーん

2015年8月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
じーくぶっく

3.5後半のアクションシーンは見もの

2015年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
オレ

4.0上質なアクション映画じゃないでしょうか

2015年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

2015/08/17、DVDで鑑賞。
一作目に比べて、裏切りとかどんでん返しがないので、ストーリーもわかりやすくて、単純明快に楽しめた。個人的には一作目のほうが好きですが。トム・クルーズをかっこ良く見せようとするシーンが多くてちょっと鼻についたかも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
月野沙漠

4.0「M:I-2」最強論

2015年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
しんざん

4.0安定して面白い。松ちゃんがシネマ坊主で言っていた禁忌を確認した。

2015年8月15日
Androidアプリから投稿

安定して面白い。松ちゃんがシネマ坊主で言っていた禁忌を確認した。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kens

1.5アクションがクドイ

2015年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

特に最後のバイクのシーン。
無駄に長くてクドイ。
全体的にストーリーもイマイチだった。。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いけじゃぱ

3.0アクションとしては悪くないけどベタ

2015年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ウィルス研究所から危険物搬送中になんとIMFメンバーによりその危険物が盗まれる!イーサンは、女泥棒を仲間に引き入れ、その危険物が何かを探り、回収するミッションを遂行するように命令される…。しかしイーサンは彼女と恋に堕ちてしまう。このミッションは成功するのか…!

アクション映画としては頑張って作られており、香港アクション映画界では横にでるものはいないジョン・ウー監督の業が映画全体に散りばめられている。ロマンチックなセッティングにスローモーション、お決まりの展開やまるでダンスのようなガンアクションやバイクスタント。一生懸命楽しませてくれようとしているのが分かる。

しかし「ミッション・インポッシブル」としていい映画になっているかは別。スパイもの、そしてイーサン・ハントというキャラクターにこの映画の色が合っていないので、シリーズの中でもこの作品だけ浮いたようになってしまっているのだ。たった1日で本気で恋に堕ちるようなイーサンではない。ミッション第一なはずなのだ。イーサンは見た目が派手な動きや足技を使うようなスパイでもない気がする。シリーズとアクションのタイプが間違った、もったいない一作なのだ。

でも観ればそれなりに楽しめるし「アクションあるある」(もしくは「ジョン・ウーあるある」)として観れば勉強にもなる作品だと思う。

今回久しぶりに観て気付いたというか気になったのが、悪役アンブローズの右腕スタンプの存在。きっと裏に深い話があるんだろうなぁと思わせる(というかもっと思わせてくれてもよかったのに)と勘ぐってしまったよ…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kalichan88

3.5休暇中、ロック・クライミングを楽しむイーサン・ハントの元に、またし...

2015年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

休暇中、ロック・クライミングを楽しむイーサン・ハントの元に、またしても指令が届いた。今度のミッションは細菌兵器を狙う元同僚の陰謀を阻止すること。そして、そのためにまずやり手の女泥棒ナイア・ホールに接触せよ、というものだった……。

1を観たのでシリーズ見直そうと思い

最初の命綱無しのロッククライミングはこれから始まるワクワク感があって新鮮

ヒロインと研究室で再開した時のシーンはスローモーションの様な臨場感ある撮り方とBGMが好き

全体を通して、監督がジョンウーなだけにスパイ映画というよりアクション映画になってる

1のようなチームでのミッションと言うより、イーサンのみのトゥームレイダー状態に思えた

変装シーンも多く、最後らへんは予想通りの展開になってしまう

ツッコミ所は多いが、まぁ面白かった

2015.2.2 DVD

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りょん

4.0王道。

2015年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

幸せ

映画は最初の10分、いや、5分で決まる、の手本のようなオープニング。
ロッククライミング、不可能じゃね?というポジションからの踏破、ミッションの伝達。
息を呑む、ハラハラドキドキのアクション、敵との綱渡りな対峙、スリリングなロマンス。

王道をココに観た。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nori

4.0タンディ•ニュートンがリアーナ似

2015年2月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mandela

4.0良いところが敷き詰まっている

2014年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

興奮

ロッククライミングの必要性、謎ポーズ、そこが面白い。
やらなくていいしやると遠回りだろということをいい分量にやってくれてる。最近ではもはや不必要なことしかやっていないような映画ばかりなので、今作を観たときは本当に満足できる娯楽作らしいバカバカしさだった(ものすごい誉めてる)。

ガンアクションや潜入シーン、アッサリハンサム男がこういうのやるとなんでこんなにも映えるんですかね。
ドンパチ者は個人的に分厚い顔のおっさんより、トム・クルーズみたいな人が好きかな。ただしシュワちゃんを除く。

とにかく、アクションやラストの変にハラハラするところ、相変わらずの爽やかな笑顔。
さすがトム・クルーズ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
太郎

5.0何度見ても面白い。

2014年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

怖い

興奮

シリーズの中でも一番好き。特に映像の美しさはピカイチだと思う。音楽とも相まって引き込まれます。アクションシーンもめっちゃこわい。見てるだけでも痛い。ジョン・ウー監督のM:I続編、見たいな~

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yh

3.5ハンサム イーサン❗️

2014年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

知的

トム・クルーズはいつ見てもカッコええな!
あの競馬場のシーンの馬券をギリギリ買って
ひやひやなところや情報のカードが左ポケットから右ポケットに移るシーンなんか
特にいいね。迫力があって今回もよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マイク・タイソン

2.0タイトルを変えようか

2013年8月10日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
もん