ゼロ・グラビティのレビュー・感想・評価
全149件中、41~60件目を表示
運が良すぎてすごい
映画のCG、すごく発展したなあ…と思いながら見ました
ちょっと手塚治虫の火の鳥を思い出したり
宇宙ってよくわからないからありえない表現でも
こんなもんなのかな〜と妙に納得してみてました
主人公運が良すぎてすごすぎて感動はあまりなかったです…
音響表現が凄まじい
この映画は特にすごいストーリーとか内容があるわけではないと思います。
とにかく突然宇宙空間に放り出されてしまったらという、考えたら発狂しそうなシチュエーションをリアルに描ききったところにこの映画の価値があるのかなと思います。
真っ暗な宇宙で、文字通り何も聞こえないシーンとした音響は非常にリアリティがあり、観ている側の緊張感を極限まで高めてくれます。
何度も見ようとは思わないですが、映画館で是非一度観たい映画です。
主演の女の人がひたすらギャーギャー騒いでいるのは若干うるさかったのが玉に瑕でした。
誰だ、「ゼロ」なんて付けた大馬鹿野郎は!
自宅でじっくり1人で観た。音のない世界が常闇の限られた空間での息苦しさをジリジリと伝えてくるのが本当に圧巻で、こんなにも没頭して映画を観たのは久しぶりだった。宙に浮いていた主人公が、重力に縛り付けられる姿は涙なしでは見られなかった。
原題のまま「グラビティ」で良いのに、ゼロなんて付け加えた大馬鹿者はどこのどいつだと心底腹が立つ。そこだけが悔やまれる。
恐怖映画だな。
極力余計な要素を省き、宇宙での話に終始したのは正解。
映画が小説に勝る点を思う存分味わえて、見応え満点。
3Dで映画館でなぜ見なかったのかと、今さらながら後悔。
CG映画って、どんなにか凄いシーンでも「どうせCGだろ」感がつきまとうんだけど、この作品はほとんど感じさせない。
長回しによる緊迫感の連続と、宇宙という浮遊感と奥行き感を表現した、制作手法の勝利だろう。
ストーリーがどうとか、実際の宇宙はどうとか、そういう気持ちを持たずに見ることができたら間違いなく傑作だろう。
宇宙旅行というものがほんの少し現実味を帯びてきた現代だが、私は宇宙なんかに行きたくない。そう思わせる恐怖体験が、この映画にはある。
一難去って、また一難。ストーン博士の、
パニック度合いが半端じゃない、序盤です(笑)
吹き替えで観ました。
この博士、正直焦ってばかりなので
観ていて少しいらいらしました
ちょっと頼りないぞと。
でもこのポンコツ具合(褒め言葉)が
後半になるにつれて徐々に引き出されていく
生への渇望とたくましさを際立たせているのかな。
終わりまでずっとあんな感じの
「助けて!もうお終いよ!」的な
足引っ張りまくりの女性だったら
4.5はまずなかったかも
そしてマットに感謝。
途中出てきたときは「嘘だろ!」と思いました
見事に幻覚オチでしたが笑
大気圏突入してからは
ずっと生き生きしていましたからね。
でも宇宙で火災は本当にやばいですね。
重力も宇宙から見た地球も本当に美しい。
何より酸素のない場から
酸素のある場への切り替わる…
あれは音響というんでしょうかね、
実際の感じもああなんでしょうか。
なんにせよとってもリアルで世界観に浸れます
とにかく映画館で見なかったことを後悔
とりあえず、
その辺のホラー映画より見ていてヒヤヒヤする
宇宙怖い!
リアルでとても良かった
良いお話でした。映画館で泣いたのは、十数年ぶりです。マットとの別れのシーンで、思わず泣いてしまいました。
ラストの大気圏に突入するシーンでは、全身に力が入ってしまい、手が汗だくに。劇場では3Dで観たので、迫力満点で興奮しました。
溝口健二的な
最後までノーカット的だったら5.0だったんだろうけど、まぁ最初の長回し的なところで引き込まれました。展開にハラハラというよりイライラさせられたのが残念でした。あくまでも個人的見解です。
恐らく無事に生還して終わりと最初に思ったわけで、まさかその通りに終わるとは…それでも最初の部分だけでも見る価値はあると思ったので高評価です。
溢れ出るドヤ感
電気を消して映画館気分で観ました。
とはいえ、テレビがあまり大きくないので、宇宙に行った気になる!とかはありませんでした。
感想、一言で言えばタイトルの通りです。一つ一つの映像が「どや?美しかろ?」と言わんばかりで、とにかく溜めが長い印象でした。ソユーズに辿り着いて宇宙服を脱いで胎児のように丸まるシーン、長かった。そこにメッセージがあったのでしょうが......美しさの押し付けを感じました。
観ながら「いいから早よせぇ!」と何回突っ込んだことか...
主人公にもなかなか感情移入出来ませんでした。ちょいちょいドジ踏むし。でも、いつまでもぐじぐじするかと思ったら、男性諦めるの意外と潔かったですね。
ストーリーは正直ありきたりですが、映像は綺麗だと思います。映画館で見る用の作品だなと思いました。
どうやって撮影しているのかとても気になりました。
言葉失った。凄い・・ただただ・・
まずは、一言「生還できてよかった。泣」わかってはいたんですが・・
もし、生還できなかったパターンでも私は高評価するくらいのクオリティ。
このプロセスは素晴らしかった。そしてヒロインの女性が力強く同性の私には刺激的でした。
宇宙もの。好きなんですが・・ここまで怖いのは初めて。宇宙・・ホントに怖い。あの無音と・・真空感。 なぜか・・見ていて息苦しくなった。
視覚的にも、振り回されっぱなしでこれは凄い。劇場で観てたらきっと失神ww
静と動がバランスよく組まれていて楽しかった。でも効果音すら怖い。
最高でした。
生還は読めたんですが・・彼女の強さっていうかあの冷静さは凄い。
だから生還できたのか・・と思う。奇跡的です。
台詞や心のつぶやきに心掴まれました。
ジョージクルーニー演じるマットの役どころも良かったです。
おススメされてみたんですが、かなりの満足度。
印象に残る作品になりました。
宇宙にはぜっっったい行きたくないなって思う作品( ◠‿◠ )
映像はすごくすごく綺麗で、一体どうやって撮影してるのかとても気になる作品です。でも内容はシンプルで単調なもの。
とにかく思ったことは「宇宙怖い!絶対行きたくない!!」これだけですね(笑)
宇宙飛行士ってすごいんだな。尊敬します本当に。
本当は宇宙空間を漂うゴミの問題やら色々あるんでしょうね。あんな速度でぶつかってこられたらたまったもんじゃないですそりゃあ。頭なくなってたし。
途中、漂流してしまった男性の方の超ポジティブな考え方が素敵でした◎
パニック系アトラクション映画
タイトル通り『パニック系アトラクションムービー』でした。
無重力を表現する撮影がうんぬんかんぬん言ってましたが、ちょうど『2001年宇宙の旅』を観た後だったので何もすごく感じませんでした。
どこか似たかよったかな感じが拭えない…
まぁサンドラ・ブロックの演技が良かったのが印象
初☆3Dホームシアターで見たー!
もちろんジョージ・クルーニーが主役かと思いきや、意外にサンドラ・バロックが主役だった。
しかも本当に人が2人しか出てこない。生きた人が・・・ね。
けっこうエグいシーンもあったし、ゾクッとする展開もあった・・・。
そもそも、舞台が宇宙っていう時点で開始五分ですでに心臓ドキドキ・・・無理っす・・・宇宙と船は無理っす・・・
地球に、陸にいたいっす・・・
しかし3Dだったから、映像は最初から最後まですごく綺麗だった~~~。
アニンガのくだりでちょっと泣きそうになった。。。強くなったな、母さんよ。。。
逆境の中で
誰もが生還不可能だと思ったのでは。
あの場面でライアンが子守唄を聞きながら、安らかな眠りにつきたくなるのは分かる。たぶん誰もが死にたくなる。そこで夢の中でマットが出てくる。マットは終始イケメンだった。マットみたいな上司がいい。そこからのライアンの表情が好きだ。マットに娘を頼んでいる顔。母性に満ち溢れた顔だった。
”一難去ってまた一難”
この言葉がピッタリだと思う。
幾多の困難を乗り越えてライアンは地上にたどり着いた。土を掴んで少し微笑む姿に、心から良かったと思った。
宇宙にいるときは、ライアンと一緒に酸欠になりそうだった(笑)全身に力が入って、最後の最後までハラハラさせられた映画でした。そしてとてつもなく画がキレイでした。
えっ?もう放り出されるの?
