劇場公開日 2013年12月13日

  • 予告編を見る

ゼロ・グラビティのレビュー・感想・評価

全675件中、221~240件目を表示

3.0溢れ出るドヤ感

2015年3月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rainy.K

3.0映像美

2015年3月13日
iPhoneアプリから投稿

宇宙空間の映像は凄い良く出来ていた。
本当に宇宙で撮影してるんじゃないかと思えるほどの出来栄え。
それに引き換え内容は薄いというか無いと言った方が正しいかも。
宇宙空間の映像に凝りに凝りまくった分、ラストの帰還から生還までの流れは手抜きしすぎな印象。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぺどりーと

5.0A+ (大画面で観ましょう!!)

2015年3月9日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

A+
・大画面で観なきゃ意味ないw
・内容が足りないとか言わせない!
・映像+音楽+人間のサバイバル+沈黙の恐怖を体験する映画!
・役者二人による完璧な演技
・リアルすぎる☆
・なぜ邦題に「ゼロ」を入れたんだ??w

→ツイッター:@Joey_movies

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Joeyと映画

5.0宇宙って怖い

2015年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

幸せ

憧れの宇宙ってイメージがあったが、これは印象が一変した。
アポロ13以外の宇宙ものは、エイリアン系から隕石衝突とかまで、フィクションの楽しさが多いけれど、これは物凄く実話っぽい。
宇宙ゴミの連鎖も、真空の怖さもなく、地上はなんて幸せな場所なんだろうかと思う。
サンドラブロック、歳を重ねても、良いね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JK

3.5宇宙に行った気になれる

2015年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

それほど映像は美しく、臨場感のあるものになっていた。
だからこそ未知の空間での演技や心理描写が、見ていてとても怖く感じた。

主人公の不安や、諦めたくなる気持ち、自分のことのように鑑賞することができた。
ストーリーはCMで言っているような単純なもの。
だから『どうせ映像が綺麗なだけでしょ』と、あまり魅力を感じていなかったが、
ストーリーがややこしくなく単純であったことで、
内容に入り込めるものになったんじゃないかなと思う。
レビュー評価が高かったのも納得。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
suzume426

4.0疑似体験をしてるようになります。

2015年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

怖い

いやあ、本当映画館で観るべき作品ですね。宇宙飛行士の疑似体験をしてるようでした。映像が綺麗でリアリティがあり、音も本当に自分がそこにいるかのような工夫がされておりすごかったです!
約90分という短い時間ですが、ずーっとハラハラドキドキで息を飲みました。
ただ、やっぱり映画館で観たかったです。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えり

1.5、、

2015年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

映画館で観るといいのか?3Dだと迫力満点だろう。テレビ画面で観たからかいまひとつだった。アルマゲドンみたいなドラマ的ストーリーがあるのかと思った。けど「目を閉じ、心も閉ざす。傷つける者はいない。安全だ。しかし生きる意味がどこにある?」BUMPの歌詞に出てきそうな台詞があり、そこは良かったけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
がい

4.0無重力をよくここまで再現したと思う!

2015年2月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

幸せ

この映画の名の通り無重力がすごくリアルに再現されていて良かったと思います!映画の3Dで見たかったですw
サンドラ・ブロックの演技もよかったです。
そして一番びっくりしたのは上映時間がすごく短かったことです。もう終わり?みたいな感じでした。でもそのストーリーが短いながらよくできていたと思います。
ストーリー重視の方はあまりおすすめできませんがリアルな宇宙空間を楽しみたい人には超おすすめです(^O^)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ロキ様

4.5お家でも是非

2015年2月4日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

DVDで観賞しましたが家でもとても楽しめました。
映像の美しさとBGMの壮大さに終始圧倒され飽きずに見れました。ラストシーンなんて特に鳥肌もんです。
最近の映画にしては短い90分間というのも丁度よく感じ、とても凝縮されたハラハラがとまらない作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
べーこん

5.0IMAXにて是非

2015年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ほめるところがありすぎてまとまらない.コンパクトな構成,(文字通り)息詰まる話の流れ,驚愕のカメラワーク,四の五の言わずにIMAX行って観とけ!けなすとしたら邦題ぐらいか.エンドロール前に出る原題が良い

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ykono

3.5映像に対してあっさりなストーリー

2015年1月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

興奮

Google Playムービー、吹き替え版、2Dにて鑑賞

 宇宙空間を舞台とした映画で、現代は「グラビティ」である。正直、邦題よりも現代の方が映画にはしっくりきたように感じた。

 話そのものはよくあるパニック映画だ。僕自身、宇宙が舞台の映画をまともに観たのは今作とガーディアンズ~だけで、ただ知らないだけかもしれないが、設定や映像はかなり目新しいものに思えた。

 個人的に一番気に入っているのは、無音の宇宙空間を表現するために、BGMがかなり大人しいものになっている所だ。そのおかげでジョーズのような緊張感とドキドキがあり、最近の迫力だけしかとりえのないパニックではなく、しっかりホラーな作品に仕上がっていたと感じた。

