劇場公開日 2021年3月8日

シン・エヴァンゲリオン劇場版のレビュー・感想・評価

全1014件中、701~720件目を表示

4.0新しくも、最後のエヴァ

2021年3月10日
iPhoneアプリから投稿

展開は、終始今までのエヴァンゲリオンのようでそうじゃない。
セリフや描写が、今までのエヴァンゲリオンを周到しつつも、決別して次々と新しいものに変わっていく感覚が伝わってくる。
ここまでエヴァンゲリオンを追いかけてきて、本当に良かったと思える作品であった。
また、庵野監督自身の新しいことを始めるための挑戦のような場面も垣間見えた。
最後が実写のようになっていたのはシンシリーズに繋がっていると言うメッセージなのだろうか、それとも神話のように、我々の生きる世界は彼らの物語の続きだということなのだろうか…?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
hatton

4.0【現代アート】考えずに感じる芸術

2021年3月10日
iPhoneアプリから投稿

ダンボールに釘とかネジとかビー玉とか鏡とかを詰め込んで、床にぶち撒ける。

散らばったソレを指差していう「作品です」

これがエヴァンゲリオンQ

それくらい雑で酷かった。

しかし今作は、散らばったソレに懐かしい思い出を加えて、抜群のセンスで組み換え、見事な現代アートに仕上げた。

ストーリーや世界観を理論的に考察したらただのカケラの寄せ集め。

全体を俯瞰して"感じる"ことができる、
まさかの良作だった!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
taro1848

4.0走馬灯のように終劇へ

2021年3月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

無事に期待値を超えて終わった。
映画館サイズの画面構成になっていた。TVではさみしいかも。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
HigeKobo

4.0エヴァンゲリオンに落とし前を付けた!

2021年3月10日
Androidアプリから投稿

※一応、微ネタバレ注意。
「さよなら、全てのエヴァンゲリオン。」
自分も解放されたかのように観た後は爽快な気持ちです。

2007年から続くヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズの完結編にして、26年間続くエヴァンゲリオンシリーズの最後にあたる作品。

自分はエヴァ新劇場版を観た事が切っ掛けで深夜アニメを積極的に観るようになり、問題のエヴァQは内容が受け入れられず酷評しました。
もちろん庵野さんの心境を理解はしてますが、それでも心の奥底でQを作った彼を許す事が出来ませんでした。
ですが、今作を観たことによってようやく庵野秀明を許す事が出来た気がしてます。
非常にスッキリしています。

今作は何を言ってもネタバレとなってしまうので長文のレビューにせず詳しいことも語りません。

強いて言うなら、冒頭に書いた本作のキャッチコピーの通り、エヴァンゲリオンにさよならするための物語であると同時に、これまでの新劇場版の集大成です。

非常に乱暴で強引な言い方をさせていただくと、エヴァンゲリオン版アベンジャーズ/エンドゲーム。
そして、今までのエヴァンゲリオンに「落とし前」を付ける内容となっています。

コメント欄の方にネタバレを含めた詳しい内容を話しますが、難解な用語や複雑で壮大なエヴァンゲリオンの内容を纏めるにはやはりそう容易い事ではなく、155分という長尺でもだいぶ駆け足でまとめようとしていました。

なので物足りなかったりする部分も正直ありましたが、これだけ複雑なエヴァの内容を自分の満足する形で描ききれていたと思います。

ちなみに、自分が最も期待にしていた迫力ある映像は今作でも健在でした。
冒頭の戦闘シーンもそうですし、全体的にQと比べてもだいぶ観やすくなっていました。

あと、一言。
本作のあの結末で本当に良かったです。
もしも逆の結末であったら、今度こそ本当に自分は庵野さんを一生許せなくなっていたと思います。

監督の庵野秀明さん、本当にお疲れ様でした。
そして、エヴァご卒業おめでとうございます。
おめでとう👏

コメントする (0件)
共感した! 7件)
さうすぽー。

4.0もちろん良かったが、旧劇場版も捨てがたい

2021年3月10日
iPhoneアプリから投稿

映画としての出来は文句のつけようがない。また、こういう形でシメることの必要性も分かる。ただ、全てを回収して終わることで何かを犠牲にしている気もする。旧劇場版の終わりの救いのなさも個人的には好きである。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Boncompagno da Tacaoca

