劇場公開日 2013年9月27日

  • 予告編を見る

クロニクルのレビュー・感想・評価

全92件中、21~40件目を表示

4.0クロニクル

2017年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ある日突然手に入れた特殊な能力を使ってイタズラを重ねる平凡な高校生3人組が、
いつしかその強大な力に自ら振り回され、
思いもよらぬ事態を引き起こすさまを、
ファウンドフッテージ・スタイルの臨場感あふれる映像で描き出していく。
超能力がテーマなのですが、
そんなに派手さはなかった。
よくいる男の子たちがひょんなことから非日常な世界に足を踏み入れてしまったらという映画であり、
こういう状況だからこそ、
本来の人間性があらわになるというリアリティのある作品。
超能力描写もリアルで違和感ありません。
蜘蛛を相手に超能力を使うシーンが印象的。
本作はPOV方式で撮影されているのですが、
超能力でカメラを飛ばして撮影しているため、
独特のカメラワークが面白い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しょうちゃん

3.5想像の範疇は超えた

2017年9月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

日本国内では短期間の限定公開だったが、海外ではかなり注目されていた作品だった。よって期待値高めでの観賞だったのがいけなかったのか、私個人はそれほど気に入ることは無かった。しかし、想像していたよりはかなり面白い作品だったと思う。所々予算の少なさが露呈するが、意外と引き込まれていて気にならない。全編に渡りPOVだが、主人公らが力を手にしてからはカメラを好きに操ることができるため、なかなか良いカメラワークだったことには感心。POV特有の画面酔いは比較的しない作品だろう。
オチも好きだが、ストーリーにメリハリが感じられ無かったのは残念。POVということはやはり忘れてはならず、終始同じテンポに思えてしまう。だからと言ってPOVではない作品だったらこの雰囲気ではないまた違ったテイストの作品になり、ヒットには繋がらない可能性が考えられる。…映画作りも大変だなと、ふとそんなことを思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mina

3.0普通

2017年5月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「面白い」という評価が多かったので、どんなものかと鑑賞。

主人公が堕ちていく所は確かに観てて面白かった。
結末も悪くない。

でもなんだろう、通してワクワクするものはなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タカ

3.5カメラ視点

2017年4月3日
iPhoneアプリから投稿

違った未来もあったのかなと感じましたね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わたがし

3.5なかなか

2017年1月22日
iPhoneアプリから投稿

モキュメンタリー方式で進行するストーリーですがモキュメンタリー方式の悪い所は手ぶれのせいで酔ってしまうこと。でもこの映画は酔うこともなく最後まで観れた。日常の中に起こる非日常のせいで人生が狂っていく若者たち。感情移入しやすいストーリーでアクションシーンも見応えあるんですけど終始叫んでますwはしゃいで楽しんでるシーンも怒ってるシーンも叫んでるので耳触り感があるものの内容は悪くないので最後まで楽しめました。
とにかく空飛んでチベットに行きてー!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しん

4.5とてもよかった

2016年11月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

空飛ぶ場面よかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うんこたれぞう

4.0思いがけず面白い!!

2016年10月22日
Androidアプリから投稿

ひょんなことから超能力をてにした少年らが、その力を使って日常を楽しみ絆を深める。しかし超能力の使い方を誤り、破滅へと向かわせる。

なんともどこかで聞いたようなありがちなストーリー!でも、ホントに面白かった。
主人公と友人の関係性、置かれている立場、家庭と学校での人間関係など、とても丁寧に描かれており、無理なくストーリーが進行している。だからこそ感情移入出来るし、繊細な主人公の気持ちに寄り添って観ることが出来た。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
laika

2.5まぁ

2016年9月19日
iPhoneアプリから投稿

学生感漂うSFなイメージ‼︎
悪くないけどもう観ないかな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひかる

4.5記録にとどめる

2016年4月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

いじめられっ子のどこにでもいそうな男子高校生が超能力を持ってしまうという他の映画にもありそうな設定だったけれど、カメラの撮り方が特殊でホームビデオを見ているような、本当に普通の高校生の日常を見ているような、そんな感覚だった。

が、しかし中盤からの展開は想像していたものとだいぶ違っていて、85分という短さを全く感じない物語に引き込まれて最後までドキドキしっぱなしだった。

キャスト3人の迫力のあるアクションや演技も見所だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nakano