起承転結の起承をざっくり切って、いきなり宇宙に放り出される。
スゲー斬新。
過去エピソードとか無駄なドラマツルギーをバッサリ切って、時間軸はほぼ視聴時間とリアルタイムで同化している。(ニックオブタイムみたいな感じ)
そしてクルーニーがめっちゃメンタルイケメン(笑)
たしかにここまで映像にパワーがあれば、物語すら不要だよね。
いい意味で時間が立つのが早かったよ。
ただし、これが「映画」かと問われたら、僕は少し疑問なんだ。
ピンチ!ピンチの連続なのです!
これでもかと言うぐらい、ピンチ!ピンチ!の連続です!どれだけトラブル、試練が起きるんだ〜!手に汗を握る映画です。息を無意識に止めて息苦しくなりました…(笑)
映像はとても綺麗です。無重力感が凄い出ていて良かったのですが、映像がグルグルする場面が多く、少し酔いそうでした(笑)
サンドラブロック〜彼女の心理描写も、かなり一喜一憂してましたが、切ない感じは良かったです。ジョージクルーニー〜短い出演だったけど、存在感があり、こういう冷静沈着でおちゃらけた、出来る男演じさせたら、彼は、やっぱりピカイチですね。
BGMも緊迫感、刹那さ、地味ですが良いです。
いろいろな事が、神業、奇跡的過ぎてツッコミ所も多々ありますが、そこはエンターテイメント、十分楽しめる映画です!
アメリカの宇宙飛行士が、ロシアの衛星破壊でトラブルに巻き込まれ、中国製のポッドで地球に帰還する…何か意味深でした…。
期待しすぎちゃったかな。
始まってから5分くらい、あらすじを知っていたのでどうなるんだろう、ドキドキしながら見ていたのですが…見ているうちにあんまりリアリティがなくてつまらなくなりました。期待しすぎちゃったかな。
この映画は映像美を追求している、映画館で3Dで見るべきものだ、とそこここで寸評を見かけるのですが(そしてそれが絶賛されているのですが)普通に家のTVで2Dで見た分は、別に…的な感じでした。
そして中途半端に追い求めているリアリティにげんなり。
確かにCGのすごさ(涙が浮かぶとか、火の玉が丸くなって浮かぶ、無重力で何かにぶつかる時の衝撃など…)はありますが、一方で博士がマニュアルをめくる動作がどう見ても重力のあるところでやってるな、にしか見えない、に代表される、CGを使い切れないシーンが多々あって、なんでこんな中途半端に宇宙なんだろうと思い始めてしまい…それがもうつまらなくて。
酸素の減り方がさっきと違う、とか、幻覚?とは言え、ヘルメットかぶってないところに宇宙空間から人が入ってきたのに無事とか、アメリカ製とロシア製の宇宙服の着方が一緒とか。
地上に帰ってきたばかりだというのに宇宙服着たまま泳ぐとか、私の知っている知識ではありえないんですが(今の宇宙飛行士さんはそんなすごいの?)
ストーリーも大変シンプルなので、映像美に酔えない状態に陥ってしまうと、もう退屈この上ない。
そして私の場合、無重力映像(宇宙空間に放り出されて止まることなくぐるぐる回っているとか)に酔ってしまい(いい意味ではなく、悪い意味で気持ち悪くなった)集中して映画を見られなくなってしまいました(笑)。
車や電車に酔いやすい方、三半規管が弱い方は要注意ですね。
集中して見るほどの内容もなかったんですけどね。
最後は中国の衛星に乗って帰還するところなど、今の世界相関図を見たような気になりました。
で、タイトルのゼロはいらないですね、確かに。
最後のシーンでタイトルがバーン!と出た時とライアン博士が大地を踏みしめて立ち上がる(それもすごいけど)シーンがシンクロして、おお!と思ったので。
タイトルは「無重力」じゃなくて「重力」が正しいんじゃない?放題付けた人はセンスなし!
これの制作費ヤバいだろうね
アカデミー賞で色んな部門を受賞しとるみたいやけど、何か違うんよな。ストーン博士が生還したのはいいけど、地球に着陸してあんなに動けるもんなんかな。息づかいもリアルに再現したかったんだろうけど、途中でしつこくて苛々してしまった。
全149件中、41~60件目を表示