4.0エヴァンゲリヲンにみる思春期課題

2021年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
botani cal

4.0エヴァファンのための完結作品

2021年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版・旧劇場版・新劇場版とエヴァンゲリオンを観てきた私にとってはとても面白い作品でした。
ただし、これまでのエヴァの背景を知らないと意味不明なので、1本の映画としては採点4点にしました。

「これまでのエヴァの背景を知らないと意味不明」と書きましたが、正確には背景を知っていると内容を理解できるわけでなく、「これまでエヴァを長く観てきていると意味不明なシーンに耐性がついている」と言った方が正しいかもしれません。

アニメ版からエヴァを観てきた人にとっては、”Q”からのミサトさんの見た目は違和感がありますが、本作品の終盤シーンで見慣れたミサトさんの髪型になりました。これはファンにとっては嬉しいシーンであったと思いますが、このように監督がファンサービスをするあたり、本当にエヴァンゲリオンが完結するんだなぁと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まこむ

4.0EVAよ、永遠に・・・

2021年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

待ちに待ったシリーズ完結編。エヴァンゲリオンの世界観を存分に堪能しました。いざ終劇となると心寂しさで胸が一杯になりました。エヴァンゲリオンの最大の魅力はなんと言ってもキャラクターの描き方が素晴らしく突出していると感じます。
ありがとう、すべてのエヴァンゲリオン。
2021-37

コメントする (0件)
共感した! 10件)
隣組

4.0終劇:Ⅱ

2021年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
AMaclean

4.0ワケわからなくていい

2021年3月9日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Sue Cat Boy

4.0終わり

2021年3月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

47本目。
Yahooの話題を見てたら、エヴァ関連のワードがチラホラ。
ワードから察しがついたり、つかなかったり。
一応全部観てるが前作が思い出せない。
別にエヴァファン、信者でもないけど最後だからと。
何か面白かったなぁ、っての率直な感想。
ストーリーとか単純な自分には、もう訳分かんないし面倒だから考えてない。
でも人類補完計画とか必要なさそうな事と、エゴにえらい時間かけたな位。
でもまあ虚構だから。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひで

4.0まさかの大爆笑シーン有り。

2021年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まさかエヴァで大爆笑する事になるとは思ってもみなかったです。
周りで笑ってる人はいなかったので、個人的なツボに嵌ってしまっただけなのですが、
とにかく笑いを堪えるのが辛かったです。
エヴァVSエヴァシーンの演出が、特に凄かったですww
詳細は伏せますが、ちょっと映画館で咽かけましたw

あと光の点滅がちょっと激しい場面もあるので、4DXで観る方は演出に用心しながら観た方がイイですね。恐らく。
長時間座っているのに疲れましたが、最後まで一気に観れたので良いラストだったと思います!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
サラ

4.0シンジが、ヒロインを選ばなかった。又は諦めた、結果のED?

2021年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
夏暑い.冬寒い

4.0これは淡々と肯定したレビュー

2021年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 18件)
犬神スケキヨ

4.0庵野監督、キャスト、スタッフ皆さん

2021年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
エヴァmark40

4.0庵野監督とその妻

2021年3月8日
Androidアプリから投稿

もはや大河ドラマ化してたエヴァシリーズ。今さら言うまでも無く碇親子は監督の思い入れが強すぎ?シンジは最初グズグズしてるけど意外と早く立ち直る。女性キャラのサービスショットは安定してるのでヲタも安心か🤯?最終話と言うことで結末を無理矢理付けた感があるけど、いいんだよ、それで😈さて、シンジも最後は色んな意味で大人になってたので我等もエヴァから卒業だ✨天才庵野監督の次回作に期待。まずはシン・ウルトラマンだね🍻

コメントする (0件)
共感した! 6件)
sanojapan

4.0最近見たものの意見

2021年3月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ハルマキ

4.0終劇 |❙

2021年3月8日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 44件)
Bacchus

4.03つの「まさか」でしたが、大筋では大団円ですね。

2021年3月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
おでん

4.0エヴァ物語の終焉

2021年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
どらキードラドラ
PR U-NEXTで本編を観る