2.0面白いんだけどなぁ〜

2016年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

主人公のアンドリューが好きになれない。
設定とか、やってる事とかは大好きなんだけど、アンドリューに始終イライラしました。

あと、設定が大友監督のアキラや童夢っぽい?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サケビオース

4.085

2016年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

若者が超能力をもったらどうなるかというのをリアルに書いた映画だと思います。ハンディカムですので余計に引き込まれます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もやし

2.5見てて頭いたくなる。 まじか。って終わる。

2015年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

見てて頭いたくなる。
まじか。って終わる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もりや

4.0この尺でこの面白さは◎

2015年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

悲しい

怖い

90分弱の尺で中身はギッシリ、これはなかなかお得感たっぷりな作品でしたね。
意外にもしっかりとした脚本にちょっとビックリでした。
前半はよくある青春映画にSF要素を少々加えた程度でしたが、後半は一転・・・この落差が良かったし、強引ではなく説得力もあったので、思わず引き込まれてしまいました。

またPOV方式の撮影も、この映画に関しては物凄く効果的だったと思いました。
見ていて超能力を間近で感じられたような、そんな感覚に陥りましたよ。
しかし前半の超能力があったらこんなことしてみたいシリーズ、あれ良かったですね~。
イタズラ小僧的な若者達が超能力を使えるようになってしまったら、確かにあんなことしそうで・・・私もちょっとだけ試してみたくなりました。

ただ、ヒーロー物で何度も言われてきた通り、やっぱり大いなる力には大いなる責任が伴うものなんですね。
ほのぼの前半からまさかの後半への落差が本当に半端じゃなかった。
鬱屈したものが全て爆発したような主人公アンドリューの暴走ぶりは、見ていて哀しくなりましたね。
彼の生きてきたこれまでの環境が環境だっただけに、切なすぎた・・・。

それにしても、少しづつ精神が崩壊していく主人公の心理描写は、本当に見事だったなぁ~。
またそれに見合う役者の演技もお見事の一言、最近活躍が目覚しいデイン・デハーンは、ディカプリオの若い頃を髣髴とさせる雰囲気で、今後も期待大ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スペランカー

5.0忘れられない。

2015年7月20日
iPhoneアプリから投稿

美しくも儚い超能力者の話です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ass kicker

5.0面白い!楽しい!でもちょっと悲しい

2015年6月25日
iPhoneアプリから投稿

本編が1時間20分くらいしかないのにまず驚きました。
それぞれの登場人物の行動が、ひとつひとつ納得。
役者さんの演技も良かった!特に主演のデイン・デハーン。
あと、主人公の迎える結末は、とても悲しかったです…。

面白いしわかりやすいしオススメです〜!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
玉鬘

4.0漫画と映画をぐりぃんとまとめた

2015年5月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

大友さんのアキラや童夢を彷彿させる(というかもろかぶり)本作。ありきたりのストーリーの中にも細かなカメラワーク、そして人物の特徴をしっかりとらえて活かせていました。
しかし上映当時は何やらB級っ気があって敬遠してたのですが、今は薦めるほどに。笑
たぶんこの感じは一般の人達も少し感じたと思います。
いじめられっ子がカタルシスを得る映画ではありません。これははっきり言えます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐藤

3.0おもろいわ

2015年5月20日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーが斬新やな。超能力で暴走する高校生か。続編も出る噂あるしな。にしても超能力には責任がつきものさ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
素子

4.0調子に乗りすぎた結果

2015年5月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

興奮

主人公とその友達がとある理由で超能力を手に入れた。
その結果は散々で、是非ともその目で観てもらいたいと思います。
ドキュメンタリーっぽくて良かったです。
デイン・デハーンの演技に惚れ惚れします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リ=ネイ・ケノービ

3.0力を手に入れて、どんどん翻弄され、人間の内面的な部分が良く描かれて...

2015年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

力を手に入れて、どんどん翻弄され、人間の内面的な部分が良く描かれてる

個人的には力を手に入れた謎を解き明かすシーンがあったらなとおもった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょん

3.0高校生3人が ある出来事で 超能力を持つ 3人はその力を 試してい...

2015年3月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

高校生3人が
ある出来事で
超能力を持つ

3人はその力を
試していき
いろんな事が
出来るようになり
空も飛べるまでに…

3人で空を飛んで
遊んでいるシーンは
とても楽しそう

3人の成長していく姿
そして
その内の一人が
暴走していく
おもしろい
映画だった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
pkpk