 撮影技術も凄く、CGっぽい宇宙空間ではなかった。観たのが期間限定で無料配信されていたセル版のためメイキング映像などは観れていないが、この映像の綺麗さにはとても凝っているんだなぁと思った。

 しかし、そんな綺麗な映画に対してストーリーに奥深さが無く、つまり映像がシリアスな真面目系に対して、ストーリーが娯楽作品みたいになっているというアンバランスな内容だった。
 91分という短めの映画だからこそでもあるが、今作は「宇宙」を表現するために『独特な間』がある。それのせいで退屈になってしまい、このあっさりしたストーリーが余計に面白味が薄れていくという風に感じた。
 こういう映像美にこだわった映画は、映像が綺麗な反面ストーリーの面白味が無くなっていくのががかなり早いと思う。この面白味をどうやって長持ちさせるか、こういうジャンルの映画はそこを重視するべきだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
太郎

4.0映画でなくアトラクション!

2014年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

当時、IMAX3Dで鑑賞。これはDVDで観る気にはなりませんね。メチャクチャ面白かったけど、映画でなくアトラクション!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Tak

3.5完璧なまでの浮遊感

2014年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

3Dで鑑賞。ここまで来ると、映画というよりアトラクション的要素の方が強いかも。ジョージ・クルーニーの男前ぶりが印象に残ります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えんで

3.5ハラハラします

2014年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

知的

サンドラ ブロック、めっちゃキレイ。スタイルいい。ほとんど一人芝居みたいだったけど、彼女の美しさで退屈しない。ストーリーもハラハラドキドキでよかったと思う。ジョージ クルーニーの出番が少なくて、個人的には残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yh

3.0微妙

2014年12月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

知的

当初、アンジェリーナ・ジョリーとロバート・ダウニーJr.の予定だったが、アンジーはスケジュールが合わず、ロバートは吊るされたりするのが嫌で断ったらしい。
これは映画館で観ないとダメですね。家で観たら映像演出が半減し迫力に欠ける。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
spider-man

2.5インターステラーの後だと物足りない。

2014年12月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

下馬評とおり、無重力体験のイメージはできるがテレビでの視聴だったので限界が見えていた。生きることの素晴らしさは何となく伝わってきた。インターステラー劣化版という印象。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
それでもわしはやっとらん

1.5初めて

2014年12月7日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

映画館に行って観た中で、ここまで眠くなった作品は初めてです。

しかも一人映画ではなく、隣に大事な人いて絶対寝ちゃダメな状況にも関わらず…。

ストーリーは至極単純で、想像が容易。

困難困難また困難に加え、宇宙空間や水中といった無酸素な環境…
無音の状態…
広大で壮大なシーンなのに、どことなく喉がつかえるような閉塞感…。

そう感じさせるのは
リアリティがあって上手いからなのでしょうが
自分の好みではなかったです。

メディアや感想とかで評価が高かったので
期待が大きすぎたのかもしれません。

ただ
やっぱり映像に関してはは文句なしに凄かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しまうま

3.0映画館でないとダメ

2014年12月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD、映画館

楽しい

怖い

興奮

映画館で前に見てから最近某定額制の動画配信サイトで観ました。
パソコンで見たのですが、なんともつまらなく感じてしまいました。
やはり映画館の音響、大画面、3Dがあってこその映画だと思います。
いろんな方がおっしゃっているようにご都合主義的な展開で何度もツッコミを入れたくなるようなものではあります。

でも個人的には脚本がちょっとなぁと思うくらいで、無重力下では云々とかデブリはそのスピードで云々っていうのは気になりませんでした。
まぁフィクションですし、気負いせずに観るくらいがちょうどいいですね。

映像と演出はすごいので観る価値はあると思いますよ。
検討している方はぜひどうぞ

ちなみに邦題、これはダメだと思います。
「グラビティ」ですよこれは、なんでゼロを入れたかなぁ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
へてろ

3.0エンターテイメント性重視の作品

2014年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

単純

興奮

いきなり宇宙の映像から始まり、ほぼ宇宙のシーンで終わるこの映画。
アカデミー賞をいくつか取っていて気になっていたので今回見たのだが、内容に深みのある作品ではない。ただ、映像美や迫力はあると思った。サンドラ・ブロック演じる技師の切迫感は感じたし、素直に宇宙の怖さを感じることが出来た。だから映画館で見るのがオススメ。
エンターテイメント性の強い作品だと思う。
内容重視で見る方にはお勧めしない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
saya

3.0劇場推奨

2014年11月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

話の内容はハリウッドらしく、あまり中身はないけれども、ハラハラドキドキの展開。圧倒されるのはその映像。無重力の感覚や迫力がガンガン伝わってくる。WOWWOWでの視聴だったが、劇場での3Dだったらもっとすごかったんだろうな、とチト後悔。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケスイダワサ