「ジブリEVA?」シン・エヴァンゲリオン劇場版 onjuさんの映画レビュー(感想・評価)
ジブリEVA?
ジブリエヴァ、と言うと語弊があるなら、イマドキのジャパニメーションになったエヴァ、と言うと雰囲気的にはピッタリするのではと思う。
さすが時流を逃さない一流の作家の作品です。
もっと簡潔に言うなら、角の取れたエヴァンゲリオン。もちろんエヴァであるからには一筋縄でいかないし、庵野氏の性癖はそのままに、庵野味が維持されていることも勿論で、その意味では角が取れているとはとても言えないハズなのだが、コレがしっかり取れている。
その証拠に、20余年胸に棘が刺さり、腫れ物に触るように大切だったこの映像体験が、なんかそんなことはどうでもよくなるのです。たいして理由もなく。
これでおさらば、スッキリしたい人は、拍手喝采で終わるべし。
何か大切なものを喪失した気がしてしかたない人は、部屋を真っ暗にして、映画館みたいにして、旧劇を見るべし。
さて、このシンエヴァを見て気が付いたことは、現実というものには2種あるんだということ。
ひとつは人間がどう生きようが、何を感じようが、太陽が昇って西に沈む普遍の現実と、もう一つは、どんなに時間が経ってもその人が生きて、執着心が消えない限り残り続ける不変の一瞬という現実。
普遍の現実は変わらない様で変わっていきますが、不変の一瞬は過ぎ去った大したことのない、2度と戻らない過去を、愛しくてならないほど輝かせ続けます。
ええ、知ってますよ。執着は不幸の元。でもねえ。さして成功者になったわけでもなく、大したこともできずたいていの人は人生を終わる。普遍の風景しか見えないと、侘しい。
何かコツコツと打ち込めることでも見つけないと、社会や他者の評価してくれる幸福では贖えないものはあります。
でも庵野さんてのは優しいのでしょうね。シンエヴァを見ると旧劇の理解度が上がるから、元に戻ることもできる。勧めもしませんが、執着を否定はしてないんですよね。