劇場公開日 2013年8月3日

映画 謎解きはディナーのあとでのレビュー・感想・評価

全53件中、1~20件目を表示

3.5謎解きはそれなりに楽しめました。

2025年4月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

知的

カワイイ

北川景子さん、やっぱり素敵な女優さんです。

さて「謎解きはディナーのあとで」ですが、原作もドラマも見てません。最近始まったアニメもチラッと見た程度です。(アニメの主題歌は、結構好きです)
今回、地上波での放送ということもあって、暇な時に見てみようと録画しておいたものを鑑賞しました。

コメディって感じですかね。
謎解きはそれなりに面白かったとは思いますが、まぁ、ご都合主義かな。
キャラクターもそれぞれが面白く、一人一人紹介してくれたのが、優しくて助かりました。

結局、最終的にはそれなりに楽しませてもらったって感じです。あくまでそれなりですが、面白かった。
女優陣が好みだったんで、ちょっと評価が上がったかな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ratien

2.52025年5作目

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

原作もドラマも未体験
登場人物が多く、始めは人物紹介が続くが、物語にスピード感が無く話に引き込まれなかった

もっと北川景子と櫻井翔のバディの場面があっていいと思ったし、影山が有能でもいいのでは
もっとコメディに振り切ってもいいと思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Daiki Sugiyama

3.0ドラマファンのための映画

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

相変わらずの宝生麗子。
相変わらずの影山。
相変わらずの風祭刑事。
ドラマファンのための映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
光陽

3.0最初からコメディ調

2025年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

櫻井翔扮する執事影山は北川景子扮する宝生麗子お嬢様とヘリコプターで豪華客船に乗り込んだ。

まるで最初からコメディ調だね。そもそも上司の警部と同じ船に乗り合わすとはね。そんな中での殺人事件。無人島にまでたどり着いて果たして解決出来るのかな。セイレーンの涙がポイントなのかな。影山は冷静だね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

3.5船上探偵、影山

2025年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
しゅうへい

2.0景子で1点加点

2023年12月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

5.0ドラマ良くてこれも良くて

2023年9月7日
iPhoneアプリから投稿

お父さんハマってたおもしろいもんね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
浅井成実

3.0ドラマの方が

2023年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

面白かったように思います、キャストの方々のいつもの持って回った喋り方が耳障りに感じたし、内容もドキドキしないし。
主役のお二人若いなぁ、桜庭ななみちゃんピチピチ綺麗だな、とか。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
りか

5.0こんなにおもしろいのに

Mさん
2022年10月2日
Androidアプリから投稿

なんで、こんなに評価が低いのだろう?

コメントする 1件)
共感した! 2件)
M

2.0北川景子ちゃんに合わない役柄

2021年9月4日
Androidアプリから投稿

北川景子ちゃん目的で鑑賞。ドラマは見ていません。

この役柄が景子ちゃんに合ってなくて、違和感。特にフリフリのドレスが似合わない。スーツ姿はいいのだけど。
こういう系統は富豪刑事の深キョンのほうがはまり役。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Jasmine

2.0まぁ、面白くはない

2021年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

単純

ロケは良し:
冒頭、最後のマリーナ地区とラッフルズ(個人的思い入れ)

舞台も良し:
7万5千トンのクルーズ船 “SuperStar Virgo”

役者と演技は…:
脚本も撮影も雑で良く見ることができないが、2013年の北川景子は美しい。
がそれだけ。ならもっとキレイかセクシーに見せれば良かったのに。
櫻井翔は、本人とファンがあれで良いなら良いのではアルマイカ。素として善い人そうに見えたが、役として執事には見えないし有能そうな雰囲気もなかった。
あと生瀬勝久、伊藤四郎(チョイ役だけど)、要潤は楽しめた。一方で椎名桔平、竹中直人、宮沢りえは、ありゃ演出が酷すぎて無駄。悪い意味で日本映画らしい。

ストーリーその他:
つまらない、ちゃちだなーとしか感じられなかった、ごめんなさい。
皮肉が過ぎるように聞こえるかもしれませんが案外まじめに、これ櫻井君のファン感謝パーティみたいな大会場でBGM的に映写したら盛り上がってイイんじゃない?とか思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
keebirdz

2.0一度見れば充分

2021年6月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ずん

2.0ドラマ観ていれば納得の作品

2021年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ドラマを一気に観て、映画までたどり着いた。
うん、まぁ、こんな感じだよね。うんうん。って感じ。

この作品の北川景子さん好き。綺麗が活きてるし影山に毒舌吐かれたときの自問自答シーン(?)も微笑ましいし。

桜庭ななみさんの完全なる吹替歌唱はなんだったんだろう…
もっと似た声の方いなかったのかな
あと宮沢りえの髪色も「ん?」ってなった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さな

2.0レイモンド・チョウでもフウでもなくレイモンド・ヨー

2021年2月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 まず殺されたのが世界的な資産家レイモンド・ヨー(団時朗)。海に転落して銃弾の痕があるのに救命胴衣を着用していたという謎。さらにKライオンを狙う世界的な大泥棒レイモンド・ソロスが船内に潜入しているという噂があった。なんとなく犯人は客室支配人藤堂(中村雅俊)が怪しいようにわかるようになっていたが、小ネタであるキャラがいっぱい出てくるために繋がりがさっぱりわからない。宝生家に伝わる守り神のような宝石“セイレーンの涙”の存在も、Kライオンより価値があるだろう?などとわかるようにもなっていた。

 そんな中、中盤まではコメディ部分があまり面白くないためストーリーを追ってしまうだけの鑑賞となったが、犯人を櫻井翔が言い当てるところで中村雅俊の告白がかなり涙腺を刺激してくるのだ。また、福引でチケットを当てたという女(宮沢りえ)の存在が謎のまま終わるんじゃないかと思っていたが、彼女こそ大盗賊のソロスだったという事実。セイレーンの涙も結局は盗んでしまったが、影山がまたしても彼女に近づき、彼女が宝石をこっそり置いて帰るという結末も心地よい。コメディ路線さえ上手く作ってあれば、もっといい作品になったに違いない・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kossy

3.0突き抜けた美しさ全開の北川景子の魅力全開でした。

2021年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

突き抜けた美しさ全開の北川景子の魅力全開でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuna

2.0いったい、いつディナーが供されたんだ?

2020年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予備知識なしで、推理映画でも観るか……と行ったのがこの映画。

トリックの冴えは素晴らしく、なかなか斬新なトリックが続き、感心させられました。
しかし、この感心が感動にも快感にもつながらないのが、この映画の最大の欠点です。

せっかくの高級客船なのに、「お金持ち感が演出できる上にセット代も節約できてお得……」みたいな製作側の思惑が透けて見えてゲンナリします。

ほんとお金の掛かってない映画で、たとえば小道具の宝石ってのも、ぜんぜん宝石っぽくなく、観客が欲しいとも思えない、正直言ってガラクタ以下。
これを「高いもんなんだぜ」というストーリー上のお約束を、観る側に強要しないでほしいと思ったのでした。

北川景子は美人のお嬢様役なんだけど、あんまりお近づきになりたくないタイプのビッチを好演していて、つまり観てる側としてはちっとも面白くない。

椎名キッペイのバカ演技は、すんませんちょっと吉本に入門して勉強してきてくださいなみたいな感じで、鼻白むばかりでした。

一言で言うと、安っぽい映画。
それ以上の評価ができません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
お水汲み当番

1.0正直に

2020年2月20日
iPhoneアプリから投稿

面白くなかったな…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きちそん

0.5退屈

2019年11月13日
PCから投稿

こんなにくだらない映画つくれるんだ、感心した。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アサシンⅡ

3.0キャストで読めてしまう部分もあって、自演なのかなと思ったらそうだっ...

2018年8月30日
スマートフォンから投稿

キャストで読めてしまう部分もあって、自演なのかなと思ったらそうだったみたいな。宮沢りえのことだけが残る。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
collectible

2.0謎の多い作品

2017年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

これだけ伏線あって、しっかり回収してるのに、なぜこんなにつまらないんだろう…

おそらく、謎解きがとても推理できるような内容じゃないからじゃないかな?

そして、影山の毒舌が物足りないからだろう…

まぁ、一番つまらなくしてるのは、風祭の寒すぎて滑りまくりの言動じゃないかなぁ~?

しかし、ちょい役まで無駄に豪華で、気が散るのでストーリーに集中できないわぁ~

コメントする (0件)
共感した! 0件)
n.yamada
PR U-NEXTで本編